今年の寒さを乗り切るために
こんにちは。メモリアルホールおおくまの佐藤です。
今日も寒いですね。宮城仙南にも雪が積もったほどです。
安全運転心掛けながら気を引き締めていきましょう。
.
さて、突然ですが、私ホームセンターとか徘徊するのが好きでして。
大型店舗をうろついていた所、石油ヒーターのコーナーにて見たことないデザインのヒーターを発見。
一目ぼれして即購入してしまいました。なんと!家に!ファンヒーターが!あるのに!
まさか、どれも同じようなデザインに見え、変化も感じられないと思っていたヒーター機器に手を付けてしまうとは・・・。
.
今は灯油残量がメモリ表記されたり、LEDついてたり、人感センサーで熱量調整したり、と色々な機能がついているそうな。
着火速度も上がり、温度上げる性能も向上しているとかなんとか。
昔人な自分は色々な機能がある事に驚きを隠せませんでした。
.
とか色々言いつつも。
買ってきたものの、まだ箱の中。
買って満足、あるよねー!
.
早く起動させて今年の冬を乗り越えなければいけないな。と感じつつ、前のファンヒーターを使っている自分でした。
.
.
追伸
YARISUのCMが流れて「この曲SHOWーGOやん」てなって調べたら やっぱりSHOWーGO だったというどうでもいい話。
かっこいいよね。YouTubeみてね。
メモリアルホールおおくま
2021年12月27日
「メモリアルレジデンス高山」です
おはようございます、こんにちは。
メモリアルレジデンス高山with石濱弥です♪
館内の設備を少しずつご紹介いたします。
今回は、バスルームです。
控室にあるバスルームは広く、快適にご利用いただけます。
また、アメニティやバスタオルなども完備していますので、急に駆けつけたご親族にもご利用いただきやすくなっています。
葬儀会館の浴室はシャワーのみの簡易的なものを想像されているご利用者様も多くビックリされる方も少なくはないですが、しっかりと休んでいただき、お別れの儀式を迎えて頂くご親族様のためにリラックスできる空間を目指しております。
地域の皆様をはじめ、フローラ会員の皆様、今後ともよろしくお願い致します。
メモリアルレジデンス高山
2021年12月27日
私にもサンタさん
ブログをご覧の皆様こんばんは。
ブログ担当の横山です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨日はクリスマスでしたね。
毎年子供達の所にはサンタさんが来ますが、私の所には長年来たことがありません。
かわいい靴下ぶらさげてるのになぁ~。なんて子供の頃を思い出して懐かしんでいました。
ですが今年は私にもサンタさんが来ました。
学生時代の友人と3人で逢うことになり久しぶりの女子会をした時でした。
3人とも12月生まれということもあり仲良し3人組でした。
時間はあっというまでしたが、とても楽しく過ごせました。
帰り際一人の友達が突然【サプライズ】と言い出したと思ったら、
【3人お揃いだよ】と言ってプレゼントをくれました。
私にとっては早めのサンタさんでした。
来年は私がサプライズしたいと思います。
メモリアルホール大河原
2021年12月26日
クリスマスが終わったら
本日メモリ亘理ブログ担当の阿部です。
本日12月25日はクリスマスですね。
ツリーを飾って、ケーキを食べる方が多いと思います。
またはクリスマスイブにケーキを食べたという方もいるかと思います。
クリスマスの本場ともいわれるヨーロッパではクグロフやパネトーネと言った各国伝統のお菓子を食べたり、アメリカでは七面鳥やジンジャークッキーを食べる文化があるそうです。
さてさて
クリスマスが終われば、いよいよ新年に向けての準備が始まりますね。
クリスマスツリーを片付けたら今度は正月飾りです。
早い方だと12月13日頃から飾り始めた方もいますかね。
一般的に早すぎず遅すぎない、そして末広がりを意味する「八」が付く28日に飾るのが好まれているみたいです。
一夜飾りは縁起が悪いとされているので、30日31日の飾りにならないよう準備をし気持ちよく新年をむかえましょう!
メモリアルホール亘理 未分類
2021年12月25日
「メモリアルホールひだでございます」
おはようございます、こんにちは。
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪
Merry Christmas to you!
さてさて、先日、車で雪山を走行中に吹雪に遭遇いたしまして、大変な思いをいたしました。
ですが、次の日はとても天気が良く気持ちの良い雪道移動でございました。
夜の間に除雪作業をして頂いてアスファルトが見えるまでに回復しています。
道路の夜間作業は危険な上に、なにせ氷点下での事ですので安全管理を徹底して頂きたいものです。
山の方も天気が良いと最高の景観です♪
こんな日は遠くまでよく見える気がしますが、気のせいでも無いのです、寒気が入り乾燥が進むと空気中の水蒸気が少なくなり遠くの光が届きやすくなるって事です。
ただ…雪山の方が通常よりも紫外線が強いと聞きますので、日焼け対策が必要になりますね。
でわでわ、写真と綺麗な雪道大好き石濱でした。
メモリアルホールひだ
2021年12月24日
恐怖の雪山
おはようございます、こんにちは。
メモリアルホール高山with石濱弥です♪
さて…ご覧ください!!
道がどこだかわかりますか?(笑)
山で吹雪に見舞われました…
走ってる車に見る見るうちに雪が積もっていきます、ワイパーも直ぐに凍り付き雪の棒みたいな何かが目の前を行ったり来たりするようになります、外に出てワイパーの氷を落とすと自分に雪が積もってます、車内に戻って走り出すと最初からのルーティンがスタートします…ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻
結果、1.5倍くらいの時間を要しました。
周りの木々もこんな感じで…
地面どこら辺ですか?って思ってしまいます。
ですが、次の日はとんでもなく晴れまして、雪国ならではの目の保養をいたしました。
その様子は当スタッフブログ「メモリアルホールひだ」コーナーでリポートいたします。
でわでわ、写真と雪道大好き石濱でした。
メモリアルホール高山
2021年12月23日
<結果って・・・>
こんにちは、メモリアルホール白石の福島です。
今年も残すところあと2週間になってしまいましたが皆さまはいかがお過ごしですか?
私は相変わらずバタバタと忙しい日々を送っております。
今年は身体に良いこと、健康管理を目標に色々な健康器具を使い器具任せで身体を動かしていましたが
それも3日坊主になってしまい結果が現れなかった為、今度は自分で身体を動かそうと思い1日一万歩以上
歩く事を目標にしました、仕事の日には達成する事が出来ましたが休日はその反動が出てしまい家事や用事
を済ませると疲れてしまい、自分に甘い私はこたつに入って2時間ドラマや取りだめして置いた番組を見ながら
ゴロゴロ過ごして1日が終わってしまいます。
結果が出ない事にイライラしながら1年が終わってしまいそうです。
年末は仕事もプライベートも忙しくなると思いますが、寒さと雪に負けないで残りの日々を皆様も送って下さい。
来年は結果が出ますように・・・・・
b
スタッフブログ メモリアルホール白石
2021年12月18日
旅行
こんにちは、メモリアルホール柴田の髙橋です。
今日は生憎の雨で、寒さがいつも以上に感じます。
さて、15日から私の娘は学校の行事で秋田県と岩手県に修学旅行に行ってます。
楽しんでいる写真を送ってきました。
LINEで送られてきたことに喜んだ父です。
学校生活は、後1年ありますが来年は受験生のため
がんばってほしいと思ってます。
スタッフブログ メモリアルホール柴田
2021年12月17日
冬の楽しみ(^^♪
こんにちは、メモリアルホール桜の齋藤です。
12月も半ばになり大分寒くなりましたね。

冬になるといろんなところでイルミネーションや、ライトアップがされていて寒いけれど明るい気持ちになりますね。観光スポットだけでなく、上の写真は帰宅途中の駅の建物ですが、暖かい明りが優しくて心がほっこりしました。(^_-)-☆
( 停車して写真撮影しましたが、皆さん安全運転でよい年越しを!)
メモリアルホール桜
2021年12月16日
カフェ巡り
こんにちは! メモリアルホール川崎 水戸です!
休日の楽しみの一つ「カフェ巡り☕」
最近のおすすめは、遠刈田温泉にある「coffee roastery & cafe fua」というお店です
私イチオシは「ブルーベリーラテ」
ブルーベリーソースの甘みとコーヒーの苦みが合わさってとても美味しいですよ!!
味も重要ですが、見た目もかわいいとテンション上がりますよね!!!
他のカフェメニューも沢山ありましたよ!
次回はリニューアルオープンした念願の
「「ヴィクトリアンカフェ」」へ
見た目もかわいいケーキ缶🍰を求め、仙台まで行ってみようかなと思います!
スタッフブログ メモリアルホール川崎
2021年12月13日