憎き、コロナウィルス
こんにちは。
メモリアルホールおおくまの佐藤大輔です。
今、皆様もご存知の通り世界中でコロナウィルスが猛威を振るっております。
1つの事象が蔓延し、数多の人々を揺るがし、世界がこんなにも大きく動く。そんな事を直に感じたのは生まれて初めてかもしれません。(震災とはまた違い)
最初は小さな話から始まり、専門家もインフルエンザと察して変わりない。心配いらない。そんな事ばかり口にしていましたが、今、そんな言葉はどこへやら・・・
最初に意気揚々と安寧の言葉を投げた大学教授や専門家は今やテレビで見る影もありませんね。出られるはずがないけど。
前置きはさておき、そんな世間を翻弄し続けるコロナウィルスが憎い。
何が言いたいかと言うと、大好きな遠出が出来ない事。これ本当にがっかり。許すまじコロナ。滅すべしコロナ。
遠方旅行大好きな私ですが、自粛ムードに誘われ、休日は出掛ける事もなく近所に買い物くらいです。こんな休日の過ごし方なんていままであったのだろうか、という程に。
そんな時だからこそ今まで少しさぼり気味だった車の内装を変えちゃおうじゃないかと、休日の度、車の内装部品と奮闘しておりました。
この度、ようやっと大体の作業が終わり、満足感、そして達成感に浸る事ができました。
ババンッ!!

オレンジし過ぎで派手かな、と不安を抱えつつもウキウキな自分がいる。
綺麗になりましたし?
テンション上がってきましたし?
自分の車で遠出がしたくなってきました!
行っちゃう!?
行けませんね。すみません。自重し、自粛します。
コロナウィルスが収束し、晴れて世の中が明るいニュースばかりになるその日を心待ちにし、その時までの楽しみとして大事に取っておこうと思います。
皆さんもコロナ対策をしっかりとし、「自分は大丈夫」そんな気持ちは捨て「人にうつさない為」に何をするべきか、相手を敬いながら日々生活していく事が大切だと思います。
今まさに、世界中の人々、一人ひとりの“おもいやりの心”が試される時です。
皆で力を合わせ、コロナなんて追っ払ってやりましょう!私の楽しい旅行の為に!(?)
メモリアルホールおおくま
2020年4月12日
「メモリアルホールひだでございます」
おはようございます、こんにちは。
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪お久しぶりでございます♪
昨今の新型コロナウィルスに世界中が危機を迎える中、皆様、いかにお過ごしでしょうか?
学校なども一定期間閉鎖になり、不要不急の外出自粛が呼びかけられ、不自由を切に感じる状況になってきました。自宅で日々待機している我が子達にもストレスがたまり始め、何かと下の子たちの小競り合いが多くみられる様に…
さて…どうしたものかと悩んでいましたが…
長男が名古屋の学校にお世話になっているのですが、春休みで帰省しておりまして、5月までの休校が決まり未だ自宅でゴロゴロしています。この長男が救世主でした!!妹弟に個別に対応して間を取り持ち円滑に過ごしていました。なにかと父親に様々な話を聞かせてくれる子供たちだと思っていましたが、やはり兄弟間の方が話しやすいこともあるらしく、最近は長男を中心により結束が深まり、食事の準備なども子供たちで完了していることもあります。この先もずっと仲良い兄妹弟でいられると確信する出来事でした。
皆さんも、この未曾有の緊急事態にしか感じられないことを見つけ、前向きに予防と収束に向かいましょう!!
次回投稿は写真付きの明るい話題を題材にしたいと切に願い…
3人の個性豊かなモンスターの父親。石濱弥でした!!
メモリアルホールひだ
2020年4月11日
こんな話を聞きました...
いつもスタッフブログをご覧頂き
ありがとうございます(*’ω’*)
カスタマー開発事業部の 室井 楓です!
最近はテレビをつければコロナウイルスの話で
もちきりで不安が隠せない日々が続いております。
今は、主要都市である東京や大阪といった
地域に広がっていますが、地方にコロナウイルスが
広がるのは時間の問題とされています。
私は、とあるお医者様からこんな話を聞きました。
続きを読む »
メモリアルホール白石
2020年4月11日
この春入社しました
新入社員の榊原望明です。
宮城東ブロックの葬祭部に配属になりました。
入社して一週間。今は覚える事が多い反面、出来ることが増えていく楽しさを感じています✨
まずは先輩方の姿に学び、今出来る事から確実に力を付けていきたいです!
さて話しは変わりまして、私の最近の楽しみは”スーパーマーケット巡り”です。
買い物の度に違うお店に行き、お店ごとの特徴を探しています。
「ここはお酢の種類が豊富」「ここは美味しい豚肉が売っている」「ここは他であまり見ない洗剤が置いている」等々…
柴田に引っ越してきたばかりなので知らない道、知らないお店が沢山あり今後の開拓が楽しみです。
遠出できない今、普段の日常にちょっとした楽しみがあるといいかもしれませんね!
それでは皆様、体調には十二分にお気を付けてお過ごしくださいませ。
メモリアルホール柴田 未分類
2020年4月10日
黒、半端ない!
皆さんこんにちは。
福島ブロック メモリアルホール原町の大谷(オオガイ)です。
私、少し前に車を購入致しました。
初めて黒色の車を購入したのですが、雨が降った翌日に乗ろうとしたら、汚れの目立ちが半端ない状態でした!
「黒は汚れが目立つ」と聞いてはいたが、ここまでとは思わず、がっかりしております。
翌日、洗車ををしたのですが次の日小雨が降り、翌日また汚れが目立つ状況!ほんとがっかり!
洗車の回数が半端ない、休みは洗車が日課となりました。
今度、購入する際は、もっと考えてからにしようと心に決めております。
ただ、内装と乗り心地は良いので気に入っております。
「コロナウイルス対策でうがい手洗い等こまめに行い、体調に気を付けてまいりましょう。」
メモリアルホール原町
2020年4月8日
下呂Goo!!!
こんにちは(#^.^#)
萩原メモリよりお送りします。
4月は各地域のお祭りが開催される時期ですが、ほとんどの地域で中止になりかく言う私の地元のお祭りも中止になりテレビをつければ新型コロナウイルスの話ばかりですが、4月と言えば
春の全国交通安全運動が実施されています。
運動の実施期間は、4月6日(月)~15日(水)の10日間で、期間中の4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。
皆さんは普段から交通安全に気を付けていると思いますが、期間中はいつも以上に気を付け安全運転に心掛けて下さい。
それではまた。
メモリアルホール萩原
2020年4月7日
最近の出来事
皆さんこんにちは。
福島ブロック メモリアルホール富岡の中河です。
ここ最近、腰痛がひどくなり立ち上がることにも不自由に
なってしまいました。
近くの病院に行き、診断、リハビリを受け、飲み薬、湿布薬を
貰って体のケアに努めていますが、普段通りではない自分の身体に戸惑いと
「身体が動く」という当たり前と思えることが有難いことだなぁと、
つくづく感じているこの頃です。
一番酷い状態の時は心も沈みがちでしたが
今は処方された薬を飲み、湿布を患部に貼り無理を
しないように心がけては…..。
そうそう、手洗いうがいも忘れずに心がけて、
体調を完全にするようにしている今日この頃です。
皆さんもどうか体調に気を付けて、
ご自愛を……(^^)〉
メモリアルホール富岡 未分類
2020年4月6日
新型コロナウイルス
こんにちは。
高山メモリーの大楢です。
今、新型コロナウイルスで、世界中大変なことになっていて、いつ収束するか、未だ終わりのみえない戦いになっています。テレビでは、毎日コロナウイルスの放送されていて、世界中、日本の感染者が増えている今は、一人一人が自覚を持って行動することが大切でしょう。
メモリアルホール高山
2020年4月5日
私の娘
こんにちは。
私事ですが、5月に結婚する娘の前撮りが先日ありました。
相馬の八幡神社での撮影です。神社の桜、赤い橋、素敵な光景です。
ただ心配なのは、天気と桜の開花!1週間前から咲いてくれないかと
毎朝出勤時に見に行きました。
天気予報は嵐!撮影の時は、風止み様(勝手につけました)に願うばかり。
担当の元晴さんは晴れ男だからと皆に言われていましたが、本当に神頼みでした。

当日の神社では風がすごく、止むのを待ちながらの撮影でした。
後姿を見て2人でいつまでも手をつなぎ前進してほしいと願います。


早くコロナ騒ぎが終わって、皆様の幸せをお祈りいたします。

第一生花部 持立
メモリアルホール相馬
2020年4月4日
暑いです(^_^;)
メモリアルホール白石の髙橋です。
皆様は如何お過ごしでしょうか?
巷では、毎日コロナウィルスの話題で皆様もテレビ等の情報が気になると思います。
私もその一人です。
手洗い、うがいなど心掛けています。
皆様も何処に潜んでいるか分からないので自分を守る為の行動をしていきましょう。
その行動がきっと一番早いウィルスの終息に繋がると思います。
また、今日は今年一番暑いと思われます(-_-;) (個人的意見ですが・・・)
ウィルスもそうですが、暑さ対策も気をつけて行きましょう。
メモリアルホール白石
2020年4月3日