入院!
皆さんこんにちは、フローレンス菊地です。
この度、私、5月11日から5月23日までまたまたまた網膜剥離で入院してしまいました!
また、目に穴があいたのだぁ~!
コロナも終息しつつあるというこれからというときに、なんてこった~
退院してから31日まで自宅療養で、まだ運動の許可が無いのでじっとしています
今思えばここ11年間で5回の入院と5回の手術でした
これって、フローラで1番かなぁ~
しかし、視力が落ちてしまいましたが、映画ではないけれど、「終わった人」にはまだなりたくないので前向きに生きていくのだぁ~!
残念ながら、今年の航空祭は全て中止の様ですが来年は三沢航空祭のブルーインパルスとF-35Aをみるぞ!!

メモリアルホール角田
2020年6月16日
観覧車に乗った話
こんばんは。メモリアルホールおおくまの長澤です。
久しぶりに母と仙台港まで行って買い物をしてきました。
母が若い人が着るような服店に入りお気に入りを見つけて服を買っておりました。
食べ物意外には無頓着な人だと思っていたので少し驚きました。
観覧車無料乗車チケットを頂いたので後から誰か誘って来ようと思っていたのですが
「乗ってみるか!」の母の一声(鶴の一声?)で
一緒に乗ってきました!
正直に自分としては観覧車くらい余裕で乗れると思っておりましたが
高所・閉所・動く乗り物の三拍子が苦手で
咄嗟に足がつかないところまで観覧車が昇っていったところで
一切喋れずに遠くの空を見つめていました。
母は景色などを楽しみ「えー周りに結構店あるじゃん~!」と喜んでおりました。
ということで、母に私が後でどんな景色だったか見れるように
写真を撮って頂きましたので
観覧車の思い出など懐かしんでいただけたらと思います。
そんな休日を過ごしておりました。

メモリアルホールおおくま
2020年6月15日
萩原GOO!!!
皆様 こんにちは。
メモリアルホール萩原 長瀬です。
公開日が遅くなりましたこと深くお詫び申し上げます。
前回お知らせいたしました父の日セット締め切りが迫ってます。ご予約がまだの方々お近くのフローラへ
お願いいたします。
東海地方も梅雨にはいり、新型コロナウイルスも終息しつつありますがまだまだ
気はゆるめないよう心がけて下さい。緊急事態は解除になりましたがまだまだホテル業界・飲食業界は厳しです
フローラでも法要・宴会のご予約を再開いたしました。三十五日、四十九日、一周忌を検討の皆様
お近くのフローラへご連絡くださいませ。
メモリアルホール萩原
2020年6月14日
実食!
皆様、おはようございます。
カスタマー開発事業部の小池です。
夏はまだ先ですが、気温が高い日が多くなりましたね。
皆様もマスクを使用しているかとは思いますが、水分補給をこまめにとり
熱中症にならないようにお互いに気を付けたいですね。 続きを読む »
メモリアルホール白石
2020年6月14日
初めての、お泊まり
皆様、こんにちは。
メモリアルホール亘理の佐藤大輔です。
急激に暑くなったり、少し涼しくなったり、いつの間にか東北南部は梅雨に入るなんて話もあったり。
今年の夏も異常気象で大変な事になるのではないか、と不安に過ごす今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
コロナウィルスによる影響で、マスクの常備化が進み、付けていない人は悪。否定され、避難され、淘汰されてしまうような、そんな息苦しい世の中になってしまいましたね。
ですが、国民一人一人の頑張りによる感染数の低下。東京アラートの解除、といい方向へ進んでいるのではないかと毎日のニュース等でも感じております。
そんな中だからこそ、息抜きは非常に重要な事だと思います。
唐突ですが私の趣味の話しをしちゃいます。ここでも何度かお話ししていましたが温泉巡りが好きな人種です。なにより旅館が大好き。むしろ愛してさえいます。
そんな私の息抜きはもちろん旅行なのですが、最近は自粛し、近場の宿に泊まっております。
先日、新たな試みとして、ビジネスホテルに泊まってみようと思い立ち、その日に予約、そして向かう事にしました。
といいますのも、実はビジネスホテルに自身で手配し泊まる事は初めてでして、どんな質素なところだろうか。楽しむことが出来るのだろうかと不安もありました。
ですが、いざ泊まってみると―――広い温泉あり、立派なサウナあり、近場には飲み屋あり、大量の漫画読み放題、無料ラーメンあり、アメニティもそれなりに完備。極めつけは旅館の半額以下!
もうこれでもかってくらいに満喫しましたね。すごく楽しかったです。有りですねビジホに宿泊。質素とか調子こいた事言ってすみませんでした。おすすめです。
そんな新たな楽しみを見つけてしまった私。個人的な趣味のお話しになってしまいました。長々とすみません・・・。
こんな制限が多い時期だからこそ、いままでしなかった新たな事にチャレンジし、趣味の枠を広げてみるのもいいのではないでしょうか。
嫌っていた事に挑み、良い所を見つけられる本当にいい機会になると思います。食わず嫌いは損ですよ。人生楽しんでいきましょう!
メモリアルホール亘理
2020年6月13日
「メモリアルホールひだでございます。」
皆様、こんにちは。メモリアルホールひだの阪谷です。
なんと1年ぶりの投稿になります。
毎日蒸し暑くなり、少しずつ、夏らしくなってきましたが皆様、元気でお過ごしでしょうか?
去年、このブログに梅酒を初めて作ったお話をさせてもらいましたが、あれからちょうど1年。
我が家の梅酒もいい感じの色になりました。
そろそろかな・・・と思い先日、息子達と『試飲会』をしました。
おつまみを作り、ワクワクしながらいざ「カンパーイ!!」
まずは、ロックで・・と飲んだ長男の一言。「濃~い。これ、分量あってる?」
でした。私も、一口。ものすごいアルコールでした。
初めての、梅酒は、成功したのか?間違えて作ったのか?ほろ酔いどころか、すぐに酔いのまわるものでした。
その後は、ソーダ―で割ったり、水で割ったりと何とかうすめておいしく?いただきました。
ワイワイ ガヤガヤ・・・。とんだ『試飲会』になりましたが、いつまでも子供と思っていた
息子達と久しぶりにお酒を交わした時間は、楽しかったです。
今年も、第2段で作ってみようかと思います。もう一つ、念願の梅干しにもチャレンジしたいです。
では、皆様の、暑い夏にむけて体調を崩さないようお気をつけてお過ごしくださいませ。
メモリアルホールひだ
2020年6月13日
🎇今夜8時 花火上がります🎇
皆様こんにちは!お知らせがございます。
6月13日 午後8:00より N-resort Fukushimaにおいて地元の皆様に元気になっていただきたく
花火を上げさせていただきます。今夜は相馬の空にご注目ください(o^―^o)
メモリアルホール相馬
2020年6月13日
✿FLORA Flowe Shop ✿
みなさま、こんにちは!
生花部の小野です。
今日は5月末からスタートした、生花の館内展示販売の紹介をさせていただきます!
現在のラインナップはこちらです(*^^)/~~~
胡蝶蘭(ミニ) ¥3,300(税込)
ポット寄せ植え ¥1,100(税込)
ポット寄せ植え(アジサイ入)¥1,650(税込)
苔玉(大) ¥2,200(税込)
となっております!
ポット寄せ植えの中は観葉植物やセンニチコウ、アンスリュームなどが入ってます。
この時期綺麗に咲くアジサイや、様々な種類の苔玉などをそろえております!!
ちなみに、この棚は生花部の手作りなんですよ( *´艸`)
商品が映えて素敵ですよね!
お時間がありましたらお気軽にお立ち寄りください(*^^*)


メモリアルホール原町
2020年6月11日
メモリアルホール高山
こんにちは!メモリアルホール高山の林加奈子です。
私は今年で入社二年目に突入しました。まだまだ覚えなければいけない事も沢山ありますが、毎日優しい先輩方に囲まれながら楽しく仕事をしている日々です(^^♪
話は変わりますが、最近やっと緊急事態宣言が解除され少しほっとした気持ちで外を歩けています。しかし、解除されたからと言ってむやみに外出するとどこかでコロナウイルスに感染してしまう可能性があります。油断禁物!!!!これからも手洗い、うがい、マスク、消毒を忘れずに生活していきたいと思います。早く平和な日常が戻ってきますように(´▽`*)
メモリアルホール高山
2020年6月9日
行動開始!
こんにちは^^
メモリアルホール富岡の堀内綾香です😐!
久々の登場で久々の更新です✿
全国の緊急事態宣言が解除になり、徐々に・・・人並みも戻ってきたように感じております。
私も先日の休日に、川崎市にある【国営みちのく杜の湖畔公園】に行ってきました~♪♪♪
園内での出来事を本日はアップさせていただきます~✌
園内は真っ赤な、ポピーが見頃でとっても綺麗で心が癒されました(*^-^*)💖↓↓↓

そして園内は親子連れで大賑わいでした・・・。
きっとママさんパパさんはこの炎天下の中、我が子をしっかり見守り、一緒に遊び・・・たくさん走り回り・・・
あっという間に休日が終わって行ったのだと思います・・・笑
私もその中の一人です。我が子と一緒に歩き、走り回り、水遊びをし、園内を駆け回りました。
もちろんその夜は、親子共々、爆睡でした(=_=)笑

自然の中でてんとう虫やアリを追いかけ🐜🐞(おnewの帽子におnewのヘアゴムで三つ編み💖)

たくさん遊んだ後は少し休憩・・・自分で「ブルーハワイください」「ミルクもかけてください」と、
しっかり注文することができました。
私は知覚過敏なのであまり好きではありませんが、残した分はいただきました。笑

かき氷で休憩後は、またまた水遊び。
オール着替えを準備していってよかったです~~

自粛モードで、近所の公園ばかり通っていましたが
久しぶりの大きな公園。今回は体験できなかったボートや
ドッグランの見学。また天気の良い日に思い出づくりに出掛けたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回の更新をお楽しみに🏖!
メモリアルホール富岡
2020年6月9日