念願の一人旅(*^▽^*)
みなさん、こんにちは(*^▽^*)メモリアルホール益田の蓑島です♪
私の今年の目標が自分磨き&一人旅でした!
なんだかボーッと毎日を過ごしておりまして、そうだ!一人旅しよう!と3日前に予約をして
念願だった一人旅へ行ってきました♪
新幹線、在来線に乗り目的地へ!!!
一人旅を受け入れている所ではありましたが、初めてなので不安でした・・・(^-^;

部屋からはちらっと海が(*^▽^*)周りは何もなく静かなところでした!
そして夕食の一部をご紹介☆★☆

お肉の盛り付け方・・・私はきっと真ん中にごちゃごちゃと盛り付けます( ゚Д゚)
金目鯛のアクアパッツァ!!!その他いろいろ・・・贅沢な時間を過ごしました♪
次の日の朝は、軽くランニングをして豪華な朝食をいただきました( *´艸`)

偏食ぎみな私ですが夕食も朝食も完食しました(∩´∀`)∩
なんでも食べてみよう!そう思わせてくれる素敵な料理ばかりでした(*^-^*)
ホテルの予約、新幹線に乗る、目的地までのルート・時間の計算、おすすめの観光地などなど・・・
全て自分で調べ計画して行動して勉強にもなり、充実した一人旅でした(*^^)v
スタッフブログ メモリアルホール益田
2022年11月26日
新芽が出てきた♪
こんにちは、メモリアルホール益田の佐分利です。
寒さが日増しに厳しくなっています。
通勤途中の道路の温度表示も一ケタになり、目と体で冬が近ずいてきているのを実感しております。
そんな寒さの中、一昨年末に植えた多肉植物が新芽を出しました!
9月に根が付かず土から浮いた状態になっていて、かろうじて生きているであろう一番上の葉だけを残したら1㎜ほどの根が出ていたので、ダメ元で植えてみたのです。そうしたら、けなげにも青々とした新芽を出してくれたのです(涙)
私も、厳しい環境にめげることなく一日一日を頑張ろう!と思えた嬉しい出来事でした。
ますます寒さが厳しくなってきますが、皆様体調を崩さぬようご自愛くださいませ。
メモリアルホール益田
2022年10月25日
仏教で蓮の花がよく出てくるのはどうしてでしょうか?
日本では、花といえば「サクラ」といわれます。
仏教で、花といえば「蓮の花」です。
極楽の絵には、蓮の花が描かれています。
なぜ極楽に蓮の花が咲いているのでしょうか?
それは、阿弥陀経(あみだきょう)に説かれています。
池の中に蓮華あり、大きさ車輪の如し
(阿弥陀経)
極楽には蓮の華が咲いていると説かれています。
また、仏様の像を見ますと、蓮の台(うてな)に立っておられます。
どうして蓮の花が咲いていると説かれているのでしょうか?
それは、蓮の花が、極楽へ生まれられる人の心の特徴を表しているからと言われております。
奥が深い。
メモリアルホール益田
佐藤
メモリアルホール益田
2022年8月22日
下呂市
こんにちは!
メモリアルホール益田の今井(男)です
今日は、下呂市森の下呂交流会館アクティブでゴルゴ松本さんの「命の授業」が開催されます。

自分もお話を聞きに行きたかったのですが出社で行けません(‘Д’)
評判も良いようなので、皆さんも聞きに行って見てはどうでしょう。
それではまた
メモリアルホール益田
2022年8月6日
馬瀬川
皆さんこんにちはメモリアルホール益田の今井恵利と申します。
私は間もなく還暦です。はやいものでフローラさんにお世話になって13年になろうとしています。
メモリアルホール萩原が誕生した年に入社しました。あっというまに過ぎてしまいました。
この13年間の間にいろいろなことがありました。プライベートとしては孫が4人できました。
引き続きお世話になります。
今は夏・・孫を連れてプールに行きたいところですがコロナが落ち着かないので遠のいています。
孫と一緒に川を見ていたら鮎釣りしている釣り人がたくさんいました。皆さんご存じかもしれませんが
私の近くの馬瀬川は日本一の鮎釣り場として有名です。皆さんも.一度は日本一の馬瀬川に起こしください。
メモリアルホール益田
2022年7月23日