フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

さいきんのにほんご

どうもこんにちわ、メモリアルホールおおくまの佐藤と申します。

私、時間をみてはよくYouTubeを観ておりまして、

その動画に付いたコメント等も拝見することもしばしば。

そんな中、コメントを読んでいると文章に違和感を感じることがあります。

例えば、

「そうゆうこと」、「さいやく」、「あっとゆうま」、「いちよう」、「ふいんき」などなど・・・

多分、本人は聞こえた発音をそのまま入力しているのだと思いますが、

そんな間違いがあまりにも多いいなと思ってます。

これは「聞く話す」なのか「読む書く」なのかの違いかと思います。

変換で出ない事に疑問をもっている人もいれば、そのまま入力しているケースもあるのでしょう。

私も日本語がままならない未熟者ですが、やはり文章間違がいをしたまま文字を入力するのは

常識が無い、と言われそうでビビッてます。

最低限の日本語は発せられるよう、努力を怠らずに日々を過ごしていきたいと思います。

そういえば上記、「ふいんき」なんていってましたが、ひと昔前ネットで流行ったネタでもあります。

高校生の頃、そんな間違いする訳ないじゃん。と笑っていたのですが、

大入になり社会に出てから実際に使用している人を間の当たりにしているので、

ネタじゃなかったんだとぞっとした経験もありました。

次々に新しい言葉を生み出していく、

ということに関して日本語は本当に面白く、とても難しい言葉だなと思います。

ディスる、エモい、〇〇しか勝たん、とかもう古いらしいですね。

まぁ使ってないですけど・・・おじさんもうついていけない。

まとまりの無い内容になってしまいましたが、最後までお付き合い頂ただきありがとうございました。

ちなみに、わざと何ヵ所か誤字を入れました。多分気付かないままの方もいらっしゃったのでは?

日本語って難しい!!


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2023年5月7日 

ゴールデンウィーク

本日もブログを覗いて下さりありがとうございます!

フローラの冨田です(^^)/

 

一昨日、昨日は驚くくらいの夏日でしたね!

皆様お体崩されてないでしょうか?

そんな中、私はゴールデンウィーク恒例のバーベキューを開催しました!!

 

毎年第1回目はゴールデンウィークに開催すると定着している家族行事です。

お天気にも恵まれ最高な時間を過ごすことができました!(^^)!

次回開催は夏になる予定です。

 

このゴールデンウィーク中にバーベキューを楽しんだご家庭も

多いのではないでしょうか?

楽しみは1つでも多い方がいいですよね☆

 

明日までゴールデンウィークの方!!

目一杯楽しんでください!!

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました★


スタッフブログ メモリアルホール桜

2023年5月6日 

献血

こんにちは!亘理の守口です。

私は昔から献血が好きでよく献血に協力しています。

これまでに150回以上はやってきました。

ついこの間も行って来ました。

献血に協力するとお菓子やジュースを頂けます。

私はそれも楽しみにして喜んでやっております。

皆様もぜひ献血にご協力をお願いします。


スタッフブログ メモリアルホール亘理

2023年5月5日 

九谷焼花瓶セール開催中

メモリアルホール白石の佐藤です。

白石では九谷焼花瓶のセール中です。在庫が無くなり次第終了となります。

 早い者勝ちですので、メモリアルホール白石にご来館の際は是非とも足を運んでみて下さい。

 


スタッフブログ メモリアルホール白石

2023年4月28日 

箱根

こんにちは。

メモリアルホール相馬の加藤です。

最近はすっかり暖かくなり、気持ちの良い日が続いていますね。

先日箱根に旅行に行ってきました。コロナ禍でなかなか行けなかった分、とても楽しい旅行になりました。

水陸両用の通称忍者バスで芦ノ湖を遊覧したり

ロープウェイで富士山を拝むこともできました。ありがたし。

また旅行に行けるように仕事を頑張りたいと思います。


スタッフブログ メモリアルホール相馬

2023年4月28日 

久しぶりに

こんにちは(^^)

メモリアルホール柴田の今野です。

最近、暖かい日が続いていますが夜はまだ冷えますね…🥶

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は休みの日に天気が良かったので久々に部屋の掃除&服の断捨離をしました!!

部屋だけ掃除するつもりがクローゼットも気になってしまい…

いらないもの、着てない服は断捨離してしまおうと決意しました!

おかげで部屋も気分もスッキリしました!

たまに断捨離するのも良いですね(o^―^o)

もう少しでGWになりますが

GWは姪っ子に会えるので会えるのを楽しみに毎日頑張ろうと思います♪

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m


メモリアルホール柴田

2023年4月27日 

新緑の時期

いつもお世話になっております。

メモリアルホール桜の日下と申します。

さて、あと数日でゴールデンウィークとなり連休という方も

多くいらっしゃると思います。

今年のゴールデンウィークは最大9連休取れる方もいるというニュースを

見ました。

羨ましいなと見るこの頃です。

さて、この時期になると山の木々は芽吹き新緑の綺麗な時期となります。

特に私はこの時期の蔵王の山が好きで良く新緑を見にいきます。

滝見台という場所がありそこから見る山の木々と滝の景色は最高です。

ぜひ皆様もゴールデンウィークの予定が空いているなら、寄ってみるのも

良いと思います。

画像は昨年の景色です。


スタッフブログ メモリアルホール桜

2023年4月26日 

新学期

おはようございます

フローラメモリアルホール川崎の森谷です

桜もほとんど散り、早くも4月ももうすぐ終わります

我が子達も進級し、新たな学校生活にようやく慣れてきたところです

子供が通っている学校では毎年クラス替えがあるそうです

私が子供の頃は2年に一回のペースでクラス替えでしたので、時代の変化を感じます

昨年同じクラスで仲の良かった友達とクラスが離れてしまい寂しそうでした

「別なクラスになっても友達だということは変わらないよ」と説明しました。

また、新たな出会いもあるのでそこは楽しみにして欲しいと願います

皆様も頑張っていきましょう!


メモリアルホール川崎

2023年4月23日 

天敵

こんにちは。メモリアルホール角田の五十嵐です。

最近は暖かい日が多く洗濯物もよく乾き、気分が良いです。

そして暖かくなると私の苦手な虫が出てくる時期になります。先日部屋にゲジゲジが出てきました。3分くらいのにらめっこをし、なんとか退治しました。一人暮らしになると退治するのも私しかいないので去年同様、虫vs私の戦いになりそうです。クモやゲジゲジは夏場はしょっちゅうですが、一度だけ部屋にカエルがいた時はビックリしました。虫は無理ですがカエルは触れるのでお外に返したこともありました。

ゴールデンウイークが近づいてきましたが皆さんはお休みの日はどこかに行かれますか?

私は今年も温泉に行くのですが、ホテルや宿は予約がいっぱいでキャンセル待ちの所も多くありました。色んな場所を探してなんとか無事に宿を取ることができたので今からすごく楽しみにしています。


スタッフブログ メモリアルホール角田

2023年4月22日 

美味しいお茶のお話

  いつもご覧いただきありがとうございます。

メモリアルホールおおくまの髙橋です。

 本日4月21日は川根茶の日です。

川根茶とは静岡茶の中でも特に高品質な銘柄とされております。

日付はこの日が新茶のシーズンの直前で、立春から数えて七十七夜と

なることが多い事に由来しているそうです。

 昔から仏事においての、返礼品は形の残らない物と言われており

緑茶の詰合せは、今も昔も定番商品となっております。

 美味しいお茶についての、書き込みをしてたら、渋いお茶が飲みたくなってきました。

今晩は甘い羊羹で、渋いお茶を頂くことにします。


スタッフブログ メモリアルホールおおくま

2023年4月21日