気温の変化
みなさんこんにちは。メモリアルホール角田 高橋です
3月初日の今日1日(日)は穏やかに晴れて気温が上昇して
4月上旬並みの陽気でしたね。
しかし明日2日(月)は雨が降りやすく今日よりも大幅に気温が
低くなる予想です。
防寒具が欲しい寒さになるかもしれませんので寒さ対策をしましょう。
新型コロナウイルス感染拡大阻止に対してマスク着用、アルコール消毒液、または石鹸と水で頻繫に手を洗いましょう
定期的な換気も忘れずに注意してくださいね。
2020年3月1日
STAFF BLOG
みなさんこんにちは。メモリアルホール角田 高橋です
3月初日の今日1日(日)は穏やかに晴れて気温が上昇して
4月上旬並みの陽気でしたね。
しかし明日2日(月)は雨が降りやすく今日よりも大幅に気温が
低くなる予想です。
防寒具が欲しい寒さになるかもしれませんので寒さ対策をしましょう。
新型コロナウイルス感染拡大阻止に対してマスク着用、アルコール消毒液、または石鹸と水で頻繫に手を洗いましょう
定期的な換気も忘れずに注意してくださいね。
2020年3月1日
こんにちは!生花部の下内です!
最近寒い日が続いたり突然あったかくなったり忙しい天気ですね
寒いときにはいつも思うことがあります。
銭湯巡りをしてみたい!!!温泉に行きたい!!あったかいお風呂に入りたい!!!
宮城県で有名なのは竜泉寺の湯でしょうか?実は行ったことがありません、、、(笑)
去年鬼怒川温泉に行ったっきりおうちのお風呂以外どこにも行けていないです。
先輩からよく聞く極楽湯という銭湯に行ってみたいと今年の始まりから
ずっと思っています!来月までには行きたいです!
お家のでは週に1度は勝手に入浴剤を入れて楽しんでいます!
おすすめはLUSHのガーディアンオブフォレストというバスボムです!
森林浴をしている気分になれる見た目と香りを楽しめますし
疲れた時などに気分をリラックスさせてくれます!
その他にも沢山いいものがありますので是非皆さんもお気に入りの入浴剤を見つけて、
使ってみて下さいね!
2020年2月18日
生花部の小島です。
つい先日不思議だなと思った後輩Aの話を致します。
後輩A : 小島さん、、聞いてほしいことがあるんですよ。
真剣な顔で話に来た後輩Aに驚きながらも私はそのまま話を聞くことにしました。
後輩A : 最近私、上から自分を見たんです。
私 : え、どういうこと?難しくない?(笑)
後輩A : 自分の意識だけ上にあって、目の前にいる自分は携帯いじってて、、自分だけど自分じゃないみたいな感じがすごく怖かったんです。
私 : 夢じゃないんだよね?それだとしたら※幽体離脱だよ。
(※幽体離脱とは生きている人間の肉体から、心・意識が抜け出すという心霊主義での現象をさす。)
後輩A : 幽体離脱ですか!?気づいたら意識が上にいたので驚いてしまって下の自分を見たら携帯をいじってて…でも私の意識で手は動かせないんです。下の自分が動くタイミングで手に違和感を感じるくらいで。それで本題なんですけど、、、お祓い行った方がいいんですかね?
私 : 同じことが続くようであればお祓いに行っていいかもしれないね。
本人は真剣に話しており、私自身、幽体離脱は寝ている間になるものだと思っていたので驚きました。
幽体離脱を経験したことがない私はお祓いに行った方がいいのかは分かりませんでしたが後輩Aはなかなか経験のできないようなことを経験したことは確かです。
夢ではなく気付いた時には下にいた自分に意識は戻っていたそうです。
不思議な話で何かの暗示なのかは謎のままですが私が最近興味を持った話でした。
皆さんも不思議な体験したことありますか?
2020年2月7日
こんにちは!
あっという間に1月も終わりますね~!
お正月は定義山に行ってきました。
それが最近の事のようでそうじゃないことに1日が終わるのが早いな~と気づかされます。
そしてもう2月になりますね!
早く暖かい日が来てほしいですね~!
まだまだ寒くて外に出ると渋い顔になってしまいます。
テレビではインフルエンザやコロナウイルスなど苦しいニュースが多いので
気を付けましょう!車の運転にも気を付けましょう!
2020年1月27日
こんにちは!
メモリアルホール角田の山本です。
もうすぐ節分ですね。うちの娘は保育所で鬼のお面を作ったそうで、節分の豆まきの準備も始まったみたいです。
昨年の鬼のお面は何とも怖くない可愛いお面でした。
4歳になり今はカラフルにハマっていて、ぬりえも色々な色を使って楽しんでいるので鬼も多分カラフルなのかなと…。
子供の成長は見ていて本当に面白いです。
昨年はフローラの恵方巻の「ふるさとすし」を中身だけ食べていた娘ですが、今年はちゃんと丸かじりする事が出来るかなと今から楽しみです。
豆まきで鬼を演じた後、今年も家族の幸せや無病息災を願い静かに食べたいと思います。
恵方巻のご予約まだまだ承っておりますので、お近くのフローラまでお問い合わせお待ちしております。
2020年1月16日
明けましておめでとうございます!!
新年一回目のメモリ角田ブログ担当の佐藤です!
タイトルにもあるように最近知ったことなんですが
この時期になると『雪虫』が飛んでるのを見かけることが多いと思います
そんな雪虫を見てたら、どんな虫なのか気になって調べてみました
そしたら・・・
正式名称が『トドノネオオワタムシ』と言うらしく
アブラムシの仲間だそうです!!
もしかして知っている人の方が多かったり・・・
アブラムシの仲間なのに、なぜ羽があるのかも色々のっている記事がありましたが
文にすると長くなってしまいますので、よろしければ調べてみてください!!!
以上、最近知ったことの話でした(^^)/
これから寒くなるので
手洗い・うがいをしっかりしてインフルエンザにならないよう
気を付けていきましょう!!!
2020年1月5日
こんにちは 角田の生花部で働いています守口です
平日のクリスマスですが、いかがおすごしですか?
クリスマスはイエス・キリストの誕生日と言われていますが、太陽神の誕生日という説もあります。
ケーキや鳥のもも肉を食べてプレゼントをもらう日と思っている人も・・・
道路に雪は積もっていなくても、日陰は道路が濡れていて、凍結していることもあります。
今年も残すところわずか1週間になりました。
安全運転で 良い新年を迎えましょう!!
2019年12月25日
メモリ角田です。
最近、やけに寒くなってきましたね((+_+))
炬燵から出たくないよー!!って人も多いと思います。
私も一度入ったら炬燵から出たくありません!!!
なので、朝もなかなか布団から出れない人です・・・(-_-)
それはそうと、皆さん
お家の掃除はしてますか?
こまめに掃除をしている人は問題ないと思いますが、大掃除で一気にしようと思っている方
年末年始バタバタすることになるかもしれませんよ(-_-;)
こんな話を去年もした気が・・・
ブログを読んでくださっている方は、もしかすると知っているかもしれませんね(^^)
ではでは皆さん
風邪や怪我には十分に気を付けてください!!(^^)/
2019年12月14日
こんにちは、フローレンスの小島です。
今年もあと少しで終わってしまいますね(-ω-)💭
毎年年末になると1年を振り返るのですが今年はやっぱり
変わったことが私にとっても大きなことだった気がします。
平成に生まれて平成の思い出しかない私でしたが
令和になってからの友人や思い出がここ数ヶ月で沢山出来ました‼
少し過ぎてしまったのですが12月12日は今年最後の満月は見ましたか?
何気なく夜に空を見上げたらすごく綺麗な満月でした。
最近も月が明るく星も綺麗に見えます。
きっと私はキラキラしたものが好きなのかもしれません(>_<)
2019年12月14日
こんにちは!フローレンスの下内です!
12月に入ってからさらに寒くなってきましたね~。布団にこもっていたくなりますよね~
でも12月と言えばクリスマスがありますね!私は中学2年生までサンタさんからプレゼントをもらっていました(*’▽’)
21歳になってしまいましたがサンタさんに来て欲しいですね~!(笑)
そして1月はお正月!弟やいとこにお年玉をあげなくてはなりません…。皆それなりの年齢になっているので多めにあげないとダメなんですよね~。大変です!
今までもらっていた分しっかりお年玉をあげます!
お餅早く食べたいです!!!!年越しそばも楽しみです!!!!
最後に、フローラではクリスマスオードブル、おせち、お正月花をまだまだ承っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
2019年12月9日