日々の暮らし
フローレンスの今野です。
コロナの影響も、皆さんの周りでは収束し始めている雰囲気かもしれませんが、
元の暮らしに戻るにはまだまだ時間が必要みたいです。
マスクをする人が減り、道では車の交通量と歩行者、
子供の姿も増えてきてるようですが、まだ終わったわけじゃありません。
今まで我慢していた反動があるのかもしれませんが、もう少しがんばりましょう!!
さて、引き続きインドアな休日を過ごしています。
ネットでYou●ubeやAma●onビデオにも飽きてきて最近は小説の投稿サイトにはまっています。
投稿するほうではなく読むほうですが、アマチュアやセミプロの方が多く、
玉石混交でドウシヨウモナク下らない物からかなり読ませるものまでそろっています。
いわゆるライトノベルクラスのものが多いのですが、中には映画やドラマの原作になった物やアニメの原作
(今や放映中の半分以上がこのサイトから出てきたものらしいです)などもあり、なかなか楽しめます。
他の人に言えないサイトを閲覧するより建設的だと思いますよ。
コロナ禍が過ぎても日々の暮らしが元の状態に戻る保障はないかもしれません。
働き方も在宅ワークが増え、我々サービス業も何らかの業態変化を迫られていきかねませんし、
先の事は誰にもわかりません(>_<)
その分趣味などに時間を使い、一緒に頑張りましょう!
メモリアルホール亘理
2020年5月28日
「メモリアルホールひだでございます」
皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは。
メモリアルホールひだ、野村でございます
あのでかい奴です!
遠くからでもすぐわかる奴です!
目印にすると便利な奴です!
お久しぶりです!!!
コロナウイルスで外出自粛の為休みに時間を持て余しております。
ニンテンドースイッチかPS4を買おうと思ったらどこにも売ってなくて悲しい気持ちになりました。
ネットで買おうにも高くて買えやしません
休日はYoutubeを見ていたらいつの間にか終わってる系男子です。
皆様は休日どのようにお過ごしでしょうか?
話は変わりますが、今月はじめにロボロフスキーハムスターが亡くなりました。
母親と弟はとても落ち込んでいたのですが、先日家に帰ってみると新しい家族がいました。
なんだかんだ寂しかったみたいでキンクマハムスターを迎え入れておりました。
今、我が家には柴犬、亀、大量の金魚、ハムスター二匹おり、だんだんいきものだらけになって言っている気がします。
世話は大変ですが、今一番飼いたいのはハリネズミです。
いつか迎え入れ出来たらいいなと思った今日この頃でした。
PS.去年夏からダイエットを始めて20キロくらい減りました。やったね!!!
メモリアルホールひだ
2020年5月27日
おススメ(^_-)-☆
新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言が全国で解除されて、日常の風景が少しずつ戻り始めようとしております。
少し「ホッ」としている反面、元の生活に戻るまではまだまだこれから時間がかかるのだと思います。
私は食べることが好きで「外食」することも好きなのですが、ここ最近は「外出自粛」を心掛け、食材を買い出して料理し「おうちごはん」に励んでおりました(^^)/。

これは先日、夕飯に作った「厚焼き玉子」と「茄子とエリンギの肉みそ炒め」です。私には小学生の息子がおります。今年はコロナウィルス感染予防のために例年小学校で5月に行われる「運動会」が中止になりました。毎年、運動会のお弁当に入れる恒例の甘い「厚焼き玉子」が食べたいと息子にせがまれて作り、「茄子とエリンギの肉みそ炒め」はスーパーに買い出しに行った際に「茄子」と「エリンギ」が安く手に入ったので一緒に作りました(^_-)-☆
いろいろな作り方があるとは思いますが、私的に「厚焼き玉子」は
1.甘だし(砂糖、みりん、水、そばつゆ(濃縮タイプ)を混ぜ合わせてとろみが出るまで煮詰めたもの)を作り冷ます。
2.玉子10個を割りといて、甘だしを混ぜ合わせる。
3.フライパンを熱し、何回か分けて②を入れ、焼き、巻き、形を整えながら厚焼きをつくる(^_-)-☆
「茄子とエリンギの肉みそ炒め」は
1.茄子、エリンギは1口大に乱切りし、茄子は水に付けてあく抜きをする。その後茄子は水切りをする。
2.あればにんにくの芽、ニンジンを短冊切りにする。
3.味噌、砂糖、みりん、そばつゆ(濃縮タイプ)を混ぜ、合わせ調味料を作る
4.切り出した野菜を油で「素揚げ」する。
5.フライパンで油を熱し、すりおろしたニンニク、生姜、豆板醤を入れ香りを立てる。その後、豚ひき肉を炒めた後、素揚げした材料を入れる。
6.軽く炒めた後、合わせ調味料を入れる(^^♪。
ざっとこんな感じで作りますが、正直、手間がかかり、ここまですると作るだけで「お腹いっぱい」になってしまいます。それを横目に家族は「パクパク」と料理を毎回、完食しております((+_+))。
そこで世の「お料理」をする皆様方におススメするのがフローラの「テイクアウト&デリバリー」のお弁当商品です。電話注文&FAX注文でお受けすることが出来ます。2個以上のご注文で配達サービス!!!。手軽に美味しいひと時を過ごせること請け合いです。
「食べること」。私はすごく大切なことだと思います。たかが「食事」。されど「食事」。自分の心が満たされたり、大切な方と一緒に食事をすることで大切な時間を共に過ごすものだと思います。フローラの料理が、皆様に幸せを運ぶことを願って改めておススメする今日この頃の私でした(@^^)/~~~
メモリアルホール原町
中河慎治
メモリアルホール原町
2020年5月26日
萩原GOO!!!
こんにちは(^^♪
フローラ メモリアルホール萩原です。
今回は宣伝になってしまいますが、もう直ぐ6月21日は父の日です。
よく父の日っていつだった?と聞かれる事がありますが毎年6月の第3日曜日と覚えてもらえば忘れないのではないでしょうか?
今回父の日という事で、フローラでもお父さんありがとうという事で

父の日セットを販売していますので、ぜひ日頃の感謝を込めてご購入を検討してみてはいかがでしょうか。
フローラ メモリアルホール萩原
今井 啓仁
メモリアルホール萩原
2020年5月25日
最近ハマっていること
こんにちは、メモリアルホール富岡の太田です。
緊急事態宣言が解除され、コロナウィルスも
少しずつですが落ち着いてきてますが皆様
いかがお過ごしでしょうか?
体に気をつけながらお過ごしくださいね (^^)/
さて、話は変わりますが、みなさん今、ハマって
いることってありますか?私が今、ハマっている
食べ物があります! (*’▽’)
Nリゾートで、テイクアウト商品として販売
している『極 麻婆豆腐DON』です!!
本格的な麻婆豆腐で、辛いなかにも
焦がし醤油の香りが引き立ち、ご飯との相性は
抜群で、おかわりしたくなる味です(*^^)v
みなさんもぜひ食べてみてください!!
他にも、テイクアウト商品が多数ありますので
食べてみてください(^^♪)
デリバリーも行ってます!
【2個以上で配達料無料です (^^♪)】
では、次のブログでお会いしましょう(^.^)/~
メモリアルホール富岡
2020年5月24日
メモリアルホール高山です
こんにちわ(^▽^)/
メモリアルホール高山宇津宮です。
毎日暑い日が続いていますが、皆さん元気ですか
やっとのやっと緊急事態宣言が解除されてきました。
遠出もしたいし、友達といっぱい遊びたいところです。
ですが、ここで気を抜いたら危ないです
手洗いうがい、マスク着用コロナ対策はしっかり続けて、自分の身は自分で守りましょう!
そして、入社してもう2か月が経とうとしてます。とてもあっとゆうまでした。
少しずつ仕事内容も覚えれてきたのでこれからも頑張っていきたいと思います!
メモリアルホール高山
2020年5月23日
デジタル時計
こんにちは!
私事ですがついに我が自室に据え置きのデジタル時計がやってきました。

若干、躍動感を感じますがこれです。
ラジオも拾えて、Bluetoothで音源も流すことができます。
音質は察してください。あくまで時計なのです。
とりあえず宙ぶらりんになっているラジオのアンテナを何とかしたいです。
後ろのアダプタやらなにやらの線がぐちゃぐちゃになっていますがそのうち整理します。
有難うございました。 フローレンス黒沢
メモリアルホール相馬
2020年5月22日
あいにくの雨模様
こんにちは、フローラメモリアルホール柴田の髙橋です。
昨日に引き続き、あいにくの雨模様です。
皆様、体調はいかがでしょうか?
だんだんと梅雨の時期が近付いてきましたね。
雨の日は暗い気持ちになりやすいですが、
実は雨音には『リラックス効果』『集中力アップ』等良い事もあるそうで。
反対に、日光には『骨が丈夫になる』『安眠効果』があるそうです。
何事にも効果があるんですね。
世の中に無駄な事なんて1つもない!とそんな気持ちで、今のこの大変な時期も乗り切りたいと思う、今日この頃でした。
メモリアルホール柴田
2020年5月20日
コロナに負けるな‼
メモリアルホール桜の福島です。
緊急事態宣言も一部解除されましたが、まだまだ目に見えない敵と戦い続けており、今まで通りの生活には戻れていない状況ですが、皆様はいかがお過ごしですか?
外出するにも気を使い”イライラ”しているのではないでしょうか。
私は元々インドア派ですので、その点は特に苦にならない生活を送っております。
そんな私も、コロナ太りか中年太りか分かりませんが体が重く感じるようになり、小姑のE美ちゃんに勧められ、思いきって健康器具のスーパーブレードを購入して、朝・晩10分程度ムダなお肉を"ブルブル"させてダイエットに励んでおります。その姿が、自分でも笑ってしまう程です。
機会があったら、そんな私のおもしろ動画を配信いたします。
メモリアルホール桜
2020年5月19日
下呂GOO!!!
こんにちは(^^♪
フローラメモリアルホール下呂です。
緊急事態宣言が解除され、少しは気が楽になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ついこの前、飛騨で地震が相次ぎました。
今まで私自身、地震や台風の被害も受けていないため、何も考えていませんでしたが、今度こそは、防災グッズを購入したいと思います。
今から150年以上前に、飛騨地震と飛越自身というM7クラスの大きな地震があり、群発地震が起こりえる土壌ですので、十分注意をしていきたいです。
ということで、戦闘用糧食(通称:ミリ飯)を購入しようと思いましたが、売り切れでした。
ではまた(^^)/
メモリアルホール下呂
2020年5月18日