フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

紫陽花

フローラメモリアルホール柴田 佐藤あゆみです。

船岡城址公園・春になれば花見に城址公園へ行こうしか頭になかった20代の私。今は、紫陽花が綺麗だという噂を聞き20年来の友達と船岡城址公園に紫陽花を見に行きました!

すごく綺麗で、驚きました!なぜ私は今まで一度も紫陽花を見に来なかったのか後悔。その日は雨模様だったのですが、それもまたいい風情でした!上まで行けばもっとすごいらしいのですが、

行き当たりばったりの行動をする私は、傘なんて持って来なかったので上まで登れませんでした( ノД`)シクシク…まだ、間に合うと思うので休みには登ってみたいと思います。

皆様も一度は見てみて下さいね!体調が崩しやすい季節ですので体調にはお気を付けください!


メモリアルホール柴田

2020年7月23日 

こんにちは‼

こんにちは!(^^)!

メモリアルホール桜の小関です。

最近は雨が降って涼しかったり、今日みたいに天気が良く暑かったり…

気温差が激しかったり…

またコロナも広がってきているみたいですが

皆さんも体調などには気を付けてお過ごしくださいね!(^^)!

 

 

さて、間もなく8月に入りますね!

お盆も近くなってきましたが、皆さんお盆に向けての準備は進んでいますか?

メモリアルホール桜でもお盆用の提灯の販売開始しております‼‼

古くなってきて買い替えなきゃいけないなあだったり、

そういえば提灯、家に無いかもしれない…なんて方は

一度ご覧になって頂けたら幸いです!(^^)!

 


メモリアルホール桜

2020年7月22日 

下呂へGOO!!!

こんにちは。 メモリアルホール萩原・下呂です

下呂市の豪雨災害から2週間ほどたち徐々に復旧工事が始まりましたが

下呂市小坂町を通る国道41号線は500mにも渡り道が崩れているため復旧に時間がかかるとのことで電車も国道の側を通ってるため通行止めのままになります。

現在高山から下呂に入るには時間規制の交互通行で県道98号線の宮・萩原線を利用するかせせらぎ街道から下呂市馬瀬を通る2通りのルートしかありませんのでドライブを兼ねてせせらぎ街道にするか、山道の宮・萩原線を利用して下呂へ来てください。

フローラメモリアルホール萩原・下呂

長瀬 でした


メモリアルホール下呂

2020年7月21日 

梅雨

こんにちは!メモリアルホール郡上の伊藤です

雨の日が多くじめじめした日が続いていますね。

雨が降る日は車の乗り降りや傘をさしたり閉じたりで、外に出るのが億劫になりがちです。

 

私は恥ずかしい事なのですが、ここ10年ぐらいビニール傘を使ってきました。

しかし?しかし‼通りかかったお店で、気になった傘を見つけて買ってしまいました‼

一度目は衝動買いをするといけないと、我慢したのですが

一週間後店の前を通った時、やっぱり気になり手に取ってしまいました。

柄を選び色を選んだときは、年甲斐もなくドキドキでした。

梅雨の間はその傘が私の相棒になり、私を助けてくれることになりました。

相棒のお陰で通勤や買い物も少し???気分よく行けそうです

 

 

 

 


メモリアルホール郡上

2020年7月20日 

お盆のご馳走は夏小箱♪

こんにちは(^^)/ メモリアルホール川崎の佐藤です。

お正月と共に、親戚が集まり、大勢でご飯を食べる時期、それは夏のお盆ですね。

この時期におせちのように豪華で見栄えよく、なおかつ御本家のお嫁さんの負担を減らしてくれる料理が欲しいですよね!

夏おせちには夏らしさを感じさせ、疲れた体をいたわる食材、料理が入っています。

今年はコロナウィルスの関係で親戚が集まることも出来なくなるかもしれませんが…

そんなお盆になるかもしれないですが、そんな時こそ!ご家族だけでも楽しめる夏おせちをフローラはご提供致します(^^♪

そして今年はなんとオプションも選べちゃいます!ちょっと足りないかも・・・。子供用は無いのかしら・・・?そんな場合にピッタリです♪通常1500円(税込)ですが、夏小箱と合わせてのご注文は1200円になります。

皆様からのご注文お待ちしております(^^)/

 


メモリアルホール川崎

2020年7月19日 

お盆用花束

皆様、こんにちは。

メモリアルホール角田の高橋です。

フローラでは毎年恒例、好評いただいております「うな重」を

明日からご注文頂いたお客様へお届けいたします。

暑くなっていく夏を乗り切る為に「鰻」を食べてスタミナをつけて下さい。

来月はお盆の時期になりました

今年は4種類の花束を作成しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お墓参り、お仏壇、お盆のご進物に合わせておりますのでいかがでしょうか。

FAX・お電話・店頭にてご注文お受けいたします。

お近くのフローラ各店へお問い合わせ下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


メモリアルホール角田

2020年7月18日 

宮城東ブロック所属です。

皆様、こんにちは。

メモリアルホールおおくまの綿貫裕治です。

現在、フローラの宮城葬祭部は、東ブロックと西ブロックに分かれて業務を行っています。

東ブロックとは、メモリアルホール柴田・角田・亘理・おおくまの4つのホールのことです。

西ブロックとは、メモリアルホール白石・大河原・桜・川崎の4つのホールのことです。

これに感化され、子供の頃から、相撲を見るのが好きな私は、番付が東西に分かれているのが気になり、調べてみました。

大相撲が、現在の様な大まかなルールが定まったのは、1757年といわれており、江戸時代で約250年以上の歴史があります。

その頃の大相撲は、力士を現在の滋賀県にあたる近江国以東の力士は「東の方」、以西の力士は「西の方」と出身地で分けていたそうです。

相撲に東西があり南北がないのはその名残とのことです。

現在は、完全に実力で分けられることになっており、出身地がどこでも東西は関係はないということです。

コロナウイルスの非常事態宣言は解除されましたが、日々感染者の数が増えており、不安な毎日を過ごす方が多いと思います。

一日でも早く、新型コロナが収束し、来年の今頃には、日本でオリンピックが開催されることを、心から願っています。

 


メモリアルホールおおくま 未分類

2020年7月17日 

梅雨の時期ですね

皆様こんにちは。カスタマー開発事業部の佐藤です!

今回が初めてのブログ更新となります!宜しくお願いいたします。(*^^*)

 

今年も梅雨の時期となり、あじさいの花も綺麗に咲いていますね。

梅雨の時期といえば、湿気で髪の毛がクルクルになったり、雨で足元が濡れたり

洗濯物がなかなか乾かない……などマイナスな印象が多いかと思います。

私も以前は梅雨の時期が大の苦手でした…(-_-;)

 

そんな中、先日とってもかわいい傘と出会い即購入しました!

その傘は、開くと私の大好きなディズニーのキャラクターが描かれているというものでした!

傘の中にデザインされているというのが斬新でとても可愛くまさに一目惚れでした。

それ以降、憂鬱だった雨の日もたった一本の傘のおかげで明るい気持ちで過ごせるようになりました‼

何事も考え方、捉え方次第で大きく変わるのだなと気付くことが出来ました。

今後も日常の些細な出来事を大切に生活していきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 


メモリアルホール白石

2020年7月16日 

おすすめです

こんにちは!メモリアルホール亘理の藤井です。

毎日雨模様でジメジメして嫌ですね。

我が家では一足先に夏野菜の収穫をしましたよ。

去年から始めた家庭菜園なので、土は肥えていませんが

キュウリ・トマト・ナス・ししとう・トウモロコシと順調に育ってます。

家庭菜園というと手間のかかるイメージかもしれませんが、プランターでも出来ますし、それに育っていくのが段々楽しくなって面倒には思わなくなりますよ。

何より収穫して食べた時の感動がありますね。

スーパーなどで買うよりもえぐ味が少ないというか、素材の味がしっかり感じられて美味しいです。

皆さんも是非やってみて下さい


メモリアルホール亘理

2020年7月15日 

メモリアルホールひだでございます

こんにちは!メモリアルホールひだ宇津宮です。

最近は雨が続きますね。私の家は何事もなく無事でしたが、ひどいところは大変なことになっていて、

川の水が増えたり、土砂崩れが起きたり、いつ何が起こるか分からないのでとても怖いです😱😱

 

もう、夏ですね!!海やプールに行ったり、スイカ割りをしたり、夏っぽい事たくさんしたいですね。

今年も暑くなりそうですが、熱中症などにはならないよう、たくさん水分とって気を付けていきましょう。

いっぱい遊んで楽しい夏にしたいですね(^▽^)/


メモリアルホールひだ

2020年7月15日