夏の風物詩といえば…
こんにちは(^O^)/
”メモリアルホールおおくま”からお届けしまーっす!
毎年この時期になると、見に行きたくて堪らないものと言えば…花火大会じゃないでしょうか?
今日は、第50回 仙台七夕花火祭 が開催されるんです‼
明日から”仙台七夕まつり”が3日間行われ、前夜祭として今日、今夜、花火が打ち上げられまーす!
この仙台七夕花火祭は、都市の中心部で打ち上げられる花火大会として、全国的に珍しいそうです(@_@。
ご先祖様も驚きの1万6000発の花火が打ち上げられるんです★

”たーまやー”
ぜひ、花火見物に出かけてみてはいかがでしょうか?
メモリアルホールおおくま
2019年8月5日
今日は何の日で調べてみました!
こんにちは、メモリアルホール角田 守口です。
今日は、ゆかたの日、橋の日、箸の日、ビヤホールの日だそうです。
梅雨明けから暑い日が続いています。
汗をかくと、のどが渇き水ばかり飲んでしまいがちですが、
塩分が薄まり、血液中から水分だけを排出して、血管内が脱水症状を起こすそうです。
漬物や味噌汁などの塩分が多目の食べ物は夕食時に取るのも良いそうです。
塩昆布のすまし汁のようにミネラルと水分を上手に取り暑い夏をのりきりましょう。
メモリアルホール角田
2019年8月4日
水遊び!
こんにちは!
梅雨も明け、毎日暑い日差しが降り注ぐ今日この頃・・・
先日、子供をつれて近所の道の駅の所にある公園に連れて行きました。
そこには、水遊びができる噴水があります。
そこで、息子と久しぶりにはしゃいできました。

私も、久しぶりに子供とはしゃぎすぎて、逆に汗だくになってしまいました(*_*;
まだまだ、暑い日が続きますが、皆様水分補給をして
夏を乗り切りましょう(^◇^)
メモリアルホール原町
2019年8月3日
☀SUMMER☀
皆様 こんにちは!!
メモリアルホール相馬の堀内綾香です
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)
ついに梅雨も明け暑い夏がやってきましたね♡♡
皆様、水分を十分に補給し熱中症対策なさってください!
先週の休みに、震災から9年目で再開した新地町の釣師浜海水浴場にいってきました~
砂浜は夏休みの子供達、親子連れで賑わっていましたよ~♪♪
私も我が娘と行ってきました
___
___.V
一緒に貝殻探しをしたり、砂浜を走り回ったり、とても充実した時間を過ごすことができました
皆様もこの夏、熱中症に十分気を付けながら震災から9年の時を経て再開した
新地町の釣師浜へ足を運んでみてはいかがでしょうか・・・(*^^*)
素敵な夏休みをお過ごしください♥
メモリアルホール相馬
2019年8月2日
故郷
こんにちは。
生花部、黒沢です。
私は今、南相馬市鹿島区に住んでいるのですが、
この前の休みに久々に小高に行ってきました。
母校の小学校です。
人は今はいません。花が至る所に咲きまくっています。
とても懐かしい気持ちになるとともに、寂しさのような思いも感じました。
、、、サルです。
車を走らせていたらいたので思わず撮ってしまいました。
逃げ足超早かったです。まるで自分のよう。←
懐かしい風景、気持ちでいっぱいになった一日でした。
また仕事、頑張れます。
黒沢でした。
メモリアルホール富岡
2019年8月1日
「メモリアルホールひだでございます」
こんばんは^-^
遅くの更新毎回申し訳ありません!
私のブログを楽しみにしていた方々には酷な時間だったかもしれません!(^^)!照
さて今日は!
すべらない話をしたいとおもいます…
これは少し前のはなしなのですが、深夜に一人で遠方に向かっているとき、お手洗いに行きたくなったので、途中のサービスエリアにとまりましてトイレへと行きました…
深夜のトイレに一人でした、そしたら…
「みゃー!」「にゃひー!」と言う音が聞こえてき、すごくびっくりしました、猫?
と思ったのですが、猫の足音もなく、また変な音が聞こえてきました…
もぉ本当に怖くて、動けなくなり、でも恐る恐る手洗い場の方にむっかたのです…
そうすると
1人の男性がいました、鏡をみてヘアセットをしていましたー0-
私は恐る恐る隣に行き手を洗っていたのですが、変な音の正体はなんと
男性が使っていた、チューブ型のヘアワックスを絞り出す音でした…
多分使い終わるくらいのワックスを一生懸命しぼりだしていたのでしょう
と言う話です。www
皆さん今日もご清聴ありがとうございました^-^
次回はもっと面白い話をしたいと思います!
熱中症に気負付けてくださいね!
それではまたお会いしましょう^-^
メモリアルホールひだ
2019年7月31日
下呂GOO!!!
こんにちは( *´艸`)
萩原メモリよりお送りします。
最近、急に暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
熱中症にかかる人も多いのでお気を付けください。
ということで、夏といえば海。もちろん海無し八県のうちの一県である岐阜県には海はありません。ということで川( ;∀;)
釣り良し、魚の手づかみ良し、泳いで良しと三拍子揃っています。
下呂市には今でも遊べる川が結構あります。知っている人は少ないと思いますが、昔は水から上がった後、唇にアジシオを塗ったものです。たまには川で遊んでみませんか?楽しいですよ(#^.^#)
おじさんは恥ずかしいと思いますけど。
ではまた(^^)/
メモリアルホール萩原
2019年7月30日
フローラメモリアルホール高山
こんにちは。
フローラメモリアルホール高山 石塚香織です。宜しくお願いします_(._.)_
急に夏になり暑い毎日ですが皆様夏バテ大丈夫ですか?
先日は土用の丑でしたね。皆様お味はいかがでしたか?私事ですが家の子供は
焼肉重大喜びでした(*^^)v今年初めて買って頂いたお客様からもうなぎもボリューム
有って肉も柔らかく美味しかったよ!!と連絡頂きました。
フローラでこんな事やってるのか??と驚かれた声も聞きましたのでこれからもしっかりと
案内していきたいと思いを再認識しました。
初めてのブログで上手く書けませんでしたがこれからも頑張って行きます、宜しくお願い
します。暑い日になりますが皆さん体に気を付けてお過ごしくださいまたお盆の事で不安でしたら
お気軽にご相談下さいね
メモリアルホール高山
2019年7月29日
メモリアルホール桜 イベント
皆様こんにちは。メモリアルホール桜の佐藤と申します。
本日メモリアルホール桜にて「お盆感謝祭」を開催いたしました。
多くのお客様にご来館いただき、ご住職の法話、ゴスペルコンサート、お盆用品の販売を行いました。



大変盛り上がり「来年も来たいので開催してくださいね」などのお声も頂戴しました。
次回もお客様のご希望に沿えるよう、皆様が楽しめるイベントを開催していきたいと思います。
メモリアルホール桜
2019年7月28日
もうすぐ8月ですね(^^)/
こんにちわ!
メモリアルホール柴田、山本です。
つい先週、去年亡くなった祖父の1周忌法要を行いました。
親戚たち思い出話に花が咲いていた頃、4歳になる娘が遺影とは別な誰もいない空間に
ニコニコしながら手を振っていました。
聞いてみると“じいちゃんが来てたよ!”と。
小さい子には見えると言いますが、親戚が集まる時に会いに来てくれたんだなと
嬉しい気持ちになった日でした(*^-^*)
もうすぐ8月です!お盆花まだまだご予約を承っております。
どうぞ気軽にお近くのまでお問い合わせください。
暑い日が続いていますので、体調にはくれぐれも気を付けてご自愛ください。
メモリアルホール柴田
2019年7月27日