子供が産まれました!
先日、初めての子供が産まれました。
可愛いぽちゃぽちゃな女の子でした、不安がいっぱいですが家族の為にこれからもっともっと頑張ります。
めっきり朝晩が涼しくなってきましたので、皆様も風邪をひかないようにお体にはお気を付けください。
2017年10月1日
STAFF BLOG
先日、初めての子供が産まれました。
可愛いぽちゃぽちゃな女の子でした、不安がいっぱいですが家族の為にこれからもっともっと頑張ります。
めっきり朝晩が涼しくなってきましたので、皆様も風邪をひかないようにお体にはお気を付けください。
2017年10月1日
おはようございます♪
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪
稲刈り時期も終盤に差し掛かり、さぁ秋突入…
??…寒い…
なんと今朝の気温は7℃さすがの山々もビックリΣ(゚Д゚)
まだまだ緑のままです…
2017年10月1日
こんにちは~(^.^)
メモリアルホール高山の登矢です💕
だんだんと、朝晩過ごしやすい季節になりました!!
そして今年も、後残りわずか3ヶ月ですね…早すぎる……Σ( ̄□ ̄|||)
今日は、前から気になっていた和菓子ロウソクを紹介しますね(=゚ω゚)ノ
会館に展示してあります、和菓子ロウソク……(^^)
そこを通る度に、いいにおいがします☆
可愛いなぁ~と思い、見てました(#^.^#)
火を灯すのが、もったいないくらいです。。。。。。。|д゚)
日本の美しい四季を表現し、手作りの和菓子ロウソク💕
本当の和菓子のような大きさです。。。(^-^;
食べたくなりますね……私だけ(笑)
1月…松 2月…雪うさぎ🐇 3月…桜餡巻き🌸 4月…黄身時雨
5月…新緑の棹もの 6月…紫陽花❁ 7月…西瓜🍉 8月…手毬
9月…栗かのこ🌰 10月…柿 11月…菊⚘ 12月…椿✾
………どれが、どのロウソクか分かりますか!?(^^♪
↓私のお気に入りは、これです(^◇^)↓
故人様の、月命日に火を灯し、お供えしたら喜ばれると思います❁❁❁
是非、お仏壇に華やかな和菓子ロウソクを………(^^)
2017年9月30日
こんにちは!メモリアルホール桜の佐藤です。
今朝は私の住んでいる白石市では最低気温8°というめちゃくちゃ寒い朝でした(-_-;)
布団から中々出ることができませんでした(笑)皆様、体調管理には気を付けてくださいね。
もう北海道の山では初雪や霜が降りたというニュースを見て、ビックリです!!
そして、フローラでは来月、10月13日に【冠婚葬祭なんでも相談会in郵便局】を
「大河原郵便局・村田郵便局・柴田郵便局・白石郵便局・角田郵便局・亘理郵便局」で開催いたします。
スタッフが出張して郵便局さんの場所をお借りして相談コーナーを設けます。
冠婚葬祭について普段皆様が不安に思っていることや疑問に思っている事、ご加入を考えている方など、どんなことでもお気軽にお声掛けください(^^)/
色々聞きたいけど、会館に入りづらい…と思っている方も是非この機会に足を運んでいただければと思いますので、宜しくお願い致します♪
当日ご加入された方には【ふるさと小包 2500円相当】をプレゼント致しますのでお待ちしてます!!
2017年9月29日
メモリアルホール桜の三浦です。
2週間前になりますが川崎町の第1回 川崎レイクマラソンにボランティアとして参加させていただきました。ボランティアスタッフにもいろいろな役割がありまして、私はハーフマラソンの2時間30分のペースランナー兼救護班の役割で参加しました。1キロを7分ペースで走り、周りを走られる方に「ナイスラン!」「頑張りましょう!」と応援し、励まし一人でも多くのランナーの力になればと声をかけてまわりました。自分がランナーとして大会に参加しているときには出来ないことなので、楽しくお手伝いすることができました。また来年もボランティアに参加させていただきたいと思います。
2017年9月28日
こんにちは!
初めまして、フローラメモリアルホール柴田の山本です。
初めてのブログで緊張してます( ノД`)
今日はフローラの花屋さんについて話たいと思います。
知らない人も多いのですが、フローラには花屋さんがあります。
私も生花部なのですが、秋が近付くと花も種類が変わってきます。
入荷する花が変わると、その季節も終わるんだなと実感する毎日です。
そういえば、お盆花や彼岸花、今年も沢山のご注文ありがとうございました。
お墓参りや仏壇に飾る花束もこちらで作っているので、お電話一本頂ければ、
お時間までにご用意させていただきたいと思います。
こちらは、私が作らせて頂いた花束です。皆様の為に腕を磨いて頑張らせていただきます。。
これから寒くなってくるので、風邪などひかないようにご自愛ください。
読んでくださりありがとうございました。
2017年9月27日
みなさん!こんにちは!
新人社員の伊藤です( ˘ω˘ )
今日は9月26日
季節は秋に突入したはずが・・とても気温は暑くまるで夏!!
まだ、残暑が抜けだし切れていないようです。
今日は出社し、朝一番で社員みんなでクリーンアップをしました(”ω”)ノ
クリーンアップとは・・
月に1回社員みんなでフローラの周りをゴミを拾いながら歩き、街をきれいにするというもの!!
空き缶、ペットボトル、お菓子のゴミ、タバコの吸い殻・・
歩けば歩くほどゴミが目につく( ;∀;)悲しくなります。
これからもフローラは街をきれいにし続け、街の活性化に繋がればいいなと思います。
暑い日が続いておりますので、皆さん体には十分に気を付けてください!!
2017年9月26日
皆様こんにちは!
フローラメモリアルホール亘理の佐藤です!
今日はあまり知られていない喪中はがきについて少しお話ししたいと思います・・・・
喪中はがきとは、1年間以内に近親者に不幸があった場合、故人に対する生前の厚誼への感謝を示すことと、喪に服していますので慶びの年始挨拶や年賀状を送ることを控えさせていただきます(年賀欠礼)、ということを、前もって年賀状をいただきそうな相手にその旨を知らせる為に出す挨拶状です。
年賀欠礼状を出す時期は11月中旬から相手が年賀状を書き始める11月後半~12月10日頃までに、相手に届くように送ります。
「喪中はがきを出す」ということが決まっていれば、早目に届けるのが無難です。
仮に、12月に不幸があり、喪中はがきを出すことが間に合わない場合は、いただいた年賀状に対して「寒中見舞い」などの挨拶状を送るとよいでしょう。
寒中見舞いは、翌年の1月8日以降(松が明けてから)届くように準備をしましょう。
喪中はがきは、故人の逝去を知らせるとともに、年賀欠礼することを相手に伝えるものですから、平年は年賀状をやり取りされている方全員に送られる事が一般的です。
ただ、逝去を知らせる事で気遣いをさせたくない相手や仕事関係で故人と面識が無い相手には、喪中はがきではなく年賀状を出されてもよいでしょう。
また、会社名で出す年賀状はたとえ社長が喪中でも欠礼しないのが一般的です。
この喪中ハガキ・・・・フローラでも取り扱っております!
分からない点悩んでる方がいれば当社のプランナーがなんでもお答えします(-_-;)
どうぞ各店舗にお気軽にお電話でお問い合わせ下さい(-_-)/~~~
2017年9月26日
初めまして(*´ω`*)
メモリアルホール角田の齋藤です!今回初めてブログを担当します( ..)
9月20日から秋彼岸入りしていますが、皆様はお墓参りに行かれましたか?
私は仕事上彼岸入り前にお墓参りしてきました!
フローラでは毎年1束1080円の花束を各フローラで販売しています!今年は菊を5本入れた花束を販売したくさんのお客様からお褒めのお言葉を頂きました!(^^)!
お買い求めいただきました皆様!誠にありがとうございましたm(__)m
ここで!!!!話は変わるのですが・・・・。
10月1日 第1回 宮城復興マラソンがあります\(^o^)/
弊社からは社長をはじめ8人の選手がエントリーしています!
残念ながら私は仕事の為会社から選手8人が無事完走できるように
応援したいと思います(”◇”)ゞ
2017年9月24日
こんばんは、メモリアルホール原町の前山です。
今日は「秋分の日」お彼岸でしたね (^_^)
太陽が真東から真西に沈む春分の日と秋分の日は
昼と夜の長さがほぼ同じとなります☀☽
あの世とこの世が一番近く、最も通じやすくなると
考えられているため、今日はお墓に向かいご先祖様
を偲び、故人と向き合う日とされています。
皆様はお墓参りに行かれましたか?
ちなみに今年もフローラでは彼岸花を販売して
おりました。お買い求めいただきました皆様、
ありがとうございました<m(__)m>
お彼岸に限らず、花束の販売をしておりますので
いつでもご用命くださいませ。
話は変わりますが、先日休みの日に趣味の釣りに
行ってきました!!その時の写真がこちら(^◇^)
ジャーン!!96センチもありました!!
( 魚の種類は、わかりません(^_^;) )
ちなみに80センチ以上ある魚を “ ランカ― ” と言います!
秋に入り食欲の秋や、読書の秋など色々ありますが、
皆さんもこの秋、趣味を見つけてみてはいかがでしょうか?
2017年9月23日