フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

感謝&休日ドライブ

こんにちは!メモリアルホール郡上の蓑島です(^^)/

嬉しいご報告がありましたので、ご紹介します♪

先日、福島県にあります結婚式場N-resort Fukushimaで3年前担当させて頂いたお客様が

結婚3周年のお祝いをフローラでしてくださいました(*^^*)

毎年、結婚記念日をフローラでお祝いしてくださっています!

結婚式後もお二人との繋がりがあること、とても嬉しいです(^^♪

一緒にお祝い出来ないのが残念です( ノД`)シクシク…

ほんの少しですが、プレゼントを送りました☆

とても喜んで頂き、お礼と共に写メが送られてきました!

写真を載せる事、快くOK頂きました!

相変わらずシャイな旦那様、顔がかくれておりますが・・・笑

素敵なお二人、いつまでもお幸せに(*^-^*)

 

話しは変わりまして・・・

先日、母と一緒に紅葉ドライブに行ってきました(^^)/

郡上のスタッフがブログでもご紹介しておりました、せせらぎ街道の一部をご紹介します!

私達が行った時にはすこ~しだけ遅かったようでしたが・・・(^-^; でも綺麗でしたよ!!

これは久々野町にあります『道の駅なぎさ』の看板と赤いもみじを一緒に撮影したものです。

私の名前が『なぎさ』なので・・・深い意味はないですが何となく一緒に撮影しました(^▽^;)

紅葉が終わると、私の大嫌いな冬がやってきます・・・

でも鍋やすき焼きなど美味しい季節なので、それを楽しみに頑張ります!!


メモリアルホール郡上

2020年11月9日 

せせらぎ街道

すっかり 朝晩が冷え込む様になりました

皆様 いかがお過ごしでしょうか

メモリアルホール郡上の木村です。

先週、郡上八幡から飛騨高山を結ぶせせらぎ街道をドライブしました。

まだ 紅葉には早いですが山々は、ほんのり黄色に染まり、秋を感じました。

一雨ごとに寒くなりますが、これからの季節 色づく山並みの紅葉が楽しめますね。

皆様も、風邪を引かないように、お気をつけください。


メモリアルホール郡上 未分類

2020年10月24日 

こんにちは!メモリアルホール郡上の伊藤です。

このところ朝晩が寒くなり、秋がやってきた‼と感じる今日この頃です。

この時期にはいつも栗ご飯を食べたり、渋柿を剥いて干し柿を作ったり

いろいろと⁈忙しい休日を過ごす我が家です。

ところが‼ところが‼今年は渋柿が、、、、全然なっていませんでした。

毎年楽しみにしているのに、、、、、残念です

秋の味覚を探して朝市に行ってみました‼

むかごは無かったのですが、栗と自然薯がありました。

早速、購入しました‼

 

 

今夜は栗ご飯と自然薯を食卓に並べて秋の味覚を楽しみます‼

 


メモリアルホール郡上

2020年10月8日 

秋の気配

こんにちは、メモリアルホール郡上の佐分利です。

朝晩と肌寒く感じるようになり、すっかり秋の気配を感じます。

メモリアルホール郡上の横の空き地にも知らないうちにススキが見られるようになっていました。

 

秋と言えば”食欲の秋”…これはしっかり体感しておりますが…(年中)笑

 

普段、本屋さんに行ったりテレビであったりいろんな情報源から気になった本は買ってしまいます。

しかし…なかなか思うようには読書は進まず「積読」状態になってしまっています(汗)

なので、今年の秋は「読書の秋」をめざして頑張りたいと思います♪

気温の差が激しいので、皆様体調をくずさないようにお過ごしください。


メモリアルホール郡上

2020年9月22日 

夏休み♪

こんにちは!(^^)!メモリアルホール郡上の蓑島です。

最近、少しだけではありますが涼しくなってきましたね!!

ですが大型の台風が近づいております。直接ではないと思いますが油断は禁物です!!

皆さん、気を付けてくださいm(__)m

夏の話しになりますが、うちでは毎年夏休みになると姉と子供達が実家に帰ってきます。

5歳?と3歳?の今1番やんちゃな坊主たちで毎日うるさく大変でした笑

田舎の自然でたくさん遊び、真っ黒に日焼けして甥っ子達は楽しんでいました♪

おば(私)はそんな可愛い甥っ子達のために、昔、父がよく連れて行ってくれた虫探しに甥っ子達を

連れて行きました!!カブトムシやクワガタを捕まえるのは今は少し難しいのですが・・・

なんと!!!!!

カブトムシがいました(*^-^*)子供より大人が興奮(^-^; 見せることが出来て良かったぁ~

そしてほぼ毎日、夜は花火・・・

これも名古屋ではなかなか出来ないということで、たくさん買ってきましたが何日か続けると

甥っ子達は飽きたみたいで・・・贅沢ですね(^-^;

毎日、甥っ子達と一緒で疲れることもありましたが、やっぱりかわいいですね(*‘ω‘ *)

こちらは、夏休みの途中で仲間入りしたぬいぐるみ↓

姉の旦那さんがUFOキャッチャーで取ってきたみたい( ´∀` )

子供達が帰った今でも母の実家でこうやって待っています!!

可愛いわけではないですが、なぜか嫌いになれない、ぬいぐるみです☆

コロナでなかなか自由に出掛けたり出来ませんが、田舎は楽しいことがいっぱいです♪

遠出しなくても楽しい夏を過ごすことが出来ました(^O^)/


メモリアルホール郡上

2020年9月6日 

連日の猛暑(^_^;)

皆さん、こんにちは!メモリアルホール郡上、直井です。

毎日、暑い日が続きますね。

ここ郡上八幡も昨日は、38.1度を記録し東海地区で一番でした。

写真は、長良川での鮎釣りの様子です。

ホールのすぐ近くの場所ですが、実は鮎釣りの一級ポイントで、いつも賑わってます。

皆さん、暑いので、あまり熱中しすぎんように楽しんでくださいね(^^♪

 

さて、お盆になると郡上踊りで賑わう郡上八幡ですが、

今年は、徹夜踊りもない、観光客も少ない、気が付くと、お盆も過ぎていき😢

 

来年こそは、またいつもの郡上八幡の活気が戻り、郡上踊りが出来る事を祈りつつ

 

明日は、全国28都道府県、66か所で花火も上がるそうです!

コロナなんかに負けず、みんな頑張ろう!!

 

 

 

 

 

 


メモリアルホール郡上

2020年8月21日 

梅雨

こんにちは!メモリアルホール郡上の伊藤です

雨の日が多くじめじめした日が続いていますね。

雨が降る日は車の乗り降りや傘をさしたり閉じたりで、外に出るのが億劫になりがちです。

 

私は恥ずかしい事なのですが、ここ10年ぐらいビニール傘を使ってきました。

しかし?しかし‼通りかかったお店で、気になった傘を見つけて買ってしまいました‼

一度目は衝動買いをするといけないと、我慢したのですが

一週間後店の前を通った時、やっぱり気になり手に取ってしまいました。

柄を選び色を選んだときは、年甲斐もなくドキドキでした。

梅雨の間はその傘が私の相棒になり、私を助けてくれることになりました。

相棒のお陰で通勤や買い物も少し???気分よく行けそうです

 

 

 

 


メモリアルホール郡上

2020年7月20日 

郡上踊り

こんにちは♪メモリアルホール郡上の佐分利です。

メモリアルホール郡上もオープンしてから1ケ月がたちました。6月30日で内覧会は終わりましたが7月に入ってからもお客様が訪れて下さいます。昨年入社した時にはフローラがまだ地域で知られていなくて、まずは会社の紹介からのお話でしたが、今は少し地域に受け入れられてきたのかな…と感じます。

 

今年はコロナの影響で、春祭り・郡上踊り・花火大会と次々と中止になりました。特に郡上踊りは7月中旬から9月上旬にかけて行われ”郡上の夏”の代名詞です。郡上踊りのない夏は生まれて初めてなのでさみしいですが、日々の生活の中に楽しみをみつけながらこの夏を過ごしたいと思います。

 

写真は平成から令和への改元を記念して行われた「郡上踊り」特別祝賀祭の際に飾られていた提灯です。

私も友達と一緒に郡上踊りを踊り、カウントダウンを叫びながら令和の時代を迎えました(笑)

 


メモリアルホール郡上

2020年7月4日 

晴れた日最高!(^^)!

こんにちは(*^-^*)メモリアルホール郡上の蓑島です♪

メモリアルホール郡上オープンし、半月経ちました!

「友達が見学に行ってすごく良かったから、あなたも行って来たら?と紹介されたから来

てみました(^^)」と嬉しいお言葉を頂きました。ありがとうございました!

皆様のご来館、スタッフ一同、お待ちしております(*^^*)

今日は私のお気に入りの場所をご紹介します!晴れた日は最高です!!

ちょっと疲れた時にボーッと眺めると気分が少しすっきりします☆☆☆

事務所の窓から見える風景です(目の前にドーンと山・・・(^^; )

でも晴れた日はとても気持ちが良いですよ!!

 

先月の話しですが、母の実家にあるお茶畑の茶刈を兄家族と一緒にやりました!

その日は最高に天気が良く、汗をかきながら一生懸命みんなで作業しました!!

母の実家も晴れた日は最高です(^^)/昔から大好きな場所なんです!

かなり見にくいですが兄夫婦が一生懸命刈っています!!

子供達は・・・・・手伝うことなく姉弟仲良くお話ししています( ´∀` )

今時の高校生姪っ子とかなりマイペースな甥っ子ですが、どちらも可愛いです♡

久しぶりにみんなで作業出来て楽しかったです!

こう見ると、私の住んでいる所はかなり田舎ですね(^-^; でも田舎最高☆☆☆


メモリアルホール郡上

2020年6月18日 

メモリアルホール郡上、オープンしました!!

初めまして!メモリアルホール郡上、調理部、直井英明と申します。

昨年の夏に入社いたしました。今後とも、よろしくお願い致します<(_ _)>

自己紹介はさておき、令和2年6月1日、メモリアルホール郡上、オープンいたしました!!

早速ですが、当館をご案内させて頂きますね(^^♪

まずこちら、外観でございます

郡上の水と緑をイメージしています。見ずらいですが、正面玄関前には、噴水が流れています⛲⛲⛲

ロビーに入ると、こんな感じ

白を基調とした、明るい館内になっていて、バリアフリーになっています(*^^*)

さて、次にご案内させていただくのは、メインの葬儀会場でございます

白と紺色で、シックで立派な祭壇

通常ですと100席、ロビーまで広げると180席まで広げることができます。👍

 

その他に、24席ある家族葬用のホール。

食事会場が2か所。ご家族の控室が、3か所ございます。

 

最後に、地域の皆様の為に!という従業員の思いがあります。

 

これから、従業員一同頑張って参りますので

メモリアルホール郡上、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

 

 

 

 

 

 


メモリアルホール郡上

2020年6月2日