今日は春彼岸
こんにちは、第1フューネラル部所属の山本裕未です。
皆さんはご先祖様のお墓参りはいかれましたか?
実はインドや中国など世界を見ても「お彼岸にお墓参りをする」という文化があるのは日本だけなのだそうです。
それは、元々農耕民族であった日本人には仏教が伝来する前から先祖供養と自然に感謝する習慣がありました。
自然への信仰と先祖供養が仏教の「彼岸=極楽浄土」の教えと結びつき、春分・秋分の日を中心にご先祖様の供養をお彼岸に行うようになったとされています。お彼岸にお墓参りをする文化には、「生かされていることへの感謝」「ご先祖様への感謝」をする大切な節目と捉えた日本独自の価値観が大きく息づいているんですね。
ここ1週間、私たちは春彼岸に向けた彼岸の花束の作成やお届けで忙しい日々でした。お墓に飾られている花束を目にすると、「ああっ、あの花束はあそこで売ってたものかなぁ。あれはフローラの花束だなぁ。」と職業病的な思いが頭をめぐりました。
もともとお花を供えるとはお釈迦さまが仏さまになる前、前世で修行していた時のこと。燃灯仏(ねんとうぶつ)という仏さまに会うことができたので何かご供養したいと思い、近くにいた花売りの女性から五茎の青蓮華(しょうれんげ)というお花を買ってご供養したという、お花をお供えするはじまりだそうなんです。「仏さまに美しいものをお供えし、仏さまをお飾りする」、「お供えする人の心を穏やかにする」といった理由も聞かれ、人それぞれの解釈があると言っても良いのかもしれません。
年に3回 春、秋のお彼岸、お盆の時期に私たちはお客様皆様に花束をご紹介し、販売・お届けをいたします。仏さまを大切に思うお気持ちにお役に立てればと思う今日のお彼岸でした。

メモリアルホール相馬
2018年3月21日
まもなく・・・♡♡
皆様こんにちは(^^)💗!
メモリアルホール相馬の堀内・山本です(・∀・)✧
いつもブログをご覧いただき ありがとうございます。
さて・・・3月14日は女性にとってお待ちかねのホワイトデー♡♡
男性の皆様、お返しの準備は順調でしょうか(*^^*)?
今日は山本と堀内の貰って嬉しいなんちゃってランキングBest3を発表します!
✧第3位 お菓子 仕事の休憩中に食べるおやつのため。自分じゃ買わないような特別なお菓子がいい!(笑)
✧第2位 芳香剤 リラックスするため。くさいのは嫌いです!(笑)
堂々の第1位は・・・・・・・
ハーバリウム!!

最近 ジワジワと流行ってきているハーバリウム。
ハーバリウムとは乾燥処理がされ、アルコールや防腐剤などに浸してガラス瓶の中に保存してあるお花のことです。
そんな可愛らしいハーバリウム。素敵な世の女性に贈ってみてはいかがでしょうか(*^^*)
PS✧ ちなみに 画像のハーバリウムは 当会館 パートさんの作品です♪♪
メモリアルホール相馬 未分類
2018年3月9日
未知との遭遇
インフルエンザが猛威を振るう今日この頃、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
こんにちは、メモリアルホール相馬の沼内天之(ぬまうち たかゆき)です。
話はがらりと変わりますが、先日ネットサーフィンをしているとあるミュージシャンの言葉を見つけました。
『自分の好みじゃない音楽を馬鹿にするのは良くない事だ』

この言葉はアメリカのロックバンドMr.BIGのベーシストであるビリー・シーンの言葉です。
彼は御年64歳で世界のベーシストの中でもかなりの技巧の持ち主で偉大なベーシストの一人であります。
ここでいうところの『自分の好みじゃない』という場面は日常的に誰でもあることですが、自分の好みでないものを否定しても良いことにはなりません。
自分が好きなものを否定されて嬉しい人はいませんよね。
この言葉に出会うまで私は自分の愛する数多くのロックバンド達の名曲を好んで聴くかたわら、日本本来の演歌や民謡のようなものは好きではなく敬遠しておりました。
自分が好きなものが一番。
それ以外は自分には関係ない外の世界の出来事、と無意識にそうしていました。
その考え方は世の中でも言えることで、まさに都会の隣近所に誰が住んでいるのかわからない。自分には関係ないから。知ろうとしないのに、悪い面だけを見聞きして否定ばかりする。
『未知との遭遇』は怖いものですが、なぜかワクワクするもの‼
趣味でも人付き合いでも意外な角度からアプローチしてみることで意外な発見や視野が広がっていくきっかけになるのかなと思います。
実は、今日私はNリゾート福島で行われていたビッグブライダルフェアというイベントを見学してきました。
普段は葬祭部の業務をしているため、なかなかに貴重な体験でした。
見るもの全てが新鮮であらゆるものがキラキラして見え、結婚願望が膨れ上がったそんな一日でした。
未知との遭遇は実はワクワクでいっぱいです‼
メモリアルホール相馬の沼内でした(・ω・)ノバイバイ
メモリアルホール相馬 未分類
2018年2月25日
2月15日
本日、2月15日は古くから お釈迦さまが入滅された日、ご命日と伝えられています。
この日に各寺院で行われるご法事は涅槃会(ねはんえ)と呼ばれています。
今日は仏教において、そんな特別な日です。
ご法事といえば!!!
2月18日(日)正午より
メモリアルホール相馬において法事料理試食会を開催いたします☆
ご法事を予定されている方、ご法事をしようかどうか迷っている方、
もちろん無料でご試食いただけますので、ぜひご来館ください!
スタッフ一同お待ちしております!

写真は冬の御膳なので、春の御膳はご来館いただいてのお楽しみ!
メモリアルホール相馬
2018年2月15日
成人式
こんにちは!
第一フューネラル部の鈴木 惇希です!
最近寒くなってきましたね、皆さん風邪をひかない様に気を付けて下さいね☺
先月、1月8日 私、鈴木 惇希は無事成人式を迎えることが出来ました!!
ありがとうございました!
成人式ではフローラの袴を着て出席致しました。

先輩社員に写真を撮って頂きました!
素晴らしい袴を着て成人式に出席することが出来ました。
着付けをしてくれた皆様、お祝いをして頂きました皆様、本当に有難うございました!
決意表明します。今年の九月にディレクター試験二級の試験があります。試験を一発合格します!
来年、成人式を迎える皆さんも是非!フローラの振袖・袴をご利用ください☺
では、また。
メモリアルホール相馬
2018年2月1日
なんかカッコいい
こんにちは、メモリアルホール相馬の沼内です(‘ω’)
寒い日が続く今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
今日はいわゆる大寒(だいかん)にあたるようで、一年のうちで一番寒いんだそうです。
来週からまた寒くなるとの予報のようなので風邪など引かないように気を付けていきましょう。
のようにそれらしい話題を出したところで、
今日の本題ですが、今日1月20日は何の日でしょう(・ω・)
ネットで検索するといろいろ出ました。
前アメリカ大統領 オバマ氏が正式就任した日
『ローマの休日』の名女優 オードリー・ヘップバーンの命日
美の怪物 カリスマこと IKKOさんの誕生日
調べれば調べる程、興味深いことが起こっている日のようです(・ω・)
その中でも取り上げたいものが、
アメリカのロックバンド KISSのリードボーカル ポール・スタンレーの誕生日だということ‼
あめりかのろっくばんどきす?( ゚д゚) は?
という反応の人が大多数なのではないでしょうか(´Д`)〈デスヨネー
無理はないです。普通にお爺ちゃんバンドです。
結成45周年でメンバー平均年齢62.6歳、ボーカルのポール・スタンレーは今日で御年66歳
もちろん今も現役でバンド活動をしており、近年大規模なワールドツアーを大成功させ日本にも来日しました。
有名な曲として I Was Made For Lovin’YouやRock&Roll All NiteなどCMなどできいたことがある方も多いはずです。
少し前に、も〇いろク〇ーバーZとの異色のコラボでも話題になりました。
45年続けるってすごいですよね(/・ω・)/
音楽人生のが長いとか凄すぎです‼
好きなことを続けるのは楽なようで大変なこと。
やめるも自分。つづけるも自分。
人生をかけて打ち込めるものをみなさんはお持ちですか?
人によって形や考え方は様々でしょうが、一心不乱になれるってなんかカッコいいですよね。
私はまだ見つかりませんがいつか『人生をかけて打ち込める』そんなものを見つけようと思います。
※なお、KISSに関する画像を添付しようとしましたが、なにぶんヴィジュアル的に刺激が強すぎるため自粛させていただきます(+_+)
興味のある方は検索してみてください(・ω・)/

メモリアルホール相馬
2018年1月20日
1月8日ですが・・
こんにちは、
メモリアルホール相馬の蛯原です。
早いもので平成が始まってもう30年。
正月が過ぎ、浮かれ気分がだいぶ落ち着いてきた今日このごろ。
皆さんは、1月8日というと何を思い浮かべるでしょうか?
本日、1月8日は『昭和』から『平成』に切り替わり、『平成』が始まった日なんだそうです。
30年続いている平成ですが、調べてみると歴代の年号の中でも4番目の長さのようで、そんな平成も実に色々な事が起こりました。
主な出来事として1998年 長野オリンピック、2013年 富士山の世界遺産登録など明るい話題も多い中、目を覆いたくなるような悲惨な事件や災害もたくさんありました。
そんな『平成』も来年には新しく年号が変わってしまうとのこと。
どのような年号に変わるのか、どのような出来事が起きるのか興味は尽きませんが、今は
健康を第一に過ごしていこうと思います。
皆さんも風邪などにひかないよう体調に十分気を付けてお過ごしください。

メモリアルホール相馬
2018年1月8日
今年も残りわずか。
皆さんこんばんは。
今年も残すところわずか。
もういくつ寝るとお正月。
お正月にはたこあげて。
こまをまわして。
さあ、初売りに出かけましょう。
イオン相馬店1F『モダンギャラリーゆずりは』において初売りを開催しております。
お仏壇はもちろん、仏具、位牌、線香、念珠、すべて初売り特価で販売しております。
当日、目玉はやはり福袋です。お線香福袋は昨年も大盛況でした。
皆さん、今年のお正月はお線香福袋、試してみませんか?

メモリアルホール相馬
2017年12月28日
画面上では伝わらない
こんにちは、メモリアルホール相馬の沼内です。
本日12月15日は『フローラなんでも相談会』とのことで郵便局へ行ってきました。
朝8:50に郵便局へ行くと何やら行列ができておりました。
並んでいた方に話を聞くと、12月15日は年賀状の引き受けが始まる日で、そのため皆さん年賀状を出すために朝早くから並んでいるとの話でした。
皆さん、年賀状は出していますか?
正直私は出していません(+_+)
メールやライン等が普及したこともあり、そちらで簡単に済ましてしまう方も少なくないと思います。私もその一人です(-_-;)
今年の初め、学生時代の恩師より久々に年賀状が届きました。
手書きの年賀状をもらったのはすごく久しぶりで温かい気持ちになったことを思い出します。この機会に今年は私も送ってみたいと思います。
ライン等で簡単に連絡が取れてしまう現代だからこそ、年に一度の年賀状は
心を込めて『手書き』で送りたいものです。

メモリアルホール相馬 未分類
2017年12月15日
お正月花
こんにちは!相馬フローレンスの吉田です!
寒い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
1年が過ぎるのってあっという間ですよね?
今年も残すところあとわずか
もう29日寝るとお正月です!

フローラでは今、お正月花のご予約を受け付けております!
お正月には欠かせない松をはじめ千両、菊、葉牡丹を使用し
花瓶に飾って楽しめる花束とそのまま飾ってお楽しみいただける花籠を
それぞれ2タイプご用意いたしました!
玄関やリビング、鏡餅のお隣にいかがでしょうか??
ご予約お待ちしております!
メモリアルホール相馬
2017年12月3日