たのしみ
2023年を迎え1月は早くも後半にさしかかりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
釣り、音楽、読書、スポーツ…
趣味やたのしみ、それは人それぞれお持ちのことと思います。
その日のために頑張れたり準備したり、考えるだけでワクワクすることも…。
私は今年もプロレスが一番!
画面で観るのも良いですが、やっぱり生で観戦したいですね(o^―^o)

プロレス最高!!
メモリアルホール原町 赤田
2023年1月18日
STAFF BLOG
2023年を迎え1月は早くも後半にさしかかりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
釣り、音楽、読書、スポーツ…
趣味やたのしみ、それは人それぞれお持ちのことと思います。
その日のために頑張れたり準備したり、考えるだけでワクワクすることも…。
私は今年もプロレスが一番!
画面で観るのも良いですが、やっぱり生で観戦したいですね(o^―^o)

プロレス最高!!
メモリアルホール原町 赤田
2023年1月18日
メモリアルホール下呂の今井(男)です。
コロナで中々出かけられない、ワイワイ騒げないと皆さんは鬱憤溜まっていませんか?
下呂市では、毎週土曜日20:30から10分程ですが、花火を打上げています。
ちょっとした花火ですが、花火を見て気分を落ち着けてはどうでしょうか?
2023年1月18日
こんにちは、メモリアルホール郡上の佐分利です。
この冬は24日のクリスマスに大雪が降り、我が家の雪かきのスコップが割れてしまい新調しましたが、24日以降雪はパラパラと舞う程度で積もるほどの雪が降ることはなく新調したスコップも出番を待っていますが、出来ればこのまま片付けてしまえればいいな…と考えている今日この頃です。
テレビで桁違いの雪を除雪している映像を見ると大変だろうな…と、思いを馳せることしかできません。
まだまだ寒さは続きそうですが、少しづつ陽が長くなり早く暖かくならないかと心待ちにしています。
皆様、体調崩さぬようご自愛くださいませ。
2023年1月17日
2023年、あけましておめでとうございます。
メモリアルホール相馬の太田尚孝です。
1月に入ってすでに半月が過ぎました。正月3ヶ日
は皆さんはどのように過ごされましたか?
私は毎年元日に、岩ノ子に初日の出を見に行っております。
去年は雪のために見られませんでしたが、今年は見事な
日の出を見る事ができました。

昨年もコロナ影響が猛威を奮いましたが
今年は何事もなく過ごせる年にしたいです。
2023年1月16日
こんにちわ!メモリアルホール角田の齋藤です。
年が明けましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?朝晩も寒いですが日中も冷える季節となりましたよね。題名にもしましたが私が小さい頃はもっと雪が降っていたような気がします。家の庭に雪の滑り台を作って遊んだりした思い出がありますが我が子とは小さい雪だるまを作るくらいの雪遊びしかしていないように思います。
そんな寒くなってきた季節にフローラでは“年に一度の北海道フェア”を開催いたします!!!前回は398名のお客様にご来場いただきました。完全予約制となっておりますので興味のある方はメモリアルホール柴田(0224-58-2277)までご予約お待ちしております!

スタッフ一同お待ちしております!!!
2023年1月16日
こんにちは!メモリアルホールおおくまの佐藤あゆみです!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
1月29日の日曜日にメモリアルホール柴田にて前回好評を頂きました北海道フェアを開催いたします!
昨年は出来なかったので、本当に楽しみです!!
前回もコロナ禍にも係わらず398名のご来場を頂きました!ありがとうございます!
今回は250名限定での完全予約制となります!前回よりも料理を豊富にご準備させて頂いております☆お問合せ・ご予約も殺到しております!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

2023年1月15日
おはようございます、こんにちは。
メモリアルレジデンス高山with石濱弥です♪
今年のレジデンス高山ブログでは、葬送儀礼に関する用語についてのご紹介をしていこうと思います。
今回は、
「御霊前と御仏前の違い」
について、ご説明いたします。
上記の言葉について「どっちを使うの?」と感じた方は少なくないはずと思います。
では、答え…
四十九日法要までは御霊前を、五十日目以降の百日忌法要や年忌法要などでは御仏前の表書きにします。
仏教ではお亡くなりになってから49日の間は仏になるための旅(修行とも表されます)をしているので「霊」49日を超えると仏様になられるので「仏」と言う訳です。
ただ…わが町飛騨地区は「浄土真宗」が圧倒的に多い地区なのですが、「浄土真宗」では全て「御仏前」になりますので注意が必要です。なぜか?については、またの機会に…
ちなみに…「佛」と「仏」ですが、
「違いは旧字体が「佛」新字体が「仏」という点で、どちらを使っても問題ありません。」
との事でした。
次回も葬送儀礼に関する用語についてピックアップしていきます。
地域の皆様をはじめ、フローラ会員の皆様、今後ともよろしくお願い致します。
2023年1月14日
こんにちは!
メモリアルホール亘理の下内です。
お正月もあっという間に終わりましたね。皆さんどの様なお正月を過ごしましたか?
私は元旦のんびり家で過ごし、1月2日は初売りに行ってきました!
元旦は昼頃から親戚が集まり、暗くなるまでずっとちびの従妹達とゲームをしてました!
夜ごはんはお父さんの手作りのローストビーフがとてもとても美味しかったです!
1月2日は毎年同じお店が目当てで初売りに行っています。9:00オープンですが、6:00頃から並んで、買い物をします。
私が毎年買っている福袋は自分で店内に並んでいるお洋服から好きな物を3点入れられるんです!
それが魅力的で数年通っています。
今年は特に並んでいる人が多く感じました!
皆さんも是非お気に入りお店の初売り、行ってみてください!
2023年1月13日
おはようございます、こんにちは。
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪
唐突ですが…
普段から「絵本」を眺める機会ありますか?
「りんごかもしれない」
「あつかったら ぬげばいい」
「もうぬげない」
などの作品を書いている作家さんが個展を開くとの情報で何とか期間内に行ってまいりました。
独特な世界観のある作家さんなので…
そのイベント名にも特徴がありました。

「かもしれない」
作品にもあるこの言葉が全体に散らばっていました。

こんな感じ(笑)
展示物にもアーティストの世界観いっぱいで、デビュー前のスケッチやネタ帳なども公開されていて、興味深い展覧会でした。写真撮影可能で、顔出し看板などお子様連れにも優しい内容で、しっかり堪能致しました。
「いつかあなたもヨシタケシンスケさんのさくひんをてにとっているかもしれない」
でわでわ、写真と書籍大好き石濱でした。
2023年1月12日
メモリアルホール萩原、長瀬です。
北海道フェアで蟹を一緒に食べませんか?
2023年1月10日