「愛酒の日」
おはようございます。
メモリアルホール益田の只野です
今日8月24日は知る人ぞ知る「愛酒の日」です
これは有名な歌人であり大のお酒好きでも知られる「若山牧水」の誕生日にちなんで制定された日だそうです。
私自身、余りお酒を飲める口ではなく多少たしなむ程度なのですが、それでも仕事が終わって家に帰ってからの一杯は格別なものがあります。
冠婚葬祭業をしていて改めて「お酒」との関わりを考えると切っても切れないものだなと改めて実感しました。
結婚式では新郎新婦が盃を交わし、新たな人生の門出を誓います。
お葬式や法事では、お酒を供え、故人を偲びながら在りし日の思い出を語り合います。
一杯のお酒は、人生の節目に「人と人をつなぐ役割」を担ってきました。
皆さんも今日という日をきっかけに、家族や友人と一緒に盃を交わし、“絆”を再確認してみてはいかがでしょうか。
ふとそんな事を考えさせられた今日この頃でした・・・
2025年8月24日