フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

最近頑張っている事!!!

 

こんにちは!!

メモリアルホール桜の長谷川です。

最近ジメジメとしている日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は、最近夏に向けてランニングを行っています。

出来る限り、毎日走ることを目標としておりますが、、、

ランニングと並行して筋トレも頑張って夏に向けて、体力を鍛えたいと思います。

皆様も雨の日が続いて、気分も沈んでしまうかもしれませんが、自分なりのリフレッシュで

梅雨を乗り切りましょう!!!

 

それでは、失礼します。

 

 


メモリアルホール桜

2020年7月6日 

七夕伝説

こんにちは!! メモリアルホール下呂です。

明日は、七夕ですね。

七夕と言えば、織姫と彦星が一年に一度会える日ですよね。

どうして一年に一度なのか深く考えたことはなく今まできていました。

そこで、少し調べてみました。

織姫は、機織の上手な働き者の娘で、牛飼いの彦星もまた働き者で有ったそうです。

二人は結婚して夫婦となったのですが、夫婦生活が楽しく織姫は機織をしなくなり

彦星は牛を追わなくなったそうです。

このため、二人を天の川を隔てて引き離したのですが、それではかわいそうだと年に一度

7月7日だけ会うことを許されたそうです。

しかし7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増し橋を渡ることができない。

この日に降る雨は催涙雨とも呼ばれ、催涙雨は織姫と彦星が流す涙とも言われています。

これが、中国から伝わった七夕伝説です。

明日は七夕です。織姫と彦星が年に一度会えるといいですね。

 

今井 恵利

 


メモリアルホール下呂

2020年7月6日 

郡上踊り

こんにちは♪メモリアルホール郡上の佐分利です。

メモリアルホール郡上もオープンしてから1ケ月がたちました。6月30日で内覧会は終わりましたが7月に入ってからもお客様が訪れて下さいます。昨年入社した時にはフローラがまだ地域で知られていなくて、まずは会社の紹介からのお話でしたが、今は少し地域に受け入れられてきたのかな…と感じます。

 

今年はコロナの影響で、春祭り・郡上踊り・花火大会と次々と中止になりました。特に郡上踊りは7月中旬から9月上旬にかけて行われ”郡上の夏”の代名詞です。郡上踊りのない夏は生まれて初めてなのでさみしいですが、日々の生活の中に楽しみをみつけながらこの夏を過ごしたいと思います。

 

写真は平成から令和への改元を記念して行われた「郡上踊り」特別祝賀祭の際に飾られていた提灯です。

私も友達と一緒に郡上踊りを踊り、カウントダウンを叫びながら令和の時代を迎えました(笑)

 


メモリアルホール郡上

2020年7月4日 

真夏前の猛暑と、梅雨

いつもお世話になっております。

メモリアルホール川崎の玉手でございます。

季節柄、全国で雨模様の天気が多くなり、ニュースでは西日本では大雨で被害も出ているようです。

昨年は台風での被害が宮城でも出ており、これからの梅雨には気を付けてゆきたいですね。

梅雨明け後の猛暑のなか、新型コロナウィルス感染予防のためにマスク着用して外出する機会も多くなってくると思いますが、

熱中症対策は十分に夏のシーズンを楽しんで下さい。

 


メモリアルホール川崎

2020年7月3日 

暑くなってきましたね

こんにちは!生花部の山本です。

最近は暑い日・寒い日の寒暖差がひどいですが皆様体調など崩されていないでしょうか?

何故か休みの日は雨が降り、外に出て娘と散歩にゆっくり出て行けない日が続いていますが、雨が弱まったタイミングでさっと散歩や外遊びをし、短い時間ですが公園などに遊びに行けない分、庭で縄跳びや自転車の練習をしたり、雨が降った後なのに庭の花に水やりをしたり(笑)、楽しい時間を過ごすようにしています。

玄関に今飾っているアンスリウムという観葉植物ですが、娘と一緒に寄せ植えをしました。

4歳児は土を触ったり植物を触るのが好きみたいで、率先して手伝ってくれるので今度は娘と花を選び、庭いっぱいに花を植えようと思います。

次の休みは晴れるかな・・・。晴れる事を祈り、娘と話して花を選んでみます。

梅雨の不安定な天気ですが、皆様体調に気を付けお過ごしください。

 

 

 


メモリアルホール角田

2020年7月2日 

休日の過ごしかた

 

こんにちは。生花部の小島です‼

最近の休日の過ごし方についてお話しますね。

 

簡潔に言うと特にやる気が起きず、ずっと布団の中でNetflix三昧です(笑)

映画の見るジャンルとしては主に洋画ホラー系なのですが色々観てます‼

その中でも話が面白かった映画を紹介します。

これを機会に映画に興味を持って頂ければ(‘ω’)🌱

 

 

まず1作目が『ゲット・アウト』。

 

2017年の作品で洋画のサスペンスホラーになっております。

アカデミー賞・脚本賞も受賞されている評価の高い作品です。

あらすじとしては黒人と白人の対立の中で恋に落ちたカップルがいました。

ですが彼女のお家に行った際不自然さを覚える主人公。

そこから彼女の家族の秘密が暴かれるというもの…

 

映画を沢山観ている私の感想は「すごい」の一言に限ります。

人間的な怖さが表れており冒頭からは想像できないようなラストスパートが

すごく面白かったです。サスペンスで伏線を探すのが好きな方にはお勧めです‼

 

 

2作目が『泣きたい私は猫をかぶる』(Netflix限定作品)。

 

ファンタジー系で、あらすじは題名の通りです(笑)。物理的にですけどね(笑)

いつも元気な少女は唯一素直になれない一面がありました。

ある日猫になれる契約を結んだ少女は素直になれない分好きな人の元へ行きます。

猫の自分なら可愛がってくれるから、そんな簡単な理由で…

 

感想としましては、THE甘酸っぱい青春ストーリーって感じです。

でもそんな中でも人間の内に秘めた心理なんかもセリフの中にあり、

学生の頃を思い出しちゃうような不思議な感情になりました(‘ω’)

私も1週間で良いから猫になってみたいものです。。

 

 

休日の過ごし方から、映画の紹介になっちゃいましたね(;’∀’)

2作品しか紹介できませんでしたが気になった作品はありましたか??

特に1作目‼ 観て損はないはずです。是非休日にご覧になってください✨


メモリアルホールおおくま

2020年7月1日 

思い出の曲

こんにちは。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

カスタマー開発事業部の亀尾裕美と申します。宜しくお願い致します。

 

突然ですが、皆様ご自身の思い出の曲はありますか?

この曲を聴くとあの頃を思い出す…という事はよくありますよね。

私も数々思い出の曲はありますが、一曲あげるとすると、Ⅹ-JAPANのエンドレスレイン(笑)です。

若い頃、音楽を専門的に勉強していたので、クラシック一辺倒と思われがちですが、実はYOSHIKIファンであり、彼の作る曲が好きです。

 

 

こちらは2年程前に浜松に行った際、駅構内にYOSHIKIのクリスタルピアノが展示されていました。

さすが!楽器の街・浜松ですね。

その時私一人でしたが、偶然の出会いに思わずテンションが上がり、何枚も携帯で撮影しました。

現在も私のプロフィールはこの画像を使用してます。

 

エンドレスレインは私がまだ二十歳の頃、当時中学生だった知り合いの男の子が教えてくれた曲でした。

最初は髪の色が赤や紫のよく分からないバンドだなと思っていましたが、この曲を初めて聴いた時、繊細なピアノの音色が心に響き、彼らに対する価値観が一変しました。

 

この話には続きのエピソードがあり、中学生の彼はピアノが一切弾けなかったのですが、文化祭で弾き語りをしたいと無謀にも言い出し、少しずつ練習に付き添いながら、とうとう頑張って最後まで弾く事が出来るようになりました。

 

誰かの力になれた、そんな大切な時間を共有できた思い出の曲です。

 

 

今音楽イベントなどコロナ禍の為、自粛・縮小になっていますが、おうちで過ごす期間、音楽の力により支えられた方も多いと思います。芸術文化も新しいライフスタイルの変化に適応しながら、これからも私たちの生きる活力になっていって欲しいと願わずにはいられません。

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 


メモリアルホール白石

2020年6月30日 

「メモリアルホールひだでございます」

こんにちはメモリアルホールひだでございます^-^

 

先日の停電からメモリアルホールひだのネット環境がとても悪くなり

回復に四苦八苦しております今日この頃です。^-^

さてさて今は東京都知事選挙の真っ最中ですねー0-

テレビやインターネッで候補の顔ぶれを見ましたがとても愉快なか方ばかりで印象が強い選挙になりそうですww

ですが、候補者一人一人「意味」があり「こだわり」をもって立候補されているのはインターネットを見てわかりました。世間からはいろんな見方をされますが、「意味」を知るとまた見方も変わりおもしろい選挙になりそうです。

実は僕「政治」がけっこう好きなんですww

あまり知識はないですが、ドラマもワイドショーも政治系の物はだいたいみます。

余談でしたww

ではでは皆様また次回へ!

川端蓮

 


メモリアルホールひだ

2020年6月30日 

癒し

皆さんこんにちは(^^)

メモリアルホール亘理の今野です。

今日も暑かったですね・・

私は汗だくになりながら業務をしておりました(-_-;)

そんな私の最近の癒しはもっぱら甥っ子です。

よく姉から甥っ子の写真を送られてくるのですが・・

その中から最近送られてきた写真を載せちゃいます!

この写真を見ての第一印象は・・体柔いな~と思ってしまいました(笑)

何をしてても可愛いのが甥っ子★

県外にいるため中々会えないのが残念ですが写真やムービーが送られてくるので

日々癒されております(^▽^)

 


メモリアルホール亘理

2020年6月29日 

私のギャップ

皆さん、こんばんは。

突然ですが、何か飼ってますか?

私は飼ってます。

何だと思ます?

 

これです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニモでお馴染み、『カクレクマノミ』です。

かわいいでしょー。(病んでません、好きなだけです。)

海水なので、水温調整、光量、塩分濃度すごく大変ですが、楽しいです。

何より、この魚たちを見ながら晩酌が最高なんですよ。(病んでません、好きなだけです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海水水槽始めたい方、是非声かけて下さい‼

あんまりやってる人いないので是非‼(友達いないわけではありません。)

 

 


メモリアルホール相馬

2020年6月27日