お盆感謝祭!
こんにちは、メモリアルホール白石です。
いよいよ本格的な夏の暑さになってきましたね。少し外に出ただけでも汗がにじんできます。
メモリアルホール白石では7月28日、今週の日曜日にお盆感謝祭を開催いたします!
ご来館された方にはかき氷、温麺を無料でご提供いたしますのでぜひぜひご来館くださいませ!
その他にもゴスペルミニコンサート、生花販売、念珠ブレスレット作成、
お子さまたちにはお菓子くじ、水ヨーヨー釣りなど親子で楽しめるコーナーもございます!
詳しくはメモリアルホール白石TEL0224(24)3322まで
お気軽にご連絡ください!皆様のご来館お待ちしております!
メモリアルホール白石
2019年7月26日
メモリアルホールおおくまです
メモリアルホールおおくまです。
最近は湿った空気が流れ込んできて蒸し暑い日が続いていますが体調管理はしっかりされていますか?
暑さの為に食欲がないと言ってご飯を抜いている人はいませんか?
食事は健康の基本です。
私達フローラでも、以前からご予約いただいていたうな重をお客様にお届けして食べてもらい、
元気をつけて頂いております。
皆様もしっかりと食事をとって元気バリバリにこの暑い日々を乗り切りましょう!
メモリアルホールおおくま
2019年7月26日
今日は何の日!?
こんにちは!
今日は何の日か調べてみました!!
今日は・・・・・
★劇画の日
☆地蔵盆・地蔵会
★スポーツアロマの日
☆テレワーク・デイ
★セルフメディケーションの日
☆ブルボン・プチの日
等々が出てきました。
そして、東京オリンピック開幕までちょうど1年です!
蒸し暑い日が続きますが身体に気を付けて過ごしてください!!
メモリアルホール角田
2019年7月24日
最近のハマりごと
最近ハマっている事を1つ。
自宅に観葉植物を買い集め、育てる事にハマっています。
店先に売られている観葉植物を眺めている時、植物の「みどり」色に惹かれて1鉢買ったことが
きっかけでした。
多くは育てるのが簡単だという「多肉植物」を買っては部屋に飾るのですが、
水をやり過ぎたり、部屋置きなので日に当てるのが少なく
根がダメになり枯らす事も多々、トホホな感じになる事も結構あります。
そんな中、今一番元気な鉢は観賞用の「トウガラシ」の鉢です。
これも店頭でトウガラシの赤に惹かれ購入。大き目の鉢に入れ替えをし
育ててます。トウガラシには魔除けの意味もあるらしく、玄関に置いてます。
枯らさないように枯らさないように、手入れをしては
観葉植物を眺めている今日この頃でした。

メモリアルホール原町 /
Tel:0244-22-5909
お悩みは何でもお気軽にご相談ください!
メモリアルホール原町
2019年7月23日
ついに始めました
皆さんこんばんは。
メモリアルホール相馬の小野です。
きっと私をご存知の方はさぞ驚くでしょう。ビックリしますよ。
え?あの小野が?嘘でしょ?って言うでしょうね。
最近、『私、走ってます。』
あるきっかけからマラソン大会にエントリーし、来年はウルトラマラソン『100km』に挑戦します。
今は面影もありませんが、昔はガチガチの体育会系。お腹もシックスパック。
あれから18年、シックスパックは現在ワンパックになりました。
飲酒により体は日々成長、喫煙により体力は低下。
最悪の状態からのスタートです。
体力=無
自信=無
経験=無
根性=有
今の私のスペックです。
頑張って練習します。応援よろしくお願いします。

メモリアルホール相馬
2019年7月22日
「メモリアルホールひだでございます」
おはようございます、こんにちは。
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪お久しぶりでございます♪
一昨日、京都アニメーションでの事件をニュースで見た時に呼吸を忘れました。
[絶句]って言葉の意味を肌で感じた瞬間でした。
ご遺族、関係者の皆様方にはかける言葉も見つかりませんが、只々、犠牲に合われた方々のご冥福をお祈りいたします。
さて、本日のブログは私事です。
先週末、小さな耐久レースに参加してきました。

四時間の耐久レースだったのですが、前半二時間は晴れ、後半二時間は雨降りと稀にみる悪コンディションでした。数台が転倒リタイアする中、我チームは早めのタイヤ交換を選択し事故に巻き込まれる事なく完走いたしました。

いやぁ…
レインタイヤってすごいです!!
雨降ってもこんなこと出来ますもん…
来月は8時間耐久(ミニバイク)に参加予定です。子供たちの応援をエネルギーに完走目指します♪
メモリアルホールひだ
2019年7月20日
下呂GOO!!!
こんにちは( *´艸`)
萩原メモリよりお送りします。
下呂でそこらじゅうで見ることができる生き物といえば、カエル。
カエル=ゲロゲロからきています。

ちなみに都会の子供たちはゲロ=○○をイメージすると思いますが仕方ありません。
当然生きたカエルがいるわけではなく、石像などいろいろなところにいます。
えっ?こんなところに?という隠れキャラ的なものもあります。まぁ当然のごとく見つけても何ももらえません。
もう一つ、鷺も温泉を発見した生き物として石像がいっぱいあります。
さてこのカエル。お盆にはご先祖様がカエルのごろ合わせでもあります。
フローラで盆花を予約販売していますので、是非ともお買い求めください。ちょっと苦しいですが宣伝です。

ではまた(^^)/
メモリアルホール萩原
2019年7月19日
メモリアルホール高山
おはようございます^^
メモリアルホール高山 岡田です。
私事ではございますが4月にメモリひだからメモリ高山へ異動となりました。
これからも精励する所存でございます。
話しは変わりますがつい先日、銀行に立ち寄ったら休業しておりました。
何故かと思いカレンダーを見てみると7月16日、祝日「海の日」でした。
海の日だから祝日だからといって海にいけないのが社会人でございます。
ということで気持ちだけでもと調べて参りました。
・海の日は、1995年(平成7年)制定当初は7月20日だった。2003年(平成15年)の祝日法改正(ハッピーマンデー制度)により、7月の第3月曜日となった。
・ハッピーマンデー制度とは、日本において国民の祝日の一部を、従来の固定日から特定週の月曜日に移動させた法改正である。
こうして海の日は日本国民に幅広く認知されるようになったと思われます。
どんなことでも調べてみると賢くなった気分になれますよ。
海の日は済みましたが七月後半...暑さ真っ盛りな時期です^^
暑さ対策をしっかりととって熱中症にはお気を付け下さい!(^^)!
メモリアルホール高山
2019年7月18日
高校野球 今年注目の大船渡の佐々木選手
こんにちは。メモリアルホール桜の我妻です。
今年、私が注目していることは、高校野球の予選です。
163キロを投げる佐々木選手を甲子園で見たい!と思っているのは、私だけでしょうか?
未だ、佐々木選手は甲子園に出場したことがなく、是非、甲子園で見たい選手です。
皆さんも好きな選手を応援して、甲子園を盛り上げてはどうでしょうか。
メモリアルホール桜
2019年7月17日
雨
こんにちは。フローラメモリアルホール柴田で今年の4月より勤務しております、長谷沼 美奈です。
ジメジメとしてすっきりしない天気です。
干せない日が続いたので、ふとんをクリーニングに出しました。仕上がりが楽しみです(^o^)
柴田は明日から一週間、雨の天気予報となっています。
気温が低く湿度が高いため、体調を崩しやすい時期です。
そんな時は利尿作用のあるキュウリやトマト、発汗作用のあるネギ・生姜などを食べて、
「体の代謝を上げること」が体に良いそうです。
調べてみたところ、仙南地域には桃太郎トマトや夏秋キュウリという特産品があるとのこと。
地域のものを食べて、夏バテ対策というのも良さそうですね!(*^_^*)
メモリアルホール柴田 未分類
2019年7月16日