フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

新たな趣味

こんにちは、メモリアルホール大河原の伊藤です。

先日、ふと「御朱印集め」を始めようかなと思い立ちました。

御朱印とは、神社やお寺を参拝した証として、社寺名や御祭神・御本尊の名前などが墨書きされ、朱印が押されたものです。

この間の休みの日には、以前も参拝したことがある、塩釜の「志波彦神社・鹽竈神社」に行って参りました。

202段の石段が有名で、車で上まで行けるのですが、今回もせっかくなので登ってきました。しかしその日はとても暑い日で、登り切った時には息は上がって汗もだくだくになってしまいました。(笑)

その後、参拝し御朱印を頂いた際には達成感を感じました!

御朱印帳はまだまだ空きがあるので、色々な神社に参拝し、どんどん埋めて行きたいです!


メモリアルホール大河原

2025年7月15日