フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

これからお世話になります

こんにちは! はじめまして☺

今年度新しく入社しました、稲味千夏と申します。

今回は私の自己紹介をしたいと思います

名前は稲味千夏(いなみちなつ)です!血液型はAB型で誕生日は7月8日のかに座です🦀

好きな言葉は「笑顔に勝る化粧なし!」です☺ 私の好きなインスタグラマーさんが良く言葉にしていて凄い素敵だなと思い私の好きな言葉になりました!

趣味は映画を観ることです🎬 映画が好きすぎてプロジェクターをプレゼントしてもらい、最近は家で映画を観ています👀 この間「君の瞳が問いかけている」という映画を観ました。 この映画凄く感動して涙が溢れました😢 皆さんも是非観てみて下さい!

毎日勉強の日々で大変ですが早く先輩方のように仕事が出来るように一生懸命、笑顔を忘れず頑張ります☺

これからお世話になります、よろしくお願いします。


メモリアルホール高山

2021年5月10日 

画像が荒れてれすみません

やはり現代人ですねiPhone片手に何か話したい様子

コロナ感染に注意しながら皆さん頑張りましょう

フローラ メモリアルホール富岡

鶴蒔 貢


メモリアルホール富岡

2021年5月10日 

Green day

こんにちは、フローラメモリアルホール相馬の沼内天之(ぬまうち たかゆき)です。

本日、5月8日は何の日かわかりますか?

本日5月8日は5(ゴー)月8(ヤ)日ということで『ゴーヤ』の日であるようです。

ゴーヤというと、独特の苦みや青臭さが苦手という方も多いと思いますが、

苦みの原因である『モモルデシン』という成分は血糖値を下げたり、胃酸の分泌を促進し、食欲促進や疲労回復等のたくさんのメリットがあります。

また、一本当たりビタミンCを約76ミリグラム含み、なんと一本でレモン2~3個分も含んでいます。

食物繊維や葉酸、カリウムに加え、ミネラルも多く含みます。

暑さに負けない強い体を作りましょう。

ゴーヤというと沖縄の野菜というイメージでこの辺で買えないんじゃないの?と思われるかもしれませんが、

近年では全国のスーパーなどで手軽に入手することが出来るのでよかったら今晩のおかずにでもいかがでしょうか?

定番のゴーヤチャンプルもいいですが、

個人的には、『ゴーヤとシーチキンのごま油和え』がおすすめです。

1. 綿を抜き、適当な薄さに切ったゴーヤをボールに入れ、塩と砂糖を小さじ1~2杯を入れ絡め、10~15分おきます。

  すると、緑色の苦み成分を含んだ水分が出てきますので液体を捨て、水洗いにて塩砂糖を綺麗に洗い流します。

2. 沸騰したお湯にゴーヤを入れ、10~15秒湯通しします。湯通しすることでこの時点である程度は苦みは抑えられているはずです。

3. ゴーヤをボールに戻し、オイルを抜いたシーチキンを加え、ごま油適量、鶏がらスープの素を適量入れ混ぜれば完成です。

おいしそうでしょ?

良かったら試してみてください。

以上、メモリアルホール相馬の沼内天之でした。


メモリアルホール相馬 未分類

2021年5月8日 

暑い…

こんにちは。メモリアルホール柴田の山本です。

最近急に暑くなってきましたね。

このままの暑さが続けば再来週に迫る、家の田植えが怖いです。

肌寒いくらいでも作業中は汗が出ます。

人一倍の汗っかきなので、水分補給に気を付けたいと思います。

最近肌寒くても汗をかきかき、娘とプランターに花を植えました。

土を混ぜてから一緒に配置を考え、土を入れてペタペタ…

どこかに遊びに行きたい気持ちを向けてペタペタ…

なんだか休みの日の遊びは土いじりになりそうです。

土いじりは楽しくて無心になれるので、皆様もぜひ水分補給をしながらやってみてはいかがでしょうか?

 


メモリアルホール柴田

2021年5月7日 

五月五日

こんにちは、フローラメモリアルホール下呂の清水です。

今日は、子供の日です。私にも子供がいるのですが、子供も大きくなり

五月人形やこいのぼりを いつのころからか、飾らなくなりました。

今日は、久しぶりに 物置にほこりをかぶっている 人形を飾ってみます。

子供も喜ぶかな~


メモリアルホール下呂

2021年5月5日 

みどりの日

下呂・郡上地区 江馬 匠 です。

久しぶりの投稿になりました。

本日、5月4日は「みどりの日」です。

3日の憲法記念日、5日のこどもの日の間に国民の休日を設け、休みが長くなるようにと制定されたそうです。

仕事だった方も、休みでもコロナ禍により今までの休日の様に過ごせた方は少ないのではないかと思います。

私がお預かりしている寺院でも、いつも連休などには行事を行ったり、子供たちが本堂で宿題をして境内で遊んで帰ったりと賑やかになるのですが、今年は対策をしつつ行うこともあるのですが、例年の様に行うことが出来ずとても寂しい日が多く感じます。

境内から子供たちに「いってらっしゃい!」「おかえり。 疲れたか?」とあった時に声をかけるばかり・・・

最近は、コロナが収まって早くみんなが集まって来れるのを、子供達より私の方が楽しみにしているかも知れません。笑

また、感染者が爆発的に増えてきているので、より気を引き締めて予防に努めていきたいと思っています。

皆様もお身体には特に気を付けてお過ごしくださいませ

P.S

当社では現在「母の日弁当」を販売しております。

ご注文いただいた皆様、ありがとうございました!

本日4日がご注文の最終日になっております。

ご注文の方はお急ぎください!

お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお近くのフローラまでお電話ください。

 


メモリアルホール郡上

2021年5月4日 

カエルの合唱

皆さん!こんにちは!

GWいかがお過ごしでしょうか?

メモリアルホール川崎の水戸です。

例年GWというと遠出をする方が多いとは思いますが今年はコロナウイルスの影響もあり遠出どころか外出も自粛で物足りないですね...。

『田舎あるある』だと思うのですが、私の実家含め『GW=田植え』のシーズンのように感じます

次のお休みは実家、田植えの手伝いをしようと思います!

 

 


メモリアルホール川崎

2021年5月3日 

愛犬の話!

こんにちは!フローレンスの下内です!

今日は私の愛してやまない愛犬の話をします

普段は寝る時間になると弟の家に入っていくのですが、最近は仕事から帰ってきてから寝るまでずっと

私の部屋にいます。横で構って欲しいアピールをされたり、気づいたら寝ていたり、もう、すごく好き可愛いんです!!!

でも私の部屋は少し汚いので、寝てしまったら抱いて弟の部屋に寝かしてあげています。

早く部屋をきれいに掃除して私の部屋で寝かしてあげたいです、、、

愛犬がしてくれる芸で特に可愛いのが(あご)(バンッ)という芸です。

(あご)は手を添えてあごと言うと顔をその手にのせてくれます。想像してみてください。、、、可愛いんです。

(バンッ)は手をピストルのようにして撃つと倒れます。連発すると倒れたままもがきます(笑)

本当にどんな時でもかわいいので、今度変なことをしていたら写真を撮りますね!

期待していて下さい!

昨日今日で突然雨が降ったり止んだりでしたね。風邪をひかないように体調管理しっかりしていきましょう。


メモリアルホール角田

2021年5月2日 

癒し

こんにちは(^^♪

メモリアルホールおおくまの今野です。

私には3歳と8ヶ月の甥っ子がいるのですがよく写真やムービーが送られて来くるので

日々癒されております(o^―^o)

最近、送られてきた写真の中で一番癒された写真を載せちゃいます!

ちぎりパンになりつつある腕・・ついついニヤけてしまいました。

誕生日やイベントがある事にプレゼントをあげたくなってしまい

親バカならぬ叔母バカになっている自分がいます。。

山形に住んでいるので中々会えませんが・・・落ち着いたら会いに行きたいと思ってます★

 

 


メモリアルホールおおくま

2021年5月1日 

黒板五郎さん・・逝く

こんにちわ!メモリアルホール亘理の佐々木勇です。先日、俳優の田中邦衛さんがお亡くなりになりました。北海道を舞台にした「北の国から」の黒板五郎役で有名ですよね。私はそのドラマが大好きで北海道の資料館や五郎の家に行ったことがあります。追悼番組で「北の国から」が放送され、泣きながら見ました。改めて「北の国から」を今見ますと新たな感動がありました。また一人偉大な方がこの世を去って逝かれました。田中さん、たくさんの感動をありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。


メモリアルホール亘理

2021年4月30日