フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

冬だー!

こんにちは!角田フローレンスの井上です。

もう11月も終わりますね~!今年も終わりますね~!

来月にはもうクリスマスですね~!

冬の楽しみがこれからやってきますね!

インフルエンザや風邪や交通事故には気を付けましょう!

 


メモリアルホール角田

2019年11月23日 

温泉

メモリアルホール角田 菊地です

 

さむくなってきましたねぇ~ 温泉の季節になってきましたねぇ~

それでですねぇ~ 先日ついつい近場の秋保温泉に行ってきました

一泊二日で、夜も朝もバイキング!!

朝はお粥と決めています(※飲みすぎなので・・・)

夜にはプロのアコーステック演奏があり、なかなか良かったです

久しぶりに泊まった旅館でしたが、お風呂がリニューアルされていて良かったです

 

残念ながら、今回は航空祭の話ではなく申し訳ございません

入間航空祭には行けませんでした・・・

「入間航空祭 2019」の画像検索結果

でも、来月は百里基地航空祭に行くのだぁー!!!

 

 


メモリアルホール角田

2019年11月11日 

今日は・・・!!!

こんにちは。

メモリアルホール角田の井上です。

 

今日はハロウィンですね!!

仙台のアーケード街ではコスプレをした方でとても賑うことでしょう!

寒い日が続いています。

皆様、寒さに負けない元気でお過ごしください!!


メモリアルホール角田

2019年10月31日 

台風の被害を受けた皆様へ

被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

一刻も早い復旧と、皆様のご無事を、お祈り申し上げます。


メモリアルホール角田

2019年10月21日 

今日は何の日?

皆さんこんにちは!

メモリアルホール角田です!

今日は何の日?って事で調べてみました!

○パソコン記念日

○世界狂犬病デー

○プライバシーデー

○まけんグミの日

○靴屋の日

というのが調べてみたら出てきました!

調べてみると語呂合わせの記念日が多いのですが、パソコン記念日は

日本電気がパソコンの火付け役ともなった「PC-8001」を1979年9月28日に

発売したことから記念日として制定されたみたいです!

ちなみに、明日29日はクリーニングの日や招き猫の日など色々出てきましたので

気になった方は是非調べてみてください!!


メモリアルホール角田

2019年9月28日 

向町運動会

こんにちは。

メモリアルホール角田の藤井です。

月日が経つのは早いもので、私が相馬市からメモリアルホール角田に勤務するようになって7年半が経ちました。

子供達ももすくすくと成長し、長男は2年生。次男は年長になりました。

また、中古ではありますが去年一軒家を購入し、隣組に加入したご縁で地域で開催している運動会に参加させて頂きました。

毎年向陽中学校の体育館を貸し切っての大会で、100名近くの参加者がいます。なんと今年で30回目だそうです。

町民全員参加型で、玉入れや綱引き。障害物競争にパン食い競争など内容に富んでいて、誰でも楽しく参加出来る内容でした。

しかも参加賞として競技に出る毎にティッシュやお茶・キッチンペーパー・子供にはかき氷がもらえる嬉しい特典付きです。

うちの子もリレーで一生懸命走ってました(^-^)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして普段はあまり接する機会のない地域の皆さんと触れ合うことが出来て、楽しい運動会でした。

また、10月には保育園・幼稚園の運動会があります。

今回出なかった下の子2人の成長した姿が見れるのが今から楽しみです。


メモリアルホール角田

2019年9月17日 

最近嬉しかったこと

 

メモリアルホール角田の小島です。

 

題の通り最近嬉しかったことがありました(゜-゜)

 

大好きなアーティストのライブチケットが2days当選しました!!

何か頑張るきっかけになるものがあるって大事だなって思いました。

私にとっては『趣味』で、誰かにとっては『家族』で。

 

些細なことがその人にとっての頑張る理由になるのかもしれませんね。

誰かの頑張る理由がいつか自分になれるといいなと心の中で思っていたりいなかったり。

まだ先のことになりそうです。(笑)

 

話を戻しまして、とっても嬉しくて楽しみで目が冴えちゃって昨晩はあまり眠れませんでした。

でも幸せなことなんだなとしみじみ感じていました。

いつもライブに行くと歌詞が心に響いて泣いてしまいます。

自分が感受性が豊かなのか、ただ単純に涙脆いだけなのか…

この曲を作詞した人はどのような人生を歩んできたんだろうと考えてしまいます。

 

自分が好きなアーティストの歌詞に心に響いたフレーズがあるので紹介します

 

正しいことが幸せとは限らないでしょ

たくさんの間違いをして おろかでも純粋に

誤解されたって理解のひもを解いて行こう

 

自分は自分らしくいていいんだよって言われてるようで涙が止まらなかったフレーズです。

息詰まったときはこの曲を聴きます。皆さんにもそのような曲はありますか?

 

ライブでまたその曲を聞けるのを楽しみにして頑張りたいと思います(^-^)/


メモリアルホール角田

2019年9月6日 

松島基地航空祭に行ってきました!

皆さんこんにちは

角田フローレンスです!

松島基地航空祭に行ってきました!

道路が大渋滞で午前中のブルーインパルスが見れませんでしたが

10時25分からのF2訓練飛行は見れました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

凄いですね~!かっこいいですね~!爆音が何とも言えないですね~!

 

お待たせしました!

F16デモフライト、滑走路助走からの超低空飛行からの旋回!

手を伸ばしたら翼に触れることが出来ましたΣ(・□・;)

今回なぜここにF16がいるのが不思議なんですが

考えられるのは、ブルーインパルスがエンジン修理の為3機しか飛ばないため

三沢基地からわざわざ応援に来てくれたのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凄いですね~!この超低速飛行!✈

団扇で扇いだらちょっと動きました!

 

ジャジャジャジャーンジャジャジャジャーン!!お待たせしました!

続いてはブルーインパルスの登場です!

 

 

 

 

 

 

 

今回は残念ながら3機しか飛ばなかったけれど

綺麗な展示飛行でした!

来年は是非6機で展示飛行をお願いします!!

ちなみに私は来年東京オリンピック開会式のブルーインパルスを見に行くのだ~~!!


メモリアルホール角田

2019年8月26日 

夏!!!

こんにちは!メモリアルホール角田の井上です

3連休中に神宮球場に行ってきました

この日、5回裏終了後300発の花火が打ち上げられました!!!

好きな野球観戦とスワローズと素敵な花火にスワローズの勝利で幸せいっぱいでした♪

花火を見ると夏であることをより実感します

充実した夏休み3連休でした!

熱中症に気を付けてまだまだ夏を楽しみましょう!!

 


メモリアルホール角田

2019年8月15日 

今日は何の日で調べてみました!

こんにちは、メモリアルホール角田 守口です。

今日は、ゆかたの日、橋の日、箸の日、ビヤホールの日だそうです。

梅雨明けから暑い日が続いています。

汗をかくと、のどが渇き水ばかり飲んでしまいがちですが、

塩分が薄まり、血液中から水分だけを排出して、血管内が脱水症状を起こすそうです。

漬物や味噌汁などの塩分が多目の食べ物は夕食時に取るのも良いそうです。

塩昆布のすまし汁のようにミネラルと水分を上手に取り暑い夏をのりきりましょう。

 

 

 

 

 

 


メモリアルホール角田

2019年8月4日