4年ぶりの開催!
こんにちは。フローラメモリアルホール亘理の綿貫裕治です。
私が住んでいる大河原町で4年ぶりに「さくらまつり」が開催されています。
桜の開花が1週間早まったため予定より前倒しで3月からのスタートになりました。
隣町の柴田町・船岡城址公園でも同時に開催されています。
昨日は寒かったですが、土曜日は暖かく、多くの方々が見物に来ておりました。
夜になるとライトアップされ、明るいときとは違い、漆黒の中の光に照らされて幻想的な佇まいとなります。
また、屋台や花見弁当も販売されており、当社フローラも花見弁当を出品しております。
美味しい物を食べて、綺麗な桜を見れば、心も落ち着き明日への活力になるのではないでしょうか。
また、来年も開催されることを願っております。
メモリアルホール亘理
2023年4月3日
明日はひな祭り🌸
こんにちは、メモリアルホール亘理の佐藤です!
早いものでもう3月に入り、
明日は3月3日、桃の節句 ”ひな祭り” ですね🌸
ひな祭りには、女の子の美しく健やかな成長を願う という意味が込められているそうで、
ひな人形を飾るのも、流し雛の風習のように「女の子の穢れを人形にうつし、
身代わりとなって厄災を引き受けてもらう」という意味があるようです。
私も小さい頃は、お家でひな人形を飾ってお祝いしてもらっていました!
ひな人形を飾るだけがひな祭りではありませんので、
”ひなあられ”や”ちらし寿司”を食べる等、大人の方もひな祭りを楽しんでみて下さいね✨
本日もブログをご覧いただきありがとうございました!
宜しければまた遊びにきてください(^^)
メモリアルホール亘理
2023年3月2日
バレンタインデー
こんにちは!
メモリアルホール亘理の下内です。
今日はバレンタインデーですね。
昨日はお休みでしたので買い物をして約10歳年の離れているいとこの女の子とバレンタインチョコを作りました!
最近の100均は本当にすごいですよね。自分でアイデアを考えなくても凝っているようなものが簡単に作れてしまいます。
若い子と作ったおかげでとてもおしゃれに出来ました!
実は固めるために冷蔵庫に入れてからしばらく放置しているままで
ラッピングをしていません(笑)
帰ったら速攻でラッピングして家族にあげます!
バレンタインデーにチョコレートを添えてお花をプレゼントするのもいいかもしれません。
私のおすすめはバラ、ラナンキュラス、チューリップです!
まだまだ寒い気温は続きますので体調を崩さないよう、気をつけてお過ごしください
メモリアルホール亘理
2023年2月14日
はや40年
メモリアルホール亘理の守口です
シティーポップスという言葉をご存じでしょうか?
80年代の曲を一部で呼ばれているそうです。
あの頃はJ‐POPをフォーク、ロック、ニューミュージック、ヘビメタ等と色々と分かれていました。
中でもニューミュージックをよく聞いていました。
今でも、イントロで歌手名とタイトルが思い浮かぶことが有ります。
テレビでも「ザ・ベストテン」を筆頭に週に4回ランキング番組があり、
同じ曲が1位になるのに全部の番組を見ていました。
今のヒット曲は覚えられませんが、時々ラジオから流れると懐かしんでいます。
寒い日が続きますがお体に気を付けてお過ごしください
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2023年1月29日
初売り!
こんにちは!
メモリアルホール亘理の下内です。
お正月もあっという間に終わりましたね。皆さんどの様なお正月を過ごしましたか?
私は元旦のんびり家で過ごし、1月2日は初売りに行ってきました!
元旦は昼頃から親戚が集まり、暗くなるまでずっとちびの従妹達とゲームをしてました!
夜ごはんはお父さんの手作りのローストビーフがとてもとても美味しかったです!
1月2日は毎年同じお店が目当てで初売りに行っています。9:00オープンですが、6:00頃から並んで、買い物をします。
私が毎年買っている福袋は自分で店内に並んでいるお洋服から好きな物を3点入れられるんです!
それが魅力的で数年通っています。
今年は特に並んでいる人が多く感じました!
皆さんも是非お気に入りお店の初売り、行ってみてください!
メモリアルホール亘理
2023年1月13日
冷えは万病のもと
皆さんこんにちは!フローラメモリアルホール亘理の佐藤です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今年も寒い日々が続いていますが皆さん体調は崩されていないでしょうか?
”冷えは万病のもと”ということわざがあるように、免疫力の低下や腰痛・頭痛などの症状も引き起こしてしまうそうです・・・
また、冷え性にも様々なタイプがあるそうです。
インターネットで調べてみると、簡単なセルフチェックで自分の冷え性タイプが分かるとのことです。
ぜひ皆さんもやってみてください!
我が家の愛猫も温もりを求めてこの時期はいつもより多く膝の上に乗ってきます(*^^*)
寒さ対策をしてよい年末年始を迎えましょう!
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年12月28日
師走だからこそ安全運転!
こんにちわ!メモリアルホール亘理の佐々木勇です。
今月の9日の会社からの帰りに検問で停められました。免許証をだそうかなと思ったら、
これにふぅ~と息を吹きかけてくださいと言われました。飲酒運転の取締だったようです。
そっか、忘年会時期、ボーナス時期だからかと思いました。もちろん私は捕まってませんよ(*^^)v
かなり昔の話ですが、同じ12月の9日に大きな交通事故を起こしたことを思い出しました。
その時は道路がブラックアイスバーンでした。◆12月って何となく忙しい時期ですよね。
そういう時に事故が起きるのだと思います。
皆さん!少し飛ばしても大して時間は変わらないそうです。今年も残り20日を切りました。
事故無く新しい年を迎えましょう!イッツ!安全運転!!!!
メモリアルホール亘理
2022年12月12日
サッカーW杯開幕!!
こんにちは。メモリアルホール亘理の綿貫裕治です。
すっかり寒くなり冬本番という感じですが、サッカーW杯は中東カタールで熱い戦い真っ只中であります。
サッカーというと、子供の頃は漫画の「キャプテン翼」の影響で、友達と学校の校庭で真似をしてオーバーヘッドキックをしたりしてよく遊んでおりました。
当時は、マラドーナが有名でした。私は、今の選手のことはあまり知りませんが、日本代表の試合は見ることがあります。
W杯においては、ベスト16が最高成績ということなので、今大会は是非それを上回る結果を期待しています。
メモリアルホール亘理
2022年11月26日
ご先祖様は?
こんにちは
メモリアルホール亘理の山家(やんべ)です🐰
突然ですが、皆さんはご自身のご先祖様についてどのくらい知っていらっしゃいますか?
私のご先祖様は山形から宮城にやって来たそうなのですが、何故宮城を選んで来たのか誰も知らないとの事でした…
遠い昔の事が分からないのは仕方がないにしても、身近な祖父母の事は…なんて思っていても知らない事はやはりあって母方の祖母が二卵性の双子という事実を知ったのは中学生の頃で、当時とても衝撃的だった事を覚えています。
皆さんもまずは身近なご家族の事について知ってみてはいかがでしょうか?
思い出の品や写真などを並べてお話になるのもいいかもしれません。
「大事にしていたから処分できないけど置き場所が…」
なんて話になったらフローラの出番です!
11月27日(日) 遺品供養祭をメモリアルホール柴田にて執り行わせて頂きます。
きちんとご供養させて頂きますのでお任せ下さい!
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せ下さい

スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年11月10日
食欲の秋
メモリアルホール亘理の阿部です。
10月も下旬となり本格的な秋を迎えました。
秋は過ごしやすい季節ということもあり、外出するのにふさわしい季節ではないでしょうか。
夕方のニュースでは宮城県内の紅葉の最新情報も話題になっていました。
そんな中、フローラでも秋を満喫していただけるイベントを開催いたします。


10/29(土) メモリアルホール柴田にて食欲の秋まつりを行います。
焼きいもや芋煮、はらこ飯など秋を感じる料理をご準備しています。
皆様のご来場お待ちしております。
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年10月25日