うちの家族
こんにちは!
メモリアルホール原町 志賀です(*^-^*)
今日は、志賀家の新しい家族を紹介します。
4月19日生まれの子猫 moca(モカ)です。

生まれは、新潟県出身(=^・^=)
母親が、ラグドール
父親が、ミックスのようです。
生まれたときは、こんな感じの子猫でしたが、
現在は、、、

こんなに大きくなりました。
猫ちゃんを飼うきっかけは、
娘が大学に行ってしまって
私が寂しくないようにと、準備してくれた猫ちゃんです。
自分の子供のように可愛がっております。
現在は、娘も自宅でリモート授業を受けているので、きっと学校へ行くようになったら寂しいと思います。
私以上に可愛がってくれていますので
( ^ω^)・・・
現在は、5歳から6歳ぐらいなんでしょうか?
私にとっての癒しとなっております。
残暑厳しくなってきましたが、
皆様水分補給しっかりとってくださいね。
メモリアルホール原町
2020年8月14日
おもうこと
2020年もお盆を迎えました。
わたくしごとですが、自宅の花瓶に花を供えて手を合わせると、あの日のことを思い出します。暑い夏の日。大切な家族を亡くしました。ああしておけばよかった、ここに連れて行ってあげたかった、こんなことを言ってたっけ。。。
仏前でさまざまなことを思います。親孝行はできなかったけれど、今日という日を元気に迎えられていますと報告をして、いってきますの挨拶をしました。
みなさま、それぞれのお盆をお迎えのことと思います。それぞれの方の、それぞれのお盆。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。日々感謝の心を忘れずに歩んでいきたいと思います。最後までご覧いただきありがとうございました。暑い日々です。どうかご自愛ください。
メモリアルホール富岡 赤田
メモリアルホール富岡 未分類
2020年8月13日
お盆です!!
こんにちは。
メモリアルホール萩原の今井 恵利です。
今日、お盆入りの8月13日はあまり知られていませんが
「国際左利きの日」でもあります。
日本では、2月10日「レ(0)フ(2)ト(10)」が左利きの日です。
世界の約10%の人が左利きで、計算上は日本にも1割ほどいるとみられているそうです。
実は、わたしも左利きです。
左利き=器用・天才と言われたものですが、わたしは罪悪感と不便しか感じた事しかありません。小さい頃は、右利きに矯正されたりあの子左利きと影で言われたり、随分親を恨んだものです。
鉛筆、お箸は右利きで、ハサミ、包丁他は左利きです。
左利きで不便に感じる事も多く、なかでも「おたま」は不便です。ランチに行くと右利きに配慮した形状のおたま。スープ用おたまは右利きの想像を超える使いにくさです。
なぜ、左利きになるのか?環境説、胎内決定説、遺伝説、自然選択説があるそうですが、結局どの説が有力かは分からないそうです。ちなみに、わたしの息子も左利きです。
皆さんの周りに左利きの人はいますか?
メモリアルホール萩原
2020年8月13日
メモリアルホール高山です
おはようございます^^
メモリアルホール高山 岡田です。
最近の高山はとっっても暑いです。
今年の夏の気温は平年より高くなり、
日本上空高気圧の勢力が強くなり、八月が暑さのピークのようです。
今がつらい月になりますが、今を乗り切ればこれ以上の気温上昇はないようなので、
なんとか熱中症には気を付け、水分補給をこまめにしてこの夏を一緒に乗り切りましょう!!
宜しくお願いします(T。T)
岡田
(終)
メモリアルホール高山
2020年8月11日
夏です!!
皆さんこんばんは!
メモリアルホール相馬の藤澤優香です。
暑い日が続いておりますが、皆さんはどうお過ごしですか?
私は、バテぎみです!
先日、家族と一緒に自分の家でバーベキューをしました!((´∀`))
コロナウイルスで外出を控えているので、家族で何か楽しもうということで、
バーベキューをすることになりました。
父がすべて準備をしてくれたおかげで、私は食べる専門でした!!
おかげで美味しく食べることが出来ました。
また、バーベキューをする予定になっておりますので、
食べる係頑張ります( ´∀` )
私が食材にならないように気を付けます!!
皆さんも夏バテに気を付けて頑張ってください!
メモリアルホール相馬
2020年8月10日
時代の変化
こんにちは
フローラメモリアルホールの森谷です
最近は雨が降ったり、暑い日が続いたりして
バテ気味です
皆様は体調崩されてませんか?
ところでもうすぐお盆になります
今年はコロナの影響で帰省を自粛する方も
いらっしゃるかと思いますが
最近ではリモートお墓参りという
斬新なお墓参りもあるとテレビで見ました
その場には行けなくても
映像でお墓参りが出来るとのことでした
時代の流れで風習や文化の変化がありますね
皆様はどんなお盆を迎えるかお決まりですか?
最後までお読みいただきありがとうございます
メモリアルホール白石
2020年8月9日
もうすぐお盆です
皆様こんにちは。
メモリアルホール柴田の佐藤康雄です。
さて、皆様はお盆の休みをどのように過ごす予定でしょうか?
8月8日から16日まで、通して休みです!!という方もいれば、お盆の4日間だけ休みを頂いた。など、人によって休暇の日数はまちまちだと思います。
そんな中でもコロナウィルスの騒動により、今年は帰省せずに大人しく過ごす方が、現在の報道では多く見受けられます。
国や地方自治体でのコロナウィルスに対しての見解がまちまちな今年のお盆ですが、皆さんが一人ひとり、感染防止を意識して行く事で被害を抑える事が出来ると私は信じています。
個人の行動を尊重し、お互いに認め合う、そうする事でより安全に、今年のお盆を大切な人と過ごしましょう。
メモリアルホール柴田
2020年8月8日
今年も暑い夏になりそう・・・
こんにちは。メモリアルホール桜の坂上です。
数日前に宮城県も梅雨明けし、暑い日々が続いてますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか❔❔
ジリジリと照りつける太陽の暑さに、私は参ってしまってます・・・
新型コロナが猛威を振るい、未だに終息の兆しを見せませんね。
そんな中、私は前回のブログで紹介した庭の草むしりを続けてます。ですが、6月、7月は雨の影響でなかなか進まず、雑草は増える一方です。長雨の影響か、雑草の伸びる早さが早く、草むしりを始める前の状態まで戻ってしまっているかも・・・暫くは、天気も良いようなので、また頑張りたいと思う今日この頃です。
そういえば、本日8月7日は七夕ですね。例年であれば、仙台七夕の開催期間中ですが、今年はコロナの影響で中止となり、なんとなく寂しい気持ちになってしまいますね。ですが、今朝出勤する途中で町内の商店街で七夕飾りが飾られているのを見つけました。小さなものでしたが、あの飾りを見ると、夏を感じますね。
コロナが終息し、来年は仙台七夕が開催されることを願いたいですね。
長々と失礼しました。今回はこの辺で失礼します。
メモリアルホール桜
2020年8月7日
梅雨が明け・・
皆さん こんにちは(*’▽’) 渡辺です。
今年の梅雨は雨。雨。土砂降りの雨で嫌になるくらい降りましたね。
下呂市では あちこちで土砂災害や道路の崩落や河川の氾濫が起きました。
被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
梅雨が明けたとたん うだる様な暑さになってます。
まだまだ片付け等されてみえると思いますが熱中症には
十分気を付けて下さい。
さて もうすぐお盆ですね!
今年はコロナの影響もあり帰省を控える方も見えると思いますが
お墓参り。仏様参りにフローラのお花はいかがでしょうか?
今年の盆花4種類あります。お好きなタイプを選んで下さい🌸
配達しますので ぜひぜひご注文してみてはいかがですか?

DSC_0193
また 今年もやります! ビアホール🍺
コロナが心配される所ですが安心下さい!
対策ばっちりして皆様をお出迎えします。
外食しにくい。呑みに行きにくい。自粛してみえると思います。
8月21日・22日だけは 益田フローラに足を運びシェフ自慢のイタリアン料理と
ドリンクで楽しいひと時を過ごしてみませんか?
食べて呑んでしゃべって色んなストレス解消して下さい!(^^)!
ご予約お待ちしてます!

メモリアルホール下呂
2020年8月6日
休日
こんにちは(^^)
メモリアルホール角田の今野です。
一昨日休みだったので久しぶりに洗車をしたものの・・
虫がフロントガラスに激突しあっという間に汚れてしまいました。
洗車したばかりだったので凄くショックでしたが甥っ子に慰められた私・・
すぐ立ち直り甥っ子の遊び相手になりシャボン玉をして遊んでおりました(笑)
一昨日はそんな休日を過ごしました★
メモリアルホール角田
2020年8月4日