アプリってすごいですね…
こんにちは!
メモリアルホール白石の大井です。
毎日、朝晩はお犬様とたわむれ癒されてます…
娘たちのおもちゃにもなってる状態ですが。。
それにしても、今は本当にいろいろなアプリがあるんですね。
正直ついていけてません…

↓↓↓こうなります↓↓↓

色んな意味で刺激をもらえてますね!
癒されながら頑張ります!!
2025年4月30日
STAFF BLOG
こんにちは!
メモリアルホール白石の大井です。
毎日、朝晩はお犬様とたわむれ癒されてます…
娘たちのおもちゃにもなってる状態ですが。。
それにしても、今は本当にいろいろなアプリがあるんですね。
正直ついていけてません…
↓↓↓こうなります↓↓↓
色んな意味で刺激をもらえてますね!
癒されながら頑張ります!!
2025年4月30日
こんにちは、メモリアルホール白石の髙橋です。
桜が開花してきていますね!
車を運転していると桜が咲いているのを見かけるようになりました。
とても綺麗ですが、本日は生憎の雨模様ですね…
お休みの中、お出かけで見ている方は雨にあたっていませんか?
少し肌寒いので気を付けて下さいね。
さてさて、本日はなんとタイトルにもある通り大阪万博が開催されました!
きっと人いっぱいいるんだろうなー、なんて思いながらネットニュースを見ていました。
そしたらなんと!
ミャクミャク博多人形が売れたそうです。
すごいですよね、金額440万円…(^_-)-☆
KO ☆ WA ☆ I ☆
結構開幕まで叩かれていたイメージがあるのですが、いざ開幕して440万円の人形が売れるとは…
ミーハーさんが多いのでは…おっと、誰か来たようです( ^)o(^ )
ちなみに、大阪万博×たまごっちのコラボ商品があったそうです。
たまごっち懐かしい~。私の世代はケーたまでした。
知ってる人いたら同世代です、やったね(‘ω’)ノ
大阪万博行ったよって方いたら
感想聞かせて下さいっ
2025年4月13日
こんにちわ。メモリアルホール白石の制野です。
最近は寒い日もあれば暖かい日もあり季節が春へ向かっているのを感じますが、最近私のマイブームが
「春になったら何処に行こうかな?」とプランを立てる事です。
高齢の祖父母を連れての花見であったり、観光であったりと冬の間に連れて行ってあげられなかった遊びの計画を立てています。
目先の計画としては亘理のウェルラウンジへ案内しつつ亘理の美味しいものを食べに行こうと思っております。
春になると外へ行く機会が増えるので祖父母の為にも自分自身の為にも、楽しく健康維持出来るような計画を立て実行しようと思っております。
皆様もぜひ、素敵な計画を立てて日々の活力にしてみてはいかがでしょうか?
2025年3月7日
こんにちは。メモリアルホール白石の常盤です。
最近は暖かい日があったり雪が降ったり、極端な天気ですね。。
でも数年前と比べると、この辺りの地域はあまり雪が降らなくなったような気がします。
先日積もった際は、子供たちが喜んで雪かきしたり雪合戦をしたりしていました。
いつもは抱っこ抱っこの子供も、雪が降っていると喜んで長靴を履いて歩いてくれます(笑)
早く暖かくならないかな~と思うこの頃です。
寒暖差がありますので体調崩さないように気をつけていきましょう。
2025年2月19日
こんにちは!
メモリアルホール白石の下内です。
昨日の節分は家族で恵方巻を食べました。日曜日だったこともありみんなで節分を過ごしました!
父と私は切らずに1本丸々おそらく合っているであろう方角を向いて食べました。
二人とも喋らないで完食することは出来ませんでした(笑)
母、祖母、祖父は食べやすい大きさに切って色々な味をシェアして食べていました!
昔は恵方巻を食べる前に父と祖父に鬼になってもらい、豆まきを必ずしていましたが、
私も弟も大人になってからは家族で豆まきをすることが無くなってしまいました。
今年もしませんでしたが、次に家族で節分を過ごす時は私や弟が鬼になって
じいちゃんばあちゃんに豆まきをしてもらおうかな!
なんて考えていた今年の節分でした(*^^*)
2025年2月3日
こんにちはメモリアルホール白石の守口です。
一月も半ばが過ぎ、今年は雪の日が多いようです。
積雪はそんなに多くないのですが、凍って滑る日も有ります。
昨日も国道113号線でスリップした車で一部通行止めになりました。
ラジオの交通情報で分かったので裏道を抜けることができました。
昨日、一昨日と白石より角田の方が雪が多い日が続き予想外です。
いつも、何気なく聞くラジオですが、おかげさまで遅刻せず間に合いました。
インフルエンザむ流行しているようですがお体に気を付けてお過ごしください。
2025年1月18日
メモリアルホール白石 福島です
あと半月で今年もあっという間に終わってしまいます。
毎年この時期になると思う事ですが、今年は特に早く感じるのは
年齢のせいかもしれません。
還暦を迎え体重は増加するのに、気力と体力が低下する、嫌な法則が
出来上がりつつ有りますが、それにめげずに、日々N海ちゃん達と過ごしています。
今年の10月にN海ちゃんにお姉ちゃんができました。
環境が変わり少し肩の力が抜けたように思います。
N海ちゃんも今年はいろんな事がありましたが、今はお姉ちゃんと2人で
ダイエットに夢中になっていますが2人共に苦戦を強いられております。
いろいろ試している話を聞いて小姑E美ちゃんも色々アドバイスをしたり
自分もなんちゃってダイエットをしたり、私以上に過保護だな~と思います。
今年は子離れ、する事が出来ませんでしたので、
来年こそは、子離れ出来る様に願っています。
2024年12月15日
こんにちは。メモリアルホール白石の植野です。今年もあと一か月とちょっとになってきましたね。そろそろ来年の準備をせねばと、そわそわしているこの頃です。
さて、来年の準備といえば、皆様はもうカレンダーはご用意されましたでしょうか。色んなカレンダーがあって目移りしますね。最近はとても可愛いイラストだったり、猫の写真だったり、犬だったり、何ならペンギンとか…どれもこれも欲しい。可愛い。
しかしです。私は極度のものぐさなので、カレンダーをめくるのをついつい後回しにする癖があります。毎日めくる系の物はもとより、一か月に一枚のカレンダーでも気が付くと、次の月の半ばぐらいまでなってたりします。わかってるんです。ものぐさなんです。
そのため、年末いろんなカレンダーに心ときめきつつ、自分のものぐさ具合を考慮して、一枚だけ貼れば済むポスタータイプを選択するわけです。ちょっと可愛いのを探したりしますが、あんまり犬とか猫とかのがない…つら…。
来年は、日めくりカレンダーとかをちゃんとめくりたい。そんな野望を抱くこの頃なのでした。とりあえず二か月に一回めくればいいやつから…頑張ります。
2024年11月28日
お世話になっております。
フローラメモリアルホール白石の佐藤です。
今月になり、野球日本代表の強化試合が始まりました。
私の応援している楽天イーグルスからは5名の選手が代表に選出されました。
各選手の躍動する姿に心躍らせながら観戦しております。
残念ながら楽天イーグルスはペナントを4位で終えてしまいましたが、
代表に選出された選手が5名もいるということに誇りを持ち、来年のペナントに
期待して、代表戦を観戦したいと思います。
皆様も是非、観戦してみてください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2024年11月11日
こんにちは。メモリアルホール白石の高橋です。
最近はめっきり寒くなってきました。扇風機や夏服なども徐々に整頓しクローゼットにしまい始めました。
未だに暑い日がありますがその時は何で…とイラっと来ます。毎日ニュースをみて対策を取っているこの頃です(笑)
さて毎度のことですが家の猫ちゃんの状況です。洗濯物にじゃれて片付けが進みません。遊んでくれと言わんばかりにソファーに鎮座する様子がかわいくて写真を撮りました。
この顔を見ると邪魔されても良いかなと思ってしまいます。
今後もまた家の愛猫を紹介していくので楽しみにしていてください。
寒くなって来たので体調に気をつけて日々過ごしていきましょう。
2024年10月25日