癒し
皆さんこんにちは(^^)
メモリアルホール亘理の今野です。
今日も暑かったですね・・
私は汗だくになりながら業務をしておりました(-_-;)
そんな私の最近の癒しはもっぱら甥っ子です。
よく姉から甥っ子の写真を送られてくるのですが・・
その中から最近送られてきた写真を載せちゃいます!

この写真を見ての第一印象は・・体柔いな~と思ってしまいました(笑)
何をしてても可愛いのが甥っ子★
県外にいるため中々会えないのが残念ですが写真やムービーが送られてくるので
日々癒されております(^▽^)
メモリアルホール亘理
2020年6月29日
初めての、お泊まり
皆様、こんにちは。
メモリアルホール亘理の佐藤大輔です。
急激に暑くなったり、少し涼しくなったり、いつの間にか東北南部は梅雨に入るなんて話もあったり。
今年の夏も異常気象で大変な事になるのではないか、と不安に過ごす今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
コロナウィルスによる影響で、マスクの常備化が進み、付けていない人は悪。否定され、避難され、淘汰されてしまうような、そんな息苦しい世の中になってしまいましたね。
ですが、国民一人一人の頑張りによる感染数の低下。東京アラートの解除、といい方向へ進んでいるのではないかと毎日のニュース等でも感じております。
そんな中だからこそ、息抜きは非常に重要な事だと思います。
唐突ですが私の趣味の話しをしちゃいます。ここでも何度かお話ししていましたが温泉巡りが好きな人種です。なにより旅館が大好き。むしろ愛してさえいます。
そんな私の息抜きはもちろん旅行なのですが、最近は自粛し、近場の宿に泊まっております。
先日、新たな試みとして、ビジネスホテルに泊まってみようと思い立ち、その日に予約、そして向かう事にしました。
といいますのも、実はビジネスホテルに自身で手配し泊まる事は初めてでして、どんな質素なところだろうか。楽しむことが出来るのだろうかと不安もありました。
ですが、いざ泊まってみると―――広い温泉あり、立派なサウナあり、近場には飲み屋あり、大量の漫画読み放題、無料ラーメンあり、アメニティもそれなりに完備。極めつけは旅館の半額以下!
もうこれでもかってくらいに満喫しましたね。すごく楽しかったです。有りですねビジホに宿泊。質素とか調子こいた事言ってすみませんでした。おすすめです。
そんな新たな楽しみを見つけてしまった私。個人的な趣味のお話しになってしまいました。長々とすみません・・・。
こんな制限が多い時期だからこそ、いままでしなかった新たな事にチャレンジし、趣味の枠を広げてみるのもいいのではないでしょうか。
嫌っていた事に挑み、良い所を見つけられる本当にいい機会になると思います。食わず嫌いは損ですよ。人生楽しんでいきましょう!
メモリアルホール亘理
2020年6月13日
日々の暮らし
フローレンスの今野です。
コロナの影響も、皆さんの周りでは収束し始めている雰囲気かもしれませんが、
元の暮らしに戻るにはまだまだ時間が必要みたいです。
マスクをする人が減り、道では車の交通量と歩行者、
子供の姿も増えてきてるようですが、まだ終わったわけじゃありません。
今まで我慢していた反動があるのかもしれませんが、もう少しがんばりましょう!!
さて、引き続きインドアな休日を過ごしています。
ネットでYou●ubeやAma●onビデオにも飽きてきて最近は小説の投稿サイトにはまっています。
投稿するほうではなく読むほうですが、アマチュアやセミプロの方が多く、
玉石混交でドウシヨウモナク下らない物からかなり読ませるものまでそろっています。
いわゆるライトノベルクラスのものが多いのですが、中には映画やドラマの原作になった物やアニメの原作
(今や放映中の半分以上がこのサイトから出てきたものらしいです)などもあり、なかなか楽しめます。
他の人に言えないサイトを閲覧するより建設的だと思いますよ。
コロナ禍が過ぎても日々の暮らしが元の状態に戻る保障はないかもしれません。
働き方も在宅ワークが増え、我々サービス業も何らかの業態変化を迫られていきかねませんし、
先の事は誰にもわかりません(>_<)
その分趣味などに時間を使い、一緒に頑張りましょう!
メモリアルホール亘理
2020年5月28日
世界一発行の多い本は?
こんにちは、コロナも落ち着いてきましたね
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
家で過ごす時間が増えていますね。
皆さんは世界一発行の多い本についてご存知ですか。
50~60億冊以上発行されている本があります。
それは・・・・聖書です!!
聖書は、天地創造から世界の終りまでが綴られています。
日本人にはあまりなじみがありませんが、ホテルの引き出しに入っていたりします。
前者では神様が世界を作る話やアダムとイヴの話などを読むことが出来、後者ではイエス・キリストの活動や紙の啓示などを読むことが出来ます。
聖書は、ギネスにも載るほどのベストセラーになっています。
驚きですね………
世界一を調べると驚くものが多いのかもしれません
ぜひ、皆さんも世界一について何か調べてみるのも新しい発見がありいいかと思います。
メモリアルホール亘理
2020年5月12日
宮城東ブロックとは‥
皆様、こんにちは。
メモリアルホール亘理の綿貫裕治です。
現在、フローラの宮城葬祭部は、東ブロックと西ブロックに分かれて業務を行っています。
東ブロックは、メモリアルホール柴田・角田・亘理・おおくまの4つのホールです。
西ブロックは、メモリアルホール白石・大河原・桜・川崎の4つのホールです。
旅行に出かけたり、地図を見るのが好きな私は、ふっと天気予報で紹介される各都道府県のエリア分けを思い出しました。
調べてみると、東北地方に限れば、青森県は「津軽地方」「下北地方」「三八上北地方」、岩手県は「内陸地方」「沿岸北部地方」「沿岸南部地方」
秋田県は「内陸地方」「沿岸地方」、宮城県は「西部地方」「東部地方」、山形県は「最上地方」「庄内地方」「置賜地方」「村山地方」、
福島県は、「会津地方」「中通り地方」「浜通り地方」という区分けになっています。
調べてみると、各県ごとに呼び名が全く違っているので、興味深く調べることが出来ました。
まもなく、ゴールデンウイークになりますが、東北六県の知事からは、コロナの影響で、県境の往来の自粛要請が出されました。
辛い日々が続きますが、こういう楽しみかたも自分なりに考えて、早くコロナが収束するのを願っています。
メモリアルホール亘理 未分類
2020年4月26日
~沖縄~
こんにちわ~メモリアルホールおおくまの只野です!!
今回はこんな場所に行ってまいりました。

このジンベイザメですが写真で見ると分かりづらいですが体長はなんと11メートルもあるそうです。
今回私は社内の研修旅行で沖縄に行ってまいりました。3泊4日の研修でしたが楽しく・勉強になる旅行でアッというまに過ぎた4日間でした。
フローラでは毎年いろいろ場所に研修旅行に連れて行ってもらっております。今年はオーストラリア・沖縄・伊豆の三か所でした。
もちろん皆,個人の成績によって行き場所はさまざまとなりますが毎年とても勉強になる旅行となっております。
皆さんも私たちと一緒に楽しい職場で働いてみませんか?
ではではまた次回です~~~~~
メモリアルホール亘理
2018年6月16日
もう夏ですか・・・
こんにちわ!
メモリアルホールおおくまの大井\(◎o◎)/!です。
この暑さで溶けちゃいました・・・冷たい物が恋しくなる時期に来ちゃいましたね!
水分&休憩を取りながら乗り切りたいと思います(^O^)/
さぁ体力を付けましょう!!


各舗にてご注文頂けます(^O^)/
熱い夏を乗り切りましょうヽ(^。^)ノ
メモリアルホール亘理
2018年4月29日
フローラメモリアルホールおおくまオープン
皆様こんにちは!(^^)!
フローラメモリアルホールおおくまです
桜❀もあっというまに散ってしまい、お花見はできましたか?
毎日の気温差で、体調を壊されていないですか
先日、4月14日に亘理郡亘理町逢隈(おおくま)地区に、
フローラメモリアルホールおおくまがオープン致しました
その1部を、ご紹介いたします

白を基調にした、館内となっております
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ
心よりお待ちしております
フローラメモリアルホールおおくま
スタッフ一同
メモリアルホール亘理
2018年4月18日
初見学♪
こんにちは!
メモリアルホール亘理の小池です(*^^*)
今月からメモリアルホール亘理のメンバーとして心機一転働く事になりました!
まだまだ学ぶことがあるような状態ですが日々頑張っています。 続きを読む »
メモリアルホール亘理
2018年4月5日
素敵な作品出来ました
3月23日に メモリアルホール亘理で行いましたミニイベント
ハーバリウム&念珠作り体験に参加してくださいました
素敵なマダムの 皆様方の作品です。

初めは少し緊張されていましたが、
すぐにみんなで-この方が素敵ね-等とお話をしながら
楽しく時間を過ごされたようでした。
次は皆様も ご一緒にいかがですが ?
ぜひご参加お待ちしています。
メモリアルホール亘理
2018年3月25日