フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

お盆感謝祭

こんばんは メモリアルホール白石です。

今日は皆様にイベントのお知らせです。

7月28日 日曜日 10時から16時まで日頃の感謝を込め子供から大人まで皆様に楽しんでいただけるような

イベントを開催いたしますので、皆様どうぞお気軽にお越しくださいませ。

仙南地区で活躍中のゴスペルチームe ☆GGミニコンサートや念珠ブレスレットの手作りコーナーも

あります。他にも沢山のコーナーをご用意しておりますので遊びに来てください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 


メモリアルホール白石 未分類

2019年7月15日 

メモリアルホールおおくま

こんにちは!メモリアルホールおおくまです。
本日、おおくまでは朝から雨が降っておりました。お出かけの際には気を付けて出かけましょう。

さて、本日7月14日は韓国ではシルバーデーという記念日となっています。
日本では〇〇デーというとバレンタインデーやホワイトデーがパッと思い浮かぶかもしれませんが、韓国では様々な〇〇デーがあるそうです。
その中の一つがこのシルバーデーとなっており、この日は恋人同士がお互いに銀製品をプレゼントする日であり、また、他にも韓国では日本同様に「シルバー」を「年配者」という意味で言葉を用いているため、年配(学校や職場の先輩、両親等)の人達が若いカップルにデート費を出してくれるという、年配者が若いカップルの面倒を見る日となっているようです。

このように、日本では馴染みがなくても海外では独自の習慣や文化で面白い行事やお祝い事が存在します。
海外に限らず自分の身近な生活の外には、意外な発見などがあって面白いかもしれませんので、ぜひ意外な発見を見つけてみてはいかがでしょうか?


メモリアルホールおおくま

2019年7月14日 

今日は何の日?

皆さんこんにちは!

メモリアルホール角田です!

今日は何の日?という事で調べてみました!

・生命尊重の日

・日本標準時制定記念日

・ナイスの日→な(7)い(1)す(3)の語呂合わせ

・もつ焼の日

・オカルト記念日

・盆迎え火

・水上バイクの日

・イーサン・ハットの日

・ナイススティックの日

・一汁三菜の日

・王様の食パンの日

・石井スポーツグループ登山の日

・お父さんの日

・VSOP運動の日

等々・・・いろいろ出てきました!

ちなみに明日は、内視鏡の日・月でひろった卵の日などが出てきました

気になった方は調べてみてください!

 

 


メモリアルホール角田

2019年7月13日 

お別れの一コマ

先日お世話させて頂いた葬儀での一コマです。

故人様との最後のお別れの際に、お花や「想い」をしたためた手紙等をお棺の中に入れます。

旅立たれた故人様は、療養中に食事が思うように取れなかったそうです。ご遺族は故人様の好物をお棺の中にいっぱい入れてあげたいとのご要望でした。基本的に食べものは燃えるものですし、故人を好物と一緒に送り出すのは悪くありません。しかし、火葬の燃焼を邪魔してしまうものは基本入れる事が出来ません。缶やプラスチックなど燃えないパッケージの食品は入れられません。お酒やジュース等の飲物で、瓶や缶に入っているものがそうです。また、果物など水分が多く大きいものは燃焼の妨げになるため禁止されているケースが多いです。

 

ご遺族のご要望を叶えたい。

 

お棺の中に故人様の好物だったモノの写真を入れることにし、ご準備しました。ご遺族にご案内・ご提案したところ、大変喜んでいただき、お別れの際にお棺の中へ「それ」を入れていただきました。

お葬儀毎に最善を模索しながらの業務ですが、まだまだだなと思う毎日です。これからもご満足いただけるお別れを提供する様、頑張って参ります。

 

 

メモリアルホール原町 /
Tel:0244-22-5909
お悩みは何でもお気軽にご相談ください!


メモリアルホール原町

2019年7月12日 

❀ いよいよ13日! ❀

皆さんこんばんは ☆ メモリアルホール相馬です(^_^)

最近、涼しく過ごしやすい日が続いていますが

いかがお過ごしでしょうか?

さてさて(*’▽’) 先月の盆フェアにはたくさんの

お客様がご来館されました。ありがとうございました!

そしていよいよ今週 7月13日(土)10:00~16:00

お盆前最後の盆フェアと🍖肉フェス🍖があります!!

お盆前に提灯、新盆返し、盆用品等々・・・

お盆を迎える準備は万端ですか?準備がまだの方は

ぜひこの機会に準備をしましょう(*’▽’)

そして🍖肉フェス🍖も同時開催します!

牛タン・スペアリブ・ハンバーガー・シュラスコ他

などなど各500円(税込)で召し上がることが

できます☆おいしい肉料理を食べて今年の熱い夏を

乗り切りましょう!!その他、手作り小物販売や

マジック披露など楽しめるお店が出店してますので

楽しんでください♪

皆様のご来館、心よりお待ちしております(^_^)/~

 

【 次回のイベントは8月12日(月)です!(*’▽’) 】

 

 

 

 

 

 

 

 


メモリアルホール相馬

2019年7月11日 

こんにちは富岡です

今日は、晴れ間も覗いておりますが、梅雨明けまではマダマダですね

寒い日も続いておりますので、体調管理しっかりとしないとですね

一ヶ月後の 8月10日 地蔵院様  8月11日 妙栄寺様 施餓鬼法要

皆様方のご来館お待ちしております。

何か、お困りごと御座いましたら何なりとお申し付け頂ければと思います 


メモリアルホール富岡

2019年7月10日 

「メモリアルホールひだでございます」

皆さんこんにちは

メモリアルホールひだの橋本です

 

梅雨の時期に入ってジメジメ暑い日が続きますね

皆さん体調は崩されていないですか?

 

夏休みも近く夏のイベントが盛りだくさんで楽しみな方がみえるのではないでしょうか

花火大会や夏祭り、プール、BBQなどワイワイできるイベントばかりですよね

 

ひだでも、8月中旬にイベントを準備しております

皆さんに楽しんで頂けるような催し物も準備しております

ぜひ、お越しいただきたいです

 

今年は去年の夏のようにめちゃくちゃ暑いわけではないみたいなので有意義な時間を過ごせるといいですね

 


メモリアルホールひだ

2019年7月9日 

盆踊り

こんにちは!

高山メモリの井口です

いよいよ盆踊りの季節がきました 私は どっちかと言うと民謡を歌うほうです

高山の盆踊りの歌と言えば ひだやんさ、高山音頭、ぜんぜの子などです

今ではやめてしまいましたが 以前は7月にはいると練習をはじめ 7月末から 8月まで

毎週土曜日は あちらこちらで歌っていたものです。

私が子供の頃は トラックの荷台に櫓がのっている車で 毎日移動してやっていたようです

だんだん縮小化されて 町内の夏祭りくらいしか盆踊りをしなくなりましたが 私は郡上の

徹夜踊りより 聞きなれた地元の盆踊りが好きです

いつの日か また歌うことがあると思います。その時は踊りながら聞いてください


メモリアルホール高山

2019年7月8日 

下呂GOO!!!

こんにちは( *´艸`)

萩原メモリよりお送りします。

 

前にケイチャンはおいしいという話を書きましたが、この時期になると、鮎の話題が出てきます。

下呂市馬瀬の鮎が1回、隣の郡上市の鮎が3回グランプリを取っています。

というくらいこのあたりの鮎はおいしいです。

川魚の女王とも呼ばれる鮎ですが、魚の女王はアマダイ、舌平目、清流の女王と言えばアマゴ、白身魚の王様はノドグロ、魚の王様は鯛とつけたもん勝ちみたいな世界になっています。まだまだあると思いますが、くどいので、これ以上は載せません。

鮎の塩焼きはもちろんですが、刺身や、珍味のうるかもおいしいです。

鮎のにおいをかぐとスイカの香りがするといいますが、私にはわかりませんでした。ぜひ生臭くないかチャレンジしてください。

 

ではまた(^^)/

 


メモリアルホール萩原

2019年7月8日 

今日は何の日❔

こんにちはメモリアルホール桜の坂上です。

週末は皆さんどのようなご予定でしょうか梅雨の時期ということもありますが、ここ最近の週末は雨が降ってる日が多く、レジャーなど外出するのが億劫になりますね・・・

今日7月6日は零戦の日だそうです。

80年前の1939年のこの日、零式艦上戦闘機(零戦)の試作機の飛行が始まったそうです。

零戦は堀越二郎という人が設計した日本最後の艦上戦闘機で、第2次大戦中に1万機以上が生産されたそうです。

4年前、研修旅行で鹿児島の知覧に行きました。知覧には、知覧特攻平和会館があります。同会館では、第2次世界大戦中、沖縄戦にむけて飛び立っていった陸軍特別攻撃隊員の遺品や実物の戦闘機などが展示してあります。

私もそうですが、戦争を知らない若者にとっては、衝撃もあるかもしれませんが、戦争について考え、戦争について知る機会にもなります。

宮城からは遠く、中々行ける場所ではありませんが、皆さんも機会がありましたら、ぜひ行ってみて下さい。

それでは、今日も仕事の方は一日頑張って行きましょう


メモリアルホール桜

2019年7月6日