フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

7月の暑さ

こんにちは!

メモリアルホールおおくまの佐藤あゆみです。

梅雨なのに、猛暑続きですね。皆様、熱中症に気を付けてくださいね!

私には小学生の息子が2人いますが、暑さ知らずで元気いっぱいです!

私にも元気を分けて欲しいくらいです。

長男はミニバスを習っておりまして、7/13に県大会があり出場するのですが激しく動くので、怪我や熱中症に気を付けながら

試合に出てもらえれば親としては有難いですね!
健康第一!!

皆様もご自愛ください!


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2024年7月7日 

梅雨はどこにいったのか?

皆さんこんにちは。

メモリアルホールおおくまの 三浦です。

6月も中旬を過ぎたというのに

ここ最近は

ほとんど雨が降っていない。

こんなに降らなくて大丈夫かなぁと

普段なら雨を嫌がる 自分でさえも

水不足を心配するくらいには

今年の梅雨は 雨が少ない。

天気予報を見ても

近年の梅雨は異常だと言って

集中豪雨にように

災害に結び付くような振り方をするので

昔ながらのイメージの 

日本の梅雨からは かけ離れてしまっています。

しとしと・じめじめとした 

いかにもな梅雨の季節が・・

果たしてやってくるのか。

静かに見守っていきたいと思います。


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2024年6月20日 

ひきこもりの休日

こんにちは。メモリアルホールおおくまの渡辺です。

私は最近、休日で特に出かける用事がないときは、撮りためていたドラマやアニメの録画を見て1日を過ごしています。

ドラマは、「アンメット」と「アンチヒーロー」をみていて、どちらも、これまで謎だった真実が明らかになっていくところなので、次週以降もとても楽しみです。

アニメは「鬼滅の刃」と「僕のヒーローアカデミア」をみています。漫画はすでに読んでいるのですが、躍動感のあるアニメでみるのも好きなので、この2つも毎週の楽しみです。

雨の日が続いていますが、晴れた時には気分転換にどこか外へ出かけて、リフレッシュしようと思います。


メモリアルホールおおくま

2024年6月3日 

世界電気通信の日

だんだんと、日差しが強くなってきております。皆様いかがお過ごしでしょうか。フローラの髙橋です。

本日5月17日は世界電気通信の日です。

小学生でもスマホを持ち歩く昨今。とにかく通信が発達した時代となりました。

どこにいても誰とでも繋がる現在。

分からない事があれば即座に調べられる事が出来る現状。

とにかく便利な世の中となりました。

しかし自分は、様々な便利な機能を使いこなせてないのが現状であります。

もっともっと学習して使いこなせる様になりたいものです。


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2024年5月17日 

GW

みなさま、こんにちは!

メモリアルホールおおくま、冨田です。

 

ゴールデンウィークですね!

お休みの方々、いかがお過ごしでしょうか?

一気に暑くなり体調崩されていないでしょうか?

GW初日のニュースで空港が混んでいるニュースを見て

ゾッとしました・・・(笑)

 

天気が良いとどこかにお出かけしたくなります!

バーベキューもしたくなります!

 

最近は、すこし遠出をして気分転換したいな~なんて思っています。

リフレッシュ・・・大切ですよね☆

 

まずは、「好きなこと」を見つけることが目標です!

 

 

みなさまは「好きなこと」ありますか?


メモリアルホールおおくま

2024年4月30日 

同居人🐈

こんにちは!メモリアルホールおおくまの佐藤です🌙

皆さんは何かペットを飼っていますか??

私は”預かっている”という形なのですが、昨年末から猫2匹と一緒に暮らしています🐱

どちらも女の子なのですが、お姫様マインドの子と、いたずらばかりの問題児で、

楽しくも騒がしい毎日を送っています(笑)

毎朝決まった時間に起こされたり、夜寝る直前にトイレに入りだしたりと、

正直毎日とても眠いのですが、それ以上に可愛いので、オールオッケーといった感じです◎

最後に、我が家の問題児のアクロバティックな寝相でお別れしたいと思います。

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございました!

また次回のブログでお会いしましょう(^_^)/~


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2024年4月13日 

桜咲く🌸

こんにちは、メモリアルホールおおくまの山家(やんべ)です🐰

 

皆さんは花粉症と闘っていますか?

私は絶賛攻防中で

くしゃみが出そうで出ないっ!!いずい!!な日々を送っています

 

話は変わって先日甥っ子の高校入試の合否発表がありました。

当日偶然にもお休みだった私と母は、妹からの連絡を待ちきれず

受験番号も知らないのに高校まで発表を見に行って来ました

 

結果は第一志望合格!

同じ野球チームの友達も全員合格したようでまた高校でも一緒に

野球ができるなと喜び合っていました⚾

 

そして案の定そのお友達から「誰?」と聞かれていた甥っ子…

普通来ないよね…引くのも分かるよ(何度か経験済みな伯母ちゃん)

ごめんね!!甥っ子が可愛くて仕方ないのっ!!

 

下の甥っ子も小学校入学でおめでたい尽くし!

新しい環境で戸惑いや不安もあるかとは思いますが

元気に楽しく春から過ごして貰いたいなと思う伯母ちゃんでした🌸


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2024年3月27日 

東京平和の日

いつも拝見頂き、ありがとうございます。

メモリアルホールおおくま 髙橋です。

今日3月10日は、東京平和の日。
1945年3月10日東京は大規模な空襲を受け、10万人ともいわれる尊い命が奪われました。

平和国家日本の首都として、戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い1990年に制定されました。

現在、海外に目を向けると、ロシアとウクライナによる悲惨な状況が今も継続されています。

平和な日本に住んでいる我々には、まるでピンと来ない状況に陥っているのも現状であるのも事実です。

早く終結されることを願うと同時に、明日3月11日は東日本大震災発生から13年目。人災、天災ともに災害のない平和な日々が続く

今に感謝したいですね。

日ごろから感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思います。ありがとうございました。

 


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2024年3月10日 

インフルエンザ・花粉症注意報

こんにちは!メモリアルホールおおくまの佐藤あゆみです。

天候がいいと思っても寒くなったり、体がついてきませんね・・・。
我が家では、2月に長男がインフルエンザAに罹患してしまい、私も付き添っておりました。去年の12月にも長男が罹り、うつることも無かったのですが今回は罹ってしまいました。

日頃の運動不足もあるのかもしれませんが、免疫力が低下していたのでしょう・・・。

やっと、出社できたと思ったら花粉症もあり鼻づまり、鼻声が継続しています。春は嬉しい季節なのですが私にとってつらい時期になってきました。

どうぞ皆様も体調にお気を付けながらお過ごしください!

また、お会いしましょう!!


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2024年2月22日 

ちょっとしたこと

皆さん こんにちは。

おおくまの三浦です。

今日は

朝のニュースを見ているときに

なるほどなぁと

感心することがあったのでご紹介します。

 

アナウンサーの方が

大型の寒波の到来

積雪に対する注意を呼び掛けていたのですが

雪で滑らないようにという注意に加えて

「受験時期ですので

尚 気をつけていただければと~」

受験で滑らない様にという

縁起に関わる事まで

配慮した発言をされていたのです・・。

専門家にとっては 毎年の事、

当たり前の事なのかもしれませんが

雪→ 滑る →危険

受験生→ 滑る →縁起悪い

こういうことにまで気を使った案内は

なかなか出来ないよな―と・・

普段ニュースとか見ない方なので

外部からの情報に疎く

その為か感銘?に近いものを受け

自分もいい年齢なんだから

そういう気遣いが出来るように

ならないといけないな~と

今更ながらに強く感じたのでした。

もっと頑張らなくては!

 

 


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2024年2月5日