阿武隈リバーサイドマラソン出場
こんにちは。メモリアルホール角田の藤井と申します。
先日11/5に開催されました。第30回阿武隈リバーサイドマラソン大会へ参加してきましたので
ご報告したいと思います。
角田市主催で行われる今大会は角田市体育館をスタートして阿武隈川沿いをひたすら駆け抜ける
まさにリバーサイドマラソンという名に相応しいコースとなっております。
今回は第30回目の節目の大会ということで
2500名以上のランナーが参加しました。

フローラからはランニングクラブメンバーをはじめ5名エントリーして、5km、10km各1名。
ハーフマラソンには私を含め3名で挑みました。
当日は快晴でほぼ無風という環境ですごく走り易く、沿道では地元の方からの「フローラ頑張れ!」と温かい声援も頂けて、とても励みになりました。おかげでここ最近ではベストな走りが出来ました!

自己記録には届きませんでしたが、不甲斐ない結果が続いていたのでホッとしました(笑)
なお、フローラでは今後も各地域のマラソン大会へ出場を予定しております。
直近では明日ですが11/12わたり復興マラソン
そして南相馬市で12/3野馬追の里健康マラソン
と参加エントリーしております。
私は不参加になりますが、同じくフローラ社員を見かけましたらご声援を頂ければ嬉しいです。
長文お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
メモリアルホール角田
2017年11月11日
寒さに耐えながら・・・!
初めてのブログ更新をします、角田の阿部です!(^^)!
最近急激に寒さが増し、朝起きるのが辛くなってきましたね…
そんな冬が近づいてきている時期ですが今日はここで角田にいるメダカの事を少し書かせてください!
8月頃にも少しメダカの紹介をしましたがその時はまだ小さく肉眼で姿を探すのも難しい大きさでした。
それから約2か月、そんな小さかったメダカたちはというと…?

……お?

…なんと!こんなに大きく成長しました!!
肉眼でも今でははっきり見えるようになり子供のメダカも生まれました(^.^)♥
これからメダカたちは冬眠体制に入ると思うので今のうちに沢山元気な姿を観察したいです。
寒さに耐えながらすくすく成長するメダカたちを見習って角田メモリ一同も頑張っていきたいと思います!
ご閲覧ありがとうございました (*´∀`*)!!
メモリアルホール角田 未分類
2017年10月30日
復興マラソンの応援に行ってきました!
こんにちは!角田フローレンスの菊地です。
10月1日の『東北・みやぎ復興マラソン』の応援に行ってきました(^.^)♪
9時15分スタートで、トップで走ってくるランナーを見たく
かみさんと8時過ぎには荒浜に着いて待っていました。
やはりトップは早いもので、あっという間に11キロ地点を35分ぐらい?で
走り抜けていきました‼
肝心のフローラ社員を見つけようとかみさんと目を凝らして探しましたが
ドドドドとたくさんの人が来るため全然見つけられませんでした(-_-;)
応援も力が入ってきてなぜかその場を離れられなくなり
最後のランナーまで応援しました。
初めてのフルマラソンの応援で色んな人が走っているなと感心し、ビックリし、
楽しく応援することができた!やはり、頑張っている人を見るのはパワーがもらえますね。
ブルゾンちえみの仮装をしながら走っている人や、芸能人のリリコなど有名な方々も走っていたようです。
本当に楽しく走っている人や、一生懸命走っている人、自分の限界に挑戦している人。たくさんいたと思います!
ゴールした人達はきっとはらこ飯をたくさん食べたことでしょう。(笑)
私はいつかホノルルマラソンを目標としているので(家族でホノルルに出ていないのは自分だけ)、
良い経験になりましたヽ(^o^)丿!!!!
メモリアルホール角田
2017年10月18日
これ何か分かりますか?
メモリアルホール角田の阿部です。
これが何か皆さん分かりますか?

はじめ見た時は矢印看板の紐が風で飛んでしまったのかと思い拾おうとした瞬間
一瞬、手が止まってしまいました。

なんと、ヘビの抜け殻でした!!
どこからか風にのせられてこの会館まで飛んできたのでしょうか?
もしかすると、会館横の山に居るのかもしれません。
ヘビの抜け殻を財布に入れておくと金運が上がるなんて言われていますよね
財布に入れてみたのでもしかすると・・・
メモリアルホール角田
2017年10月5日
初ブログ!
初めまして(*´ω`*)
メモリアルホール角田の齋藤です!今回初めてブログを担当します( ..)
9月20日から秋彼岸入りしていますが、皆様はお墓参りに行かれましたか?
私は仕事上彼岸入り前にお墓参りしてきました!
フローラでは毎年1束1080円の花束を各フローラで販売しています!今年は菊を5本入れた花束を販売したくさんのお客様からお褒めのお言葉を頂きました!(^^)!
お買い求めいただきました皆様!誠にありがとうございましたm(__)m
ここで!!!!話は変わるのですが・・・・。
10月1日 第1回 宮城復興マラソンがあります\(^o^)/
弊社からは社長をはじめ8人の選手がエントリーしています!
残念ながら私は仕事の為会社から選手8人が無事完走できるように
応援したいと思います(”◇”)ゞ

メモリアルホール角田
2017年9月24日
ユニークなお線香
こんにちは、今回メモリ角田のブログを担当します佐藤です。
本日は、とてもユニークなお線香をご紹介します。
まずは大河ドラマをモチーフにしたお線香です。

真田丸は大阪の陣で徳川方に対抗し「日ノ本一の兵」と称えられた後に真田幸村と呼ばれる真田信繁のお話です。堺雅人さん演じた真田幸村とても恰好良かったです!!
直虎は柴咲コウさん演じる遠州伊井谷の女領主・井伊直虎が主人公の物語です。現在放送中なので気になる方はチェックしてみてください!
こちらのお線香は大河ドラマが好きな方にぜひおすすめします。
つづいてはこちら!

美味しそうなパッケージですよね!こちらのお線香はパッケージのミルキーや、いちごみるくのようなほんのり甘い香りがするんです!!
私はこのパッケージと香で、ついついお腹が空いちゃいます(´・ω・`)
とってもユニークなお線香に興味のある方は、ぜひフローラメモリアルホール角田にお越しください!
スタッフ一同お待ちしております。
メモリアルホール角田 未分類
2017年9月12日
この夏の私のヒット商品
皆さんこんにちは。
フローラメモリアルホール角田の安藤です。
長雨が続いた8月も終わり、何となく秋の兆しも感じられるこの頃で
すが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私はこの夏初めて、い草の座布団を試してみました。
するとどうでしょう。湿度の高かったこの夏、べとつかず、
さらっとした座り心地、見た目も涼しく、思っていた以上に弾力性
もあり、何といっても、い草の香りも良かったですね。
それもそのはず、「い草」には木炭に匹敵する吸湿能力があり、
湿度が高い時は無数の気功から湿気を吸い取って中に蓄え、また、
部屋が乾燥してくると、スポンジのような内部に蓄えた水分を放出
し、空気の湿度を調整してくれます。おまけに消臭機能もあるとな
ると、夏だけの商品としておくのも何だかもったいない感じがしま
すね。私は1年を通して愛用していきたいと思っています。
お問い合わせ先は是非メモリアルホール角田までお願い致します。
フローラメモリアルホール角田では、毎回、友引の日の事前相談会
を行っております。是非、こちらもご利用下さい。
御葬儀、法事、宴会等の御相談も随時承っておりますので、どうぞ
よろしくお願い致します。

ご自慢のマイい草座布団です。
メモリアルホール角田
2017年8月31日
秋彼岸の時期がそろそろやってきます!
こんにちは!
メモリアルホール角田の鎌戸です!
お盆の時期が終わり あっという間に秋彼岸になります!
今回は、秋彼岸花のご案内をしたいと思います!

皆さん、フローラの彼岸用花束はいかがですか?
一束1080円です\(◎o◎)/!!
8月20日~9月10日まで事前予約承り中です!
販売期間は9月19日~9月23日までとなっております!
是非この機会にフローラの彼岸用花束いかがですか?
メモリアルホール角田スタッフ一同お待ちしてしております!
メモリアルホール角田
2017年8月18日
高灯篭
今回メモリアルホール角田のブログを担当します佐藤です。
本日紹介するのは高灯篭です。一つ一つ心を込めて手作りしています。
高灯篭が立っていると、お盆だなって感じますよね。
角田、丸森では夏の風物詩です。

ところで、皆さんお盆の準備はできていますか?
メモリアルホール角田では、盆提灯、涼しさの感じられるイ草座布団がございます。
まだという方は、ぜひメモアルホール角田までお越しください!
メモリアルホール角田
2017年8月8日
角田に仲間が増えました!
こんにちは。メモリ角田の鎌戸と小島です。
タイトルにもある通り!なんと角田に!仲間が増えました!
それがこの子です ↓

まだ小さくて見えづらいですが赤ちゃんメダカが仲間入りしました!
右下に写っているのですがお分かりいただけますか?
角田みんなで可愛がっています(‘ω’)♪
メダカはボウフラなどを食べるので餌をたくさん食べて、
もっともっともっと大きくなってほしいなと思います。
これからのメダカちゃんの成長に期待ですね!!
気になる方は是非メモリアルホール角田にお越しくださいませ。
さて、耳寄りな情報でございます。

ただいまイ草座布団をイチオシしております。
純国産品を扱っておりまして、摩擦・乾燥・湿潤共に国産イ草が格段に
優れています。イ草には空気中の二酸化窒素を浄化する作用があります。
ご家庭に1つあるだけでもまた雰囲気が変わるかもしれませんね!
イ草についてのうんちくを話し始めると話が尽きませんので、
スタッフ一同ご来館お待ちしておりま~す!
メモリアルホール角田
2017年7月26日