藤巻亮太さん?
メモリアルホール萩原 今井(男)です
10月28日(火)藤巻亮太さんのアコースティックライブがあります
自分は歌手名とかに疎く、藤巻亮太さん?と言われても分かりましたでした。
調べてみてレミオロメンのメンバーで、「粉雪」など数々のヒット曲を出した人と気付きました。
こんな有名人が下呂市(田舎)に来てライブするんだとビックリしています
どうぞ皆さんもライブ来て、下呂温泉入ってみてはいかがでしょうか?
2025年10月21日
STAFF BLOG
メモリアルホール萩原 今井(男)です
10月28日(火)藤巻亮太さんのアコースティックライブがあります
自分は歌手名とかに疎く、藤巻亮太さん?と言われても分かりましたでした。
調べてみてレミオロメンのメンバーで、「粉雪」など数々のヒット曲を出した人と気付きました。
こんな有名人が下呂市(田舎)に来てライブするんだとビックリしています
どうぞ皆さんもライブ来て、下呂温泉入ってみてはいかがでしょうか?
2025年10月21日
おはようございます、こんにちは。
メモリアルホール高山with石濱弥です♪
昨日、わが岐阜県が誇る歴史の町「関ケ原」にて大関ケ原祭りと言うイベントが開催されました。
火縄銃の発砲演武や生け花バトル、人間将棋などの行われる二日間のイベントです。
そこかしこに甲冑を纏ったスタッフや、陣羽織を羽織った方、コスプレ衣装の方…様々な楽しみ方をしています。
筆者も無類の関ケ原好きで、チョット様子を見てきました♪
関ケ原古戦場記念館内のシアターでの合戦を要約した迫力のある映像は何度見ても飽きない物で、今回も先ずはシアターでの鑑賞からお祭り参加です。
雨には降られませんでしたが、予報の影響で古戦場おもてなし武将隊の演武は写真撮影会に変更されてしまい、がっかりな事も有りましたが、そのおかげで推しのツーショットをお願いする事が出来ました♪
この様な甲冑衣装を纏った武将達の演武の予定でしたが…残念orz…
そこそこプラプラしながら途中のコーヒーブレイク☕
フードブースで見つけた推し活コーヒー「家紋らて」
筆者推しの「小早川秀秋の違い鎌」
楽しみの沢山詰まったイベントでした♪
ちなみに、町名「関ヶ原」と書かれがちですが…「関ケ原」。
「ケ」は小さくないです。
でわでわ、写真と関ケ原大好き石濱でした。
2025年10月19日
こんにちは、フローラ メモリアルホール白石の佐藤です。
ここ最近、一気に寒くなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
ちなみに今日の白石は天気が良く、暑く感じました。
昨日の雨は一体どこへいったのでしょう。
天気って不思議ですね。
早くも10月中盤になりましたが、あまり秋を感じていない気がします。
11月には一気に寒くなるという話が出ているようです。
…秋は?
こんなに短いものでしたでしょうか、冬が来るなんて早いですね。
週末明けはまた気温が下がるようなので、体調管理しっかりしたいと思います。
2025年10月17日
こんにちは。メモリアルホール柴田の小笠原です。
10月25日(土)にメモリアルホールおおくまでペット供養祭を開催します。
ペット供養祭、アニマルコミュニケーションともにご予約承っております。
ぜひご来場くださいませ。
2025年10月16日
こんにちは。メモリアルホール桜の小関です。
暑い夏も終わり、朝晩はすっかり寒くなりましたね。
先日、地元の市内で『♪城下町コンサート♪』がありました。
市内の中学校・高校の吹奏楽部と市民団体の吹奏楽団が集まり
演奏をするっていうイベントなんですが、
中学校2年の娘が吹奏楽部で参加していたので鑑賞に行きました。
中学校・高校・吹奏楽団とそれぞれが演奏した後に
合同で演奏するんですが、総勢109名が奏でる音楽は
とっても迫力があり素晴らしかったです。
♪音楽の秋♪を満喫させていただきました。
また、今週末は地元の地区の運動会があります。
玉入れ、綱引き、ボール運び、パン食い競争などなど・・・。
もちろんほぼ強制参加ですが、参加景品も良いので
運動の秋を楽しみたいと思います。
皆さんもいろいろな秋をお楽しみください。
それではまた。
2025年10月15日
こんにちは!萩原 渡辺です😊
今日はカメムシの事を書こうと思います!
なぜかと言いますと。。
きのう 休みだったんですが晴れてわりと暖かい日だったので
昼前からカメムシ大量発生してきました😱💦
玄関・ドア・網戸・壁・・・あちこちにカメムシがいっぱいくっついています😮
我が家はペットボトルをカメムシ取り機に改造してあちこちに置いていますが
おもしろい程 良く捕れます!
捕っても捕ってもキリがない程 出てきますが😖💦
カメムシが多い年は大雪降るとの話しもありますが
今年はどうでしょうかねぇー!?🤔
皆さん!カメムシと言えば縁か茶色だと思いますが
👇私の車にとまっていた初めて見る綺麗な色のカメムシ📷貼っておきます!
では また😊
2025年10月14日
皆様おはようございます。萩原フローレンスの荒井です。
5年くらい携帯を使用してました。充電をしてもすぐになくなり、新しい携帯をお店で買わず、
ソニーストアーで購入し。自分で、移行しました。
わりと簡単にでき、お店で買うより、安くて助かりました。
アプリの移行は。パスワードがいるので、それは忘れてはいけませんね。
またこれからも、大切に長く使えるように、手入れをしていきたいと思います。
2025年10月13日
皆さんこんにちは、萩原フローレンスの熊崎です
先月の話になりますが、お彼岸の時期にお墓参りに行ってきました。
例年は花のみを飾りお参りしてましたが、今年は彼岸花も飾りました。
家の廻りに毎年咲いており、深紅の色をして凄く綺麗です
何気なく見ていて、不思議に思い良く見ると全て田んぼの畔に咲いて
いる事でした。
調べてみると、彼岸花に毒がある事がわかりました。
リコリンと言う毒で球根、葉、茎に含まれるもので口に入れると死に至る
水仙も同様です
田んぼの畔に彼岸花や水仙を植える事により、毒や臭いを嫌いカラスや
ネズミが近寄りにくくなります
昔の人達はここまで分かり、植えていたのかと思うと頭が上がりません
現代社会において調べ物などパソコンですぐに調べれます
色々考えさせられる時代です
2025年10月12日
こんにちは!メモリアルホール川崎の常盤です。
10月は運動会の時期ですね。お子さんがいらっしゃる方は、どこかの週で開催されているのではないでしょうか。
うちの子が通っている保育園では、18日に開催予定になっています。今年から体育館ではなく園庭でとのことなので、どうなるのかな~と思っています🤔
なんと保護者のリレーもあるそうで(需要あるのか?と思いますが)夫とどちらが出るかで揉めました(笑)
産後まったくの運動不足の私・・・走れるわけがない😑
当日は晴れるといいな~なんて思いながら過ごしています。
ニュースでやっていましたが、全国的にインフルエンザも増えているようなので、体調管理に気をつけて当日までなんとか体調崩さないように🏃🏻がんばりたいと思います。
2025年10月11日
みなさんこんにちは!
メモリアルホール角田の中野です。
最近、朝晩めっきり寒くなって秋らしくなってきた今日この頃。
何度か暑い涼しいの繰り返しでしたが、これからは暑くはならない予報でしたので
寒い方が好きな私は一安心です😊
秋と言えば美味しい食べ物が沢山あり、食が止まらず体重増加も止まらない状態ですが、
次に来る寒い寒いに備えて脂肪を蓄える為の大切な季節だと勝手に私は思っております^_^;
秋の美味しい食べ物の一つ!
秋=はらこ飯!!
昨日食べて参りました😋
亘理の〇〇魚店のはらこ飯ですが、予約しないと食べられない位の人気のお店なのですが、
毎年知り合いに予約してもらっているので並ぶ事なく、待つ事もなく今年も美味しく頂けました😊
で!次はフローラのはらこ飯⇒栗ご飯⇒・・・
の順番でまだまだ食欲の秋は止まりませ~ん(^_-)-☆
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2025年10月10日