フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

こどもの成長には驚かされるという、そんな話

こんにちわ

フローラメモリアルホール角田の佐藤です。

.

今朝、起きて庭を眺めてたところ、物置が開けたままだったことに気づきました。

この時期、物置を開けておくと野良猫が暖を取る為に侵入することが多々あります。

多分、今日もそのようだったのか、お礼に置き土産をしていったようです。

少し離れたところにコロコロとした茶色いモノがそっと置かれておりました。

ただで帰るのはしのびないと思ったのか、猫の恩返しのようです。

.

.

絶対に許さない。

.

.

話は変わり、私がゲームをしていると我が子もやってみたい。というのでコントローラーを預けたところ、なんと、普通にプレイしてるではないですか!

そこから毎日少しずつプレイし、とうとう3才ながらにスイッチのカービィをソロで全クリをしてしまいました。本当に驚愕です。

こんな事言いますと、”そんな小さいときからゲームさせたり、YouTubeを見せたりするのはおかしい!悪影響ではないか!”とおっしゃる方も大多数いると思います。子供は色々なことを吸収します。良いこと悪いこと、見境なく全て覚えてしまいます。

ですが、与えるものも扱い方によっては成長促進に繋がる事も多くあります。

上手く活用すれば、言葉や知識、器用さだって身につく事もあります。

文明の利器を適度にうまく利用していきながら、すくすく育ってもらいたいと願う次第です。

.

なんだかまとまりのない話になってしまいました。終わります。


スタッフブログ メモリアルホール角田

2024年2月6日