フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

大晦日

こんにちは。メモリアルホール相馬の高橋です。

今日は大晦日 1年の締めくくりの日です。

皆さんは今年1年いかがだったでしょうか?

私は今年初めてマラソン大会に出場しました。

目標は5㎞30分以内で走る目標でしたが記録は36分でした。

久しぶりに走って苦しくもあり気持ちよくもありました。

来年は目標を立てて挑みたいと思います。

それでは皆様よいお年を。


スタッフブログ メモリアルホール相馬

2022年12月31日 

『夢はでっかく!!』

こんにちは、メモリアルホール相馬の沼内天之(ぬまうちたかゆき)です。

日に日に寒くなりますが、皆様はどうお過ごしでしょうか?

私事ではありますが、最近ロックバンドを結成致しました。

共通の趣味でなおかつ、各楽器パートを集めるのはすごく骨が折れました。

ちなみに私はドラム担当です。

まだ始めて3か月しか経っておりませんがいい仲間に出会えたこともあり、

とても楽しく活動しています。

いづれは「ライブやCD制作などもしたいな~」なんて夢を見ながら今日も練習に励みます。

今日からまた新しい一か月が始まるにあたって何事にもしっかり目標をもって行きたいものです。

私は、どうせ見るなら『夢はでっかく!!』をもっとうに頑張ります。

以上、メモリアルホール相馬の沼内天之(ぬまうちたかゆき)がお送りいたします。( ’ω’)9<ガンバル)

Rock band, bassist, drummer, vocalist and guitar player icons, simple vector illustration


スタッフブログ メモリアルホール相馬 未分類

2022年12月1日 

久しぶりの旅行

こんにちは。メモリアルホール相馬の加藤です。
最近は朝晩と冷え込むようになり、いよいよ秋を実感しています。

先日草津温泉に行ってきました。

日本有数の温泉の街という事で、印象的な街並みに硫黄のにおいがたちこめていました。

夜は幻想的にライトアップされた湯畑が楽しめます。

久しぶりの旅行で、料理、温泉、景色など満喫できました。
また行くのを楽しみに日々がんばりたいと思います。


スタッフブログ メモリアルホール相馬

2022年9月30日 

食欲の秋!

みなさん、こんにちは

メモリアルホール相馬の谷です。

もぅすぐ秋ですね~。

秋といえば! 皆さんは「〇〇の秋」を思い浮かべますか??

私はもちろん、「食欲の秋」です笑

秋は良いですよね~ 美味しいものがたくさん!!

特に私は果物が大大大好きです! 果物ならいくらでも食べれます!

休みの日は美味しい果物デザートを求めて友人とブラリ旅~🚗

ちょっぴり贅沢して……

 

 

まるごと桃1個!!!パフェ食べてきました😋

めちゃ美味しかったです。至福のひと時でした~

 

 

皆さんも「〇〇の秋」で至福のひと時をお過ごしくださいませ!

 

 


メモリアルホール相馬

2022年9月14日 

頑張ろう東北。

みなさん、こんにちは。

福島ユニットの小野です。

先日、楽天イーグルス戦を観にいってきました(^_-)-☆

開幕スタートは調子良かったですけど、最近調子悪いですねー。。。

え、野球好きだったのかって?

はい、まったくやった事ないですけど、観るの大好きですよ(^^)/

仙台育英も優勝しましたし、楽天も是非東北に元気を与えてほしいですね(*´▽`*)

 

頑張ろう東北!そして、頑張ろう僕。

 

 


メモリアルホール相馬

2022年8月29日 

お盆

みなさん、お久しぶりです。
メモリアルホール相馬の太田です。
毎日暑い日が続きますがいかがお過ごし
でしょうか??
私は毎年のことですが、夏バテまっつ最中です(+_+)
さて、今日はお盆の入りですね。
私の住んでいる相馬市では今日、盆踊りが開催されます。

お盆にご先祖様の魂を供養するための行事です。
感染症予防に注意しながら盆踊りを楽しみたいと思います。


スタッフブログ メモリアルホール相馬

2022年8月13日 

最近始めた事

こんにちは。
フローラメモリアルホール相馬の高橋です。
最近熱帯魚を飼い始めました。
疲れた体を可愛い魚ちゃん達に癒されております。

大切に育てて行きたいと思いますので、熱帯魚の飼育をしている方は
是非、色々教えて下さい(^^♪


スタッフブログ メモリアルホール相馬

2022年7月28日 

「変わったあさがお」が咲きました

こんにちは。

メモリアルホール相馬の山本ひとみです。

 

先回、投稿させていただきました、あさがおの花が咲きました。

ちょっと珍しい花を咲かせてくれるとの情報でしたので

とても楽しみに待っていましたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、見た事のない花が咲きました。

八重!なんでしょうかねぇ?  

おしゃれですよね。

「あさがお」にも、色々な種類があるんですね。

 

 

 

 


メモリアルホール相馬

2021年7月7日 

待ち遠しいです

こんにちは。
メモリアルホール相馬の山本ひとみです。

最近、とても楽しみにしている事があります。

昨年の秋に、富山県に住んでいる娘の友人からお手紙が届きました。
その中には、「あさがお」の種が入っておりまして・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ちょっと変わった花が咲きます。楽しみにして頂ければ嬉しいです。」
との内容でした。
4月下旬に植えまして、現在元気な葉を付け始めています。

ちょっと変わった花 ?
夏の日差しの中で、どんな花をお披露目してくれるのでしよう。

待ち遠しい毎日です。


メモリアルホール相馬

2021年5月23日 

Green day

こんにちは、フローラメモリアルホール相馬の沼内天之(ぬまうち たかゆき)です。

本日、5月8日は何の日かわかりますか?

本日5月8日は5(ゴー)月8(ヤ)日ということで『ゴーヤ』の日であるようです。

ゴーヤというと、独特の苦みや青臭さが苦手という方も多いと思いますが、

苦みの原因である『モモルデシン』という成分は血糖値を下げたり、胃酸の分泌を促進し、食欲促進や疲労回復等のたくさんのメリットがあります。

また、一本当たりビタミンCを約76ミリグラム含み、なんと一本でレモン2~3個分も含んでいます。

食物繊維や葉酸、カリウムに加え、ミネラルも多く含みます。

暑さに負けない強い体を作りましょう。

ゴーヤというと沖縄の野菜というイメージでこの辺で買えないんじゃないの?と思われるかもしれませんが、

近年では全国のスーパーなどで手軽に入手することが出来るのでよかったら今晩のおかずにでもいかがでしょうか?

定番のゴーヤチャンプルもいいですが、

個人的には、『ゴーヤとシーチキンのごま油和え』がおすすめです。

1. 綿を抜き、適当な薄さに切ったゴーヤをボールに入れ、塩と砂糖を小さじ1~2杯を入れ絡め、10~15分おきます。

  すると、緑色の苦み成分を含んだ水分が出てきますので液体を捨て、水洗いにて塩砂糖を綺麗に洗い流します。

2. 沸騰したお湯にゴーヤを入れ、10~15秒湯通しします。湯通しすることでこの時点である程度は苦みは抑えられているはずです。

3. ゴーヤをボールに戻し、オイルを抜いたシーチキンを加え、ごま油適量、鶏がらスープの素を適量入れ混ぜれば完成です。

おいしそうでしょ?

良かったら試してみてください。

以上、メモリアルホール相馬の沼内天之でした。


メモリアルホール相馬 未分類

2021年5月8日