藤巻亮太さん?
メモリアルホール萩原 今井(男)です
10月28日(火)藤巻亮太さんのアコースティックライブがあります
自分は歌手名とかに疎く、藤巻亮太さん?と言われても分かりましたでした。
調べてみてレミオロメンのメンバーで、「粉雪」など数々のヒット曲を出した人と気付きました。
こんな有名人が下呂市(田舎)に来てライブするんだとビックリしています
どうぞ皆さんもライブ来て、下呂温泉入ってみてはいかがでしょうか?
2025年10月21日
STAFF BLOG
メモリアルホール萩原 今井(男)です
10月28日(火)藤巻亮太さんのアコースティックライブがあります
自分は歌手名とかに疎く、藤巻亮太さん?と言われても分かりましたでした。
調べてみてレミオロメンのメンバーで、「粉雪」など数々のヒット曲を出した人と気付きました。
こんな有名人が下呂市(田舎)に来てライブするんだとビックリしています
どうぞ皆さんもライブ来て、下呂温泉入ってみてはいかがでしょうか?
2025年10月21日
こんにちは!萩原 渡辺です😊
今日はカメムシの事を書こうと思います!
なぜかと言いますと。。
きのう 休みだったんですが晴れてわりと暖かい日だったので
昼前からカメムシ大量発生してきました😱💦
玄関・ドア・網戸・壁・・・あちこちにカメムシがいっぱいくっついています😮
我が家はペットボトルをカメムシ取り機に改造してあちこちに置いていますが
おもしろい程 良く捕れます!
捕っても捕ってもキリがない程 出てきますが😖💦
カメムシが多い年は大雪降るとの話しもありますが
今年はどうでしょうかねぇー!?🤔
皆さん!カメムシと言えば縁か茶色だと思いますが
👇私の車にとまっていた初めて見る綺麗な色のカメムシ📷貼っておきます!

では また😊
2025年10月14日
メモリアルホール萩原の只野と申します。
10月に入り今までは「寒くなってきた?」みたいな感じでしたが「朝晩がめっきり寒くなったな~」と改めて実感している今日この頃です。。。
岐阜に転勤してから早、半年が経ちましたが私が未だに慣れないのは「天候や気候」です。
私自身、体が丈夫な方ではありませんがここ最近は風邪気味だなと感じる事はあっても本格的な「風邪」をひいたという事は無かったのですが
こちらに来てからとうとう「本格的な風邪」をひいてしまいました。。(現在も闘病中です)
一般的には10月と言えば衣替えの時期ですがやはり暑かったり寒かったり日によってころころ変わるので夏物と冬物の交換のタイミングが分からずちょっと困っています。
皆さんもそんなこと無いでしょうか?タイミングを間違うとこんなことになってしまいます。。。
皆さんも体調管理に気を付けて毎日を過ごしてくださいね!
2025年10月4日
お疲れ様です。野村です。
先日、おそらく今年最後になるであろうビアガーデンに参加しに名古屋まで行って来ました。
メンバーはSNS(ゲーム)で知り合った友人数名です。
コロナ渦の前は所謂「リアルイベント」「オフ会」といった類の会には参加しておりませんでしたが、コロナが落ち着いてからは(2022年あたりから)は定期的に集まるようになりました。今年に入ってからはメンバーは多少違うこともありましたが三回目です。
高校を卒業して就職してからはたいして交友関係が広がることはないだろうと考えておりましたが、こんな形で色んな地域、年代の方々とかかわることになるとは思っていませんでした。
友達は何人いても困らないなんてよく聞きますが全くその通りです。
自分が行き詰ったとき、困ったときに支えになる家族や友人をこれからも大事にしていきたいなと感じた今日この頃でした。
PS.先日の誕生日で31になりました。まだ若者でいたいので筋トレかランニングでも始めようかなと思いました。
2025年9月17日
皆さんこんにちは、萩原フローレンスの熊崎です
我が家でわ、お盆の時期にお供え物の下に蓮の葉を1枚敷き、盆花にほうずきの実を
入れています。
例年ですと、今頃は蓮の葉やほうずきなどわ緑から緩やかに巻き込みながら乾いて行き
ほうずきわ、触れればかさかさと音を立てます
今年わ両方共に暑さの影響で、青々としています。
処暑から白露へと向かう道すがら、ヒグラシの声は遠のきツクツクボウシが昼も夜も響く季節ですが
それでも行きつ戻りつしながら季節は秋へ歩みを進めるのでしょう
2025年8月31日
こんにちは(^^♪ メモリアルホール萩原の蓑島です!
暑い日が続いたかと思ったら、先日は大雨で大変な思いをしました…
暑く晴れた日が良いのか、雨の日が良いのかと聞かれるとどちらも嫌ですが(^-^;
私は暑くても晴れた日のほうが良い気がします。雨だと気分もどんよりしてしまいますので…
8月10日 N-resort Takayamaで開催されましたビアホールへ行ってきました!!
姉達と行ってきたのですが、たくさん飲んで食べてきました♪
当日は団体の方もいましたので、とても賑やかでした!!
8月15・16・17日 N-resort Takayama 8月23日 メモリアルホール益田2階
次回のフローラビアホール開催日程です!!ぜひお越しくださいませ(^_-)-☆
9月7日(日)にはメモリアルホール益田2階ウェルラウンジにて健康と音楽の祭典『文化祭』が開催されます!
下呂市の方々が出演しますので音楽の秋・スポーツの秋・食欲の秋をお楽しみください(^^)/
2025年8月14日
皆さんこんにちは。 萩原フローレンスの荒井です。
何年か前に家庭料理を紹介させて頂きました。
今回は、家で栽培している野菜を使った料理を休日夕方作ってみました。
簡単な、カレーライスです。お肉はお店で購入しましたが、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは家で獲れたものです。
カレーのルウは、中辛にしてみたのですが、家族の評価は普通でした。しかし
お肉を牛じゃなく豚にしてみたのですが、そこがちょっと味がかわったようです。いろいろ好みがあるので料理も簡単にできませんね。
家で野菜を、ほとんどが父親が作ってますが、将来を考えると私も少しずつ一緒になって作業してみなくては
いけないと、今考えてます。
また、新しいメニューがありましたら、挑戦してみます。
2025年7月28日
今年は台風も少なく雨があまり降らないなか各地で35℃以上の日が多い中で、
7月の丑の日は皆様予約されましたでしょうかフローラでは7月15日まで予約受付しております。
まだ予約できます、各フローラ施設に連絡して施設で受取や・ご自宅に配達も出来ますよ
こちらにチラシを載せることもできますが、フローラホームページをご覧頂きたいので、
ホームページにはその他いろいろな情報が載っておりますので是非とも見て下さい。
いまだに物価高が続いている中でも、様々な計画を考えている方まだ考えていない方様々かと
花火大会・郡上盆踊り・キャンプにバーベキューと色々かとフローラでも、
8月から10月にかけてメモリアルホール益田やメモリアルホール郡上・高山にて各イベントを
計画しております8月はビアホールが開催される予定です。各地域に広告が入りますのでご期待下さい。
多くの方々に集まっていただけるイベントを開催できるよう考えていますが、より多くの方に
皆様からも何かフローラでこんなイベントを開催してほしいなどとご要望がございましたら教えて下さいませ。
2025年7月11日
こんにちは(*’▽’) 渡辺です!
先週ですが研修旅行で横浜・鎌倉・江の島に行って来ました🚅
梅雨入りしたはずだったんですが。。。
晴天に恵まれ30℃越えの真夏日🌞暑い!暑い(・・;)
📸と共に少し紹介しますね👇
横浜中華街で食べ放題へ

鎌倉鶴岡八幡宮にて祓いの輪くぐりをしました。

ホテルの窓からは富士山🗻が見えましたよ(*’▽’)
レトロな感じがとても素敵でした!


江の島にて自由散策🏝
👇すべて回るには大変!
お守りを買いました!


まだまだ 沢山紹介したいですがこの辺で。。
次回は プライベートでゆっくり行こうと思います!
では また (^^)!
2025年6月24日
フローラメモリアルホール萩原勤務菊地と申します。
近頃川沿いに車がたくさんとまっていました。
鮎の時期に突入してました。
以前郡上で鮎釣りをしていた方から頂いた鮎を思い出しました。
とても肉厚で美味しかったです。
鮎の季語は主に夏ですが春には「若鮎」秋には「落ち鮎」冬は「氷魚」
といったように親しまれている魚のようです。匂いはスイカの匂いで
夏を知らせる魚だと改めて感じました。
2025年6月7日