2月15日
本日、2月15日は古くから お釈迦さまが入滅された日、ご命日と伝えられています。
この日に各寺院で行われるご法事は涅槃会(ねはんえ)と呼ばれています。
今日は仏教において、そんな特別な日です。
ご法事といえば!!!
2月18日(日)正午より
メモリアルホール相馬において法事料理試食会を開催いたします☆
ご法事を予定されている方、ご法事をしようかどうか迷っている方、
もちろん無料でご試食いただけますので、ぜひご来館ください!
スタッフ一同お待ちしております!

写真は冬の御膳なので、春の御膳はご来館いただいてのお楽しみ!
メモリアルホール相馬
2018年2月15日
♡ Happy Valentine`s Day ♡
みなさんこんばんわ。
メモリアルホール原町です(^○^)
今日は、バレンタインデーですね♡
メモリアルホール原町でも、何時も
お世話になっているスタッフへ感謝の気持ちを込めて
ささやかではありますが、女性スタッフより贈らせて頂きました♡
本命のチョコは、皆様どなたに送るのでしょうか(*^_^*)
さて、フローラでは、ブライダルフェアを今月
N-resort Fukushimaにて、2/24(土) 2/25(日)
AM10:00~PM6:00まで開催いたします(^_^)/~
新作のドレス展示や試着、料理の試食会、
テーブルコーディネートを体験できます。
そして2/25(日)には、模擬披露宴予定しております。
結婚式を控えている方、またご興味のある方は、
お気軽にお越しください。
本命のカップルに、素敵なおもてなしを♡
スタッフ一同心よりお待ちしております(^_-)-☆
メモリアルホール原町
2018年2月14日
平昌オリンピック開幕
こんにちは 下呂Goo!!!です。今回は 五輪 剛太です
突然ですが 平昌オリンピックが開幕しました。
お隣の韓国でやっているにもかかわらず 夜の競技が多いと思うのは私だけでしょうか?
レジェンド葛西が出場した 個人ノーマルヒルも 午後8時半を過ぎてから始まり 葛西が飛ぶまでに
眠たくなってしまい 2本目まで見れませんでした。結局 朝のニュースで知りましたが葛西は21位
日本勢の最高は 小林 陵侑が108mを飛びましたが 7位でした。

ちなみに 金メダルは2回目に 113.5mを飛んだドイツのヴェリンガーでした。
今回、一番金メダルを期待しているのは スピードスケート女子500mの小平 奈緒選手です
きっと 金メダルを取ってくれるだろうと 応援しています
メモリアルホール下呂
2018年2月12日
予約承り中!(^^)!。。。
こんにちは( ^^)
寒い日が続きますが みな様お元気ですか??
渡辺です(^^) うちの子。。今年受験なんです。
勉強 嫌いなんです。どうしましょう(;^ω^)
希望高入れるか本人より親の方が頭かかえてます。
さて。。
ついこないだ正月だったような気がしますが
もう2月も中頃になります。
本当に日が経つのは早いですね(;^ω^)
3月は春のお彼岸です。
フローラでは花束の販売もしてますよ!!
1束 1080円です。
お墓用に! お仏壇用に!
配達もしてますので
お近くのフローラに 知り合いのフローラ社員に
頼んでみてはいかがですか?!(^^)! 
まだまだ寒い日が続きます。。
インフルエンザや胃腸風邪など流行っていますので
手洗い・うがいで予防して下さいね(‘◇’)ゞ
メモリアルホール萩原 未分類
2018年2月11日
「メモリアルホールひだでございます」
皆様おはようございますー^
川端蓮です^-^
キャーきゃー(歓声)
たくさんの完成ありがとうございます!
お久しぶりです^-^
今日は2/10いったい何の日でしょう…
僕もしりませ!ん!ww
そういえばバレンタインも近いですね(照
たくさんのチョコをお待ちしておりますwwww
ちなみに僕の好きなチョコはフォンダンショコラです!
レンジでチンして食べるとものすごくおいしいですよ!
ここで簡単必見フォンダンショコラのレシピをのせておきますので、
よかったら参考にしてトロトロな恋をしちゃってください^-^わ
https://cookpad.com/recipe/4918565
昔の方々は「月がきれいですね」←(好きですって意味)って言って告白してたんですね。
恥ずかしがり屋さんなんですね(www
でも現代の人も、クリスマスとかバレンタインとかなにかイベントがないと告白できないみたいな流れが僕にはあるようなきがしてたまりませんー0
日本人は今も昔も恥ずかしがり屋さんなんですね「4-^-
「今日を精一杯生きろ明日があるかなんて分からない」なんて事をお坊さんが言ってましたが、本当にその通りだなと思う今日です。
思い立ったが吉日です!
それでは皆様よいバレンタインを!
愛の伝道師より
メモリアルホールひだ
2018年2月10日
四十九日餅?(・・?第一弾
こんにちは!!メモリアルホール高山の登矢です(^^)
皆さんは、四十九日の時にお供えをするお餅の由来…知っていますか!?
人が亡くなり、四十九日間を中陰といいます。
特に、四十九日目の満中陰には、中陰最後の法要を営み、四十九の餅を作って死者の往生を祝います。
この四十九餅を供える由来については幾通りかの説があります。
とても、難しいですね…
四十九の餅は人間の大骨と血肉を表しており、滴中陰を過ぎると中有から他界に移る死者の五体五輪を、
これらの餅で支え助けるのだといわれています。
また死者が地獄などの世界に行った時、手足など身体のあちこちに釘を打ち込まれるので、
この四十九日餅を作って地獄の鬼に献ずることによって、釘が餅に当たり、死者が苦痛を受けずにすむともいわれます。
餅が、死者にとって大切な必需品であることが分かります。

もう少し勉強をして、今度の更新にまたお伝えしますね( ..)φ
メモリアルホール高山
2018年2月9日
2018年平昌オリンピック
おはようございます。メモリアルホール桜の我妻です。
待ちに待った4年に一度のオリンピックが2月9日より
開催されます。
その中で、わたしが応援してるのはスキージャンプの葛西選手です。
わたしと同年代で世界で活躍してる姿をみるとわたしも頑張らなければいえけいないと
思い、日々の仕事を頑張っています!
また、スキージャンプの団体競技は前日の今日から始まり、
みなさんもメダルが取れるよう応援を宜しくお願いします。

今日も一日頑張りましょう!
メモリアルホール桜
2018年2月8日
今更ですが…
ブログをご覧の皆さん、こんばんわ。
メモリアルホール桜・川崎の木須です。
3度目のブログですが、改めて自己紹介したいと思います。
私は高校を在学中に祖父の葬儀を通じて”お葬式”というものを知り、高校3年の秋、まさに卒業後の進路を決めなければいけない時に当社の求人を見つけ、『あ、ここじいちゃんの葬式をしたとこだ!そういえばお葬式の時にこういう仕事もいいなーって思ったな』と祖父の葬儀を思いだし、履歴書を提出、入社試験・面接をクリアして無事内定、そして研修を経て無事希望通り葬祭部門に配属になりました。
そこから早10数年、葬祭一筋で今日まで業務にあたってきましたが、最近思うことがあります。
私が就職したころに比べると、葬祭ディレクターという仕事が随分と認知され、志望する人も増えてきたな―と。
また、葬儀屋さんをモチーフにしたドラマやマンガも出る様になった。
葬祭ディレクターという仕事が世間に認知されているんだなと感じる様になりました。
しかし、その反面ちょっとなと思う事もあります。
とある法医学のドラマで出てくる葬儀屋さんが丸い眼鏡に跳ね上げの丸いサングラスをして出てきました。
なんだこれはと。こんな葬儀屋さんが自分の家族を迎えに来たら間違いなく、お引き取り願うと。
葬祭従事者が注目されるようになり、良いのか悪いのか誇張された設定やキャラクターが多く、実際の現場とあまりに乖離して美化されている事が多々あります。
もしブログを見ている方で、葬祭従事者、葬祭ディレクターを目指している方がいたら、ドラマは参考にしてはいけません。(他の職業ドラマも一緒だと思いますが…)
もし、もしどうしても葬儀に携わる仕事をモチーフにしたものを見たいと思ったら、個人的に『おとむらいさん』というマンガはおススメです。(あくまでもマンガとして)
以上、纏まりのない話でしたが、最後までご覧いただきありがとうございました。
メモリアルホール桜
2018年2月7日
定期開催の亘理イベント!!
おはようございます・こんにちは・こんばんわ!!
メモリアルホール亘理の只野です><¥
今回も11月より好評につき毎月定期開催していますイベントご紹介です。

前回はクリスマスに向けてのリース作りでしたが今回はひな祭りに向けてのリース作りとなっております!!
小さなお子様連れから主婦の方々まで幅広い方々からご参加頂いております。
興味のある方はぜひぜひご参加くださいませ。
メモリアルホール亘理
2018年2月7日
新たな挑戦
最近寒い日が続いておりますね。
こんにちはフローラメモリアルホール白石の森谷です。
最近は寒い日が続いているので家ではこたつから抜け出せません。
そんな私が新たな趣味を持ちました。
それはなんとナンプレです。
ナンプレとは数字の1~9をマスに埋めるというシンプルな遊びですがなかなか難しいです。
今は一日一問を目標にトレーディング中です。
会館内で見かけたらお話しいただければと思います。
皆様も何か新たな事に挑戦してみませんか
メモリアルホール白石
2018年2月5日