朝ドラ📺
こんにちは、メモリアルホールおおくまの山家(やんべ)です🐰
突然ですが、みなさん朝ドラ見ていますか?
私はフローラに勤めるようになってから、自然と朝ドラを見る習慣ができました。
ここ最近で一番ハマったのは、やはり『虎に翼』。
とくに仲野太賀さん演じる優三さんが好きで主人公の寅ちゃんにようやく想いが届いたときや戦争に出兵する場面、約束を果たせず帰らぬ人となったときは感情移入し過ぎて朝から号泣する日々を当時過ごしていました(笑)
最近では人気の俳優さんだけではなく、声優さんも出演することも増え、気づいたときや
これまで知らなかった俳優さんがのちに別のドラマで活躍されているのを見つけると勝手に嬉しくなってしまったり、ドラマを見る楽しみのひとつになっています!
新たに始まった『ばけばけ』もどのように話が展開していくのかこれから楽しみです👻
スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年10月26日
大人になったね
こんにちわ!
メモリアルホールおおくまの佐藤あゆみです。
暑い日が続いていたと思えば、最近は朝晩過ごしやすくなってきましたね。
外はすっかり秋の虫の音が聞こえてきます。
子供の成長は早いもので、長男は小学校6年生・次男は小学校4年生になりました。
8月に長男は12歳の誕生日を迎えました!写真も中々撮らせてもらえないのですが、久しぶりに撮りましたが
何か雰囲気が大人になったなーと感じました。
身長も同じ目線になったし、こうやって次男にも抜かされていくんだなと思っています。
いろんな経験をしながら、大きくなって行くんですね!
その成長を見守りたいと思います!
これから、長男はミニバス最後の試合も近いので精一杯応援したいと思います!

皆さま、寒暖差で体の不調が起こりやすいので、お身体ご自愛ください!
スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年9月22日
食欲の秋
みなさん、こんにちわ。
おおくまメモリの佐々木と申します。
少しずつ秋の気配を感じるようになってきましたね。秋といえばなんといっても食欲の秋!
新米も出始めてこの時期ならではの美味しい食材もあって食欲が増します。
我が家では毎年この時期になると新米を使ってはらこ飯を作ります。
イクラがプチプチはじけてとても美味しかったです。
他にも秋と言えば秋刀魚やナス、キノコなど美味しいものがたくさんありますが、
これらの食材には夏バテ回復という効果があるそうです。
秋の食材を楽しみながら残暑を乗り切りましょう!
スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年9月20日
これって普通?
皆さんこんにちは。
メモリアルホールおおくまの三浦です。
先日近所で趣味のランニングしていたら
草むらからガサガサと音を立てて
何かが動いているので
県内でも目撃情報が相次いでいる
熊にでも遭遇したかと思い
とっさに警戒したのですが・・
・・出てきたのはカモシカでした。
あんまり 近所にいないですよね。カモシカ。
自分が結構な 田舎に住んでることを
思い出しました。
でも、熊じゃなくて良かった。
スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年9月5日
イベントのご案内
こんにちは。メモリアルホールおおくまの髙橋です。
8月30日日(土)メモリアルホール柴田にて、ビアが開催されます。
今回は、ビアの他に、マルシェ・縁日など盛りだくさんです。
大いに楽しんで頂けらばと思います。
友人・知り合いの方々でのお越しをお待ちしております。


スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年8月19日
夏🌻
こんにちは、メモリアルホールおおくまの山家(やんべ)です🐰
毎日毎日ほんとうに暑いですね…
昔のように夕立もなくずっと肌を刺すような日差しが照りつけていますが、皆さま体調は崩されていませんか?
私は頭痛と汗かぶれに苦しんでいます
そんな暑いなか先日県外に住んでいる弟がお嫁さんを連れて帰ってきました。
親戚に挨拶しに行ったり、結婚式で使用する小さい頃の写真を探したり(末っ子長男で歳も離れているので姉二人にたいして圧倒的に写真が少ない弟)
数年ぶりに姉弟三人顔を合わせることができて嬉しかったです
まだまだ暑い日が続きますが楽しい思い出を増やせるよう過ごしたいです!
スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年8月2日
さあ!夏休み!
皆さんこんにちは、メモリアルホールおおくまの佐々木勇です。いよいよ夏本番ですね。子供たちは夏休みに入り、各所でお祭りや花火大会が開催されます。映画では話題の「鬼滅の刃」が始まりました。大阪万博に行かれる方もいると思います。しかし、一番の話題は沖縄の「ジャングリア」。テーマパークの流れが大きく変わる予感がします。私は恐竜が大好きです。ジャングリアに行きたいです!心配なのは毎日の暑さ。毎日毎日30度越え。熱中症で搬送された人の数が報道されています。そして、明日は選挙です。こちらも個人的にはとても注目しています。世の中がみんなが幸せに暮らせる我が国日本になってほしいと願うばかりです。皆さん夏を満喫しましょう!!ちなみに8月30日、夏の終わりになりますが、メモリアルホール柴田でビアホールを開催いたします。ぜひ遊びに来てください!
スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年7月16日
最近のできごと
こんにちは!
メモリアルホールおおくまの佐藤あゆみです。
いつもブログを見ていただきありがとうございます!
梅雨のはずですが、毎日夏日ですね・・・体調いかがでしょうか?
先日、長男がお世話になっているミニバスの大会に行ってきました。
小学校1年生から始めて今年が6年生最後となります。
まだ最後の大会ではありませんが、勝ちたい!、県大会に行きたい!と練習に励んできました!息子だけではなく、仲間と全員で一丸となってやってきました。
しかし結果としては、1勝1敗・・・残念ながら、県大会には行けませんでした(泣)
滅多に泣かない息子ですが、悔し涙を流していました。

これをバネに、更にパワーアップして欲しいと願います!
私も息子に負けじと頑張ります!
皆様もお体ご自愛ください。
ありがとうございました!
スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年6月29日
木曽 阿寺渓谷
皆さんこんにちは。
フローラおおくまの三浦です。
先日 岐阜県までお出かけする機会があったのですが・・
その際に 同行者と
隣県 長野へ阿寺渓谷を見に行こうという流れになり
・・寄り道してきちゃいました。阿寺渓谷。
結構 有名な場所のようなのですが
恥ずかしながら 自分は今まで聞いたことなかったような・・
事前知識無しの状態で 現場に到着。
とにかく景色がキレイなところでびっくりしました!
深い緑、周りの樹々はもちろんのことですが
何といっても 水の色がすごかったです。
川の水が透き通って 川底まで見えるのですが・・
ただ 透き通っているだけでなく
何といいましょうか・・、
エメラルドグリーンなんですよね。
後で調べたら 「阿寺ブルー」と呼ばれているようです。
残念な事に 自分に写真技術が皆無な為
この景色をお伝え出来るだけの
写真は撮れませんでしたが
もし 興味が湧いた方がおりましたら
一度調べてみていただければと思います。
そして 近くを訪れるようなときには
是非とも 足を運んでみていただければ
来てよかったと感じていただけるのではないでしょうか?
スタッフブログ メモリアルホールおおくま 未分類
2025年6月13日
ウェラウンジ 感謝祭 開催しました!!
こんにちは。メモリアルホールおおくまの髙橋桂子です。
5月24日(土)メモリアルホール亘理にて、ウェラウンジ 感謝祭を開催しました。
当日は椅子ヨガ・グルメ・ショップ(フリマ・野菜)・写真で振り返る今昔展など行い、
皆様には大いに充実した、一日を過ごして頂いたと思います。
多くの方々に来館して頂き、本当に、ありがとうございました。
次のイベントは6月29日(日)メモリアルホールおおくまにてお盆の迎え方講座を開催します。
その他、色々と準備をし、皆様のお越し、お待ちしています。



スタッフブログ メモリアルホールおおくま
2025年5月26日