フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

彼岸花

皆さんこんにちは、萩原フローレンスの熊崎です

先月の話になりますが、お彼岸の時期にお墓参りに行ってきました。

例年は花のみを飾りお参りしてましたが、今年は彼岸花も飾りました。

家の廻りに毎年咲いており、深紅の色をして凄く綺麗です

何気なく見ていて、不思議に思い良く見ると全て田んぼの畔に咲いて

いる事でした。

調べてみると、彼岸花に毒がある事がわかりました。

リコリンと言う毒で球根、葉、茎に含まれるもので口に入れると死に至る

水仙も同様です

田んぼの畔に彼岸花や水仙を植える事により、毒や臭いを嫌いカラスや

ネズミが近寄りにくくなります

昔の人達はここまで分かり、植えていたのかと思うと頭が上がりません

現代社会において調べ物などパソコンですぐに調べれます

色々考えさせられる時代です


メモリアルホール郡上

2025年10月12日