ファーストバイトとラストバイト❕
昨日同僚の結婚式がありまして、いいなーと思う演出がありました。
ファーストバイトとラストバイトってみなさん知ってましたか?
よくある演出で新郎新婦がお互いにケーキを食べさせるシーンがありますよね?
ファーストバイトはケーキ入刀の後にウエディングケーキを新郎新婦が食べさせ合う演出で、新郎から新婦へは「一生食べさせることに困らせない」という意味を、新婦から新郎へは「一生ずっと美味しいものを作る」という意味を込めてウエディングケーキを食べさせあいます。
ラストバイトというのは、新郎新婦の母親が新郎新婦へケーキを食べさせる演出です。生まれて一番初めに食事を与えてくれるのは、母親です。今まで美味しい食事を作ってくれたその母親から最後に食べさえてもらうことで、今までの感謝を表すきっかけにもなりますし、これからの新生活を迎える節目にするなんだか少し寂しい気もしますが、心温まる演出です。
結婚式ってなんかいいですよね~なんか周りも笑顔になりますよね~💛
2019年5月27日