冷えは万病のもと
皆さんこんにちは!フローラメモリアルホール亘理の佐藤です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今年も寒い日々が続いていますが皆さん体調は崩されていないでしょうか?
”冷えは万病のもと”ということわざがあるように、免疫力の低下や腰痛・頭痛などの症状も引き起こしてしまうそうです・・・
また、冷え性にも様々なタイプがあるそうです。
インターネットで調べてみると、簡単なセルフチェックで自分の冷え性タイプが分かるとのことです。
ぜひ皆さんもやってみてください!
我が家の愛猫も温もりを求めてこの時期はいつもより多く膝の上に乗ってきます(*^^*)
寒さ対策をしてよい年末年始を迎えましょう!
スタッフブログ メモリアルホール亘理
2022年12月28日
キラキラ
今年も10日あまりとなりました。
メモリアルホール柴田の守口です。
めっきり寒くなり、雪の便りも聞かれるようになり、あちこちでイルミネーションの便りも聞かれます。
山元町にも「コダナリエ」というイルミネーションがあります。
◎今回は12月10日から1月7日までの金、土、日に開催しています。
場所は高速の山元ICの近くです。が、脇道に入るので、入り口を見逃す人もいるようです。
私も実際に行きました。同じ生花部の人や事務所の方にもお話しました。
私の携帯の写真はいつも画質が悪いと言われますが、イルミネーションだけは綺麗に撮れていると言われました………
皆様もイルミネーションにぜひ行ってみてください。
スタッフブログ メモリアルホール柴田
2022年12月20日
冬のイベント...
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
メモリアルホール桜 水戸です。
冬と言ったら...イルミネーション!
仙台市定禅寺通りで行われれる『光のページェント』とても有名ですよね!
ピンクの電球を見つけると幸せになれるとか...毎年結婚式場の近くで見れるとか...。
勾当台公園ではクリスマスマーケット🎄開催しているようです
こういったイベントが大好きな私としては今年こそは行きたいです!
ちなみに...『光のページェントin泉パークタウン』ってのもありますよ!
私個人的には泉パークタウンの方が好きです!
さらに寒くなり雪☃も本格的に降り始めるかと思いますが、皆さん体調にはお気を付けてください!
スタッフブログ メモリアルホール桜
2022年12月19日
皆さんこんばんは!
メモリアルレジデンス新地の藤澤優香です。
今年も残りわずかです( ノД`)
昨日は南相馬の異業者交流会に参加させていただきました。
色々な職業の方と話すことができ、とても楽しかったです。
料理もとてもおいしかったです((´∀`))

来年もよろしくお願い致します。
メモリアルレジデンス新地
2022年12月17日
初めての大サーカス🐘
こんにちは!フローラ角田の後藤です。
旦那が会社の方から木下大サーカスのチケットをいただいたので、家族3人で行って来ました
初めてのサーカスは想像していたように人がくるくる回転したり、宙吊りの状態でひらひらパフォーマンスをしたりでした
私は象が人の言う事を聞いているのが可愛かったです🐘
ライオンも大人しくおりこうさんでした🦁
娘(2歳)もガオーガオーと楽しかったようです。
また機会があれば行きたいです
スタッフブログ メモリアルホール角田
2022年12月15日
年に一度の…
こんにちは!メモリアルホールおおくまの佐藤です(^^)
最近すっかり冬ですが、体調を崩していませんか?
体調管理といえば、こまめな健康診断の受診が大切と言いますが、
皆さんは毎年、健康診断・人間ドックは受けていらっしゃいますか??
私は、先日会社で年に一度の健康診断があり、受診してきました!
これと言って昨年と大きな変化はなかったのですが、
なんと視力が 左0.3UP、右0.5UP していました✨
絶望的に眼鏡が似合わない私はどうしても眼鏡をかけたくなかったので、
眼鏡回避できる視力になって良かったです👓
病気の早期発見の為だけでなく、目には見えないちょっとした身体の変化にも気づけますので、
毎年の健康診断・人間ドックを受けていないという方、とてもおススメです!
ぜひ受診してみてください (^^)
最後までお付き合いありがとうございました。またお会いしましょう!
メモリアルホールおおくま
2022年12月14日
師走だからこそ安全運転!
こんにちわ!メモリアルホール亘理の佐々木勇です。
今月の9日の会社からの帰りに検問で停められました。免許証をだそうかなと思ったら、
これにふぅ~と息を吹きかけてくださいと言われました。飲酒運転の取締だったようです。
そっか、忘年会時期、ボーナス時期だからかと思いました。もちろん私は捕まってませんよ(*^^)v
かなり昔の話ですが、同じ12月の9日に大きな交通事故を起こしたことを思い出しました。
その時は道路がブラックアイスバーンでした。◆12月って何となく忙しい時期ですよね。
そういう時に事故が起きるのだと思います。
皆さん!少し飛ばしても大して時間は変わらないそうです。今年も残り20日を切りました。
事故無く新しい年を迎えましょう!イッツ!安全運転!!!!
メモリアルホール亘理
2022年12月12日
明太子
こんにちは、今井(男)です。
今日は明太子の日です。
山口県下関市の明太子専門業者・前田海産が制定。
1914年のこの日の関門日日新聞で、日本で初めて「明太子」という名称が新聞で使われ、この日とは別に1月10日も「明太子の日」になっています。
14.5年前になりますが博多に行った時にお土産で買った、楢崎 青唐辛子明太子が自分の中では、1番美味しかったと思っています。
普段食べる赤い明太子と違って、物珍しく買って帰りましたが、直ぐに食べてしまい沢山買って帰ればよかったと後悔した記憶があります。
好みもありますが、試しに買ってみてはいかがでしょうか?

メモリアルホール益田
2022年12月12日
冬と言えば…ポカポカしたいP2
おはようございます、こんにちは。
メモリアルホール高山with石濱弥です♪
年中、辛い物を好む筆者ですが、寒さが目立ってくるこの時期は特に目で追ってしまいます。の第二弾
そこで今回目についたのは…
そば&ラー油のコラボ♪
前回、ある意味ハズレ(味については測定不能)でしたので、今回は大御所[どん平衛]!
いざっ!
お湯を注いで待つこと3分…
3分で出来る食事の準備って…日本が生んだ究極のファストフードですよねぇ(笑)
後入れスープ(ラー油多)入れて、後乗せ天ぷら入れて…出来ました!…ん⁉
みるみるうちに天ぷらが表面のラー油を吸い取っていく!!
見事に赤褐色の天ぷら…
が、まずまず美味しい。
そんなに辛口でもなく「甘辛つゆが…」と記載がある通り、甘辛で丁度良きでした。
ただ…表面が全体に「ラー油」な為、飲み干すタイプのスープでは無かったです(笑)
でわでわ、写真と冬の辛過ぎない物大好き石濱でした。
メモリアルホール高山
2022年12月7日
寒くなってきましたが。。
こんにちは★
メモリアルホール柴田の今野です。
12月に入り急激に寒くなってきましたね・・・もう雪が降るのではと思ってしまうくらいです🥶
昨日、休みだったので洗車をしようと思い外に出ましたが寒すぎて諦めました(笑)
その後、冷えたのか分かりませんが急にお腹が痛くなりお腹にひざ掛けをグルグル巻いて寝てました・・・
皆さんも冷えにはお気を付けください・・・
寒くはなってきましたがW杯は熱い戦いが続いてますよね!
この間のスペイン戦・・リアルタイムで見ていなかったのですが朝テレビを付けて結果を知りびっくりしました( ゚Д゚)
正直、負けると思っていました。。
色々な情報番組でW杯の映像を流してますがあのゴールの場面は何度見ても鳥肌が立ちます(>_<)
次はクロアチア戦!!
前回の準優勝した国という事で厳しい試合になりそうですが勝てると信じて
皆さん応援しましょう!
メモリアルホール柴田
2022年12月4日