フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

古来より特別な意味を持つ数字

皆さんこんにちは、萩原フローレンスの熊崎です

暦や時間に限らず、私たちの身の回りには常に数字がありますよね。

しかも、その中には文化と深く結び付いたものがたくさんあります

8の数字、神道では特別です、昔より無限や果てしない広がりを意味

で重んじられてきました。

一般的な参拝作法は、2礼2拍手1礼ですが、出雲大社では2礼8拍手

1礼と言う特別な参拝方法です、8拍手、限りない拍手を捧げる意味

だそうです

仏教は、7の数字が特別な意味を持ちます、人は死後6つの世界を

巡ると言う六道の教えがあり、六道を超えて悟りに至ることから

6の次の数字である7は迷いから脱する象徴とされています

初七日や49日、7x7など重んじられています

日々、何気なく目にする数字ですが、そこには何かしらの意味や

歴史がある事を実感しました。

 

 


メモリアルホール益田

2025年11月17日