フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

乳歯

みなさま、こんにちわ。

メモリアルホール原町、渡部です。

 

昨日の朝、娘の歯がぐらぐらしてきたのを見つけました。

自分の歯も生え変わりがあったはずなのに、娘のことになるともう大騒ぎ!

朝からパ二クりました。

それでも今は、毎朝の歯磨きが密かな楽しみになっています。

その他にも1人でできるようになったことがいっぱいです。

子供の成長って早いものですねぇ~

コロナの影響で前みたくお出かけできなくなってしまったのに、お家でいっぱい遊んでもう毎日くたくた!

コロナが少しでも早く収束しますように。

 

毎日あついので、水分補給をしっかりとして体調にはお気おつけ下さい!


メモリアルホール原町

2020年8月30日 

萩原へGO!!!

メモリアルホール萩原の長瀬です

本日8月29日は語呂合わせで「やき(8)に(2)く(9)」と全国焼き肉協会が制定した

記念日だそうです。

明治初期には「バーベキュー」の訳語として「焼き肉」が用いられていたそうです。

他にはケーブルカーの日となります

ケーブルカーの日は1918年(大正7年)8月29日に、大阪電気軌道(現:近鉄)傘下の生駒鋼索鉄道が

奈良県・鳥居前駅~宝山寺駅間で日本初のケーブルカーを開業したことにちなんで制定された記念日

生駒鋼索鉄道は、現在 近鉄生駒ケーブルとして営業が続けられていみたいです。

このように日によって記念日が色々あります気になる方はさまざまな記念日を知っている方もいますが

気にされない方は知らない多いと思います。

今後、日によっていろいろな記念日がありますので、調べてみてはいかがでしょうか。


メモリアルホール萩原

2020年8月29日 

アラーム

こんにちは。

先日、人生で初めてiPhoneの目覚ましのアラーム機能を使いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これです。あ、auです。

設定してる時、「これほんとになるのか?もしならなかったらやべーよな…」とか信用できなくて、

設定できる効果音のなかで一番大きいやつ&音量MAXにしました。

翌日、耳元5センチくらいの距離で、アラームが爆音で鳴り響き、朝っぱらから耳が死にかけました。

起きれて良かったです。

 

しかし、アラームに頼りすぎると自分では起きれなくなる可能性もあるし、

朝から爆音も聞きたくないので、極力使わないようにしたいです。

 

黒沢


メモリアルホール富岡

2020年8月28日 

メモリアルホール高山です

皆さんこんにちわ^^メモリアルホール高山宇津宮です。

お盆は久しぶりにいとこと集まり、BBQをしました🍖

大きくなってきたら、なかなか予定が合わず集まることが少なくなってきたけど、

集まったときにはにぎやかでとても楽しいです!!

今年車の免許も取れ、いろんな所行けるな~と思っていたら、、、

コロナが怖いので遠出もできず高山から出られなくて悲しいです( ノД`)

先月誕生日を迎え、もう19歳になっちゃいました

時間が過ぎるのがあっというまで、、毎日楽しみ作り頑張っていきたいです

皆さんも、暑い日が続きますので熱中症には気を付けながら楽しく行きましょう!!

 

 


メモリアルホール高山

2020年8月27日 

外出自粛

皆さん、こんにちは

福島ブロックの前山です!

 

この暑い夏を、皆さん如何お過ごしでしょうか?

 

連日、コロナウイルスの感染拡大のニュースが流れており、

我が家族も外出自粛ということで、

今年の夏はどこにも行かずに、ステイホームで過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炭を熾すと、暑くなりますよね…。

なので、前山家はホットプレートでのバーベキューです…(´・ω・`)

 

ですが、子供に「…お父さん。これが、バーベキュー?」と、輝く目で問われ、

「そうだぞ(`・ω・´)!」と私は力強く頷きました!

 

コロナでへこみがちな我が子の心を、少しでも救えた気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しでも早くコロナが収束して、

行動が制限されない生活に戻りたいものです。

私たち大人や子供たちの沈んだ気持ちが、笑顔に変わる。

その日を、待ち望んで……。

 

暑い日が続きますが、

皆様、どうか体調にはお気をつけて…。

 

みんなで、コロナとこの暑い夏を乗り切りましょう!!

 

 

 


メモリアルホール原町

2020年8月26日 

暑いですね

こんにちは、メモリアルホール白石の三浦です。

お盆も終わり、暦上では秋なのですがまだまだ暑い日が続いていますね。

今年はコロナの影響で小学校や幼稚園ではプールに入れないところも多かったのではないでしょうか。

私の子どもが通う小学校も今年はプールの授業がありませんでした。なので近所では家の庭に家庭用のビニール

プールを出して遊んでいる子たちが多くいました。

やはり子どもたちはプールや水遊び大好きですよね!

小学校の掃除前のコケが生えた緑色のプールを見るたびに、来年のプール掃除は大変そうだな・・・。

と、しみじみ思いました。

学校などのプールは一年中水を張った状態ですよね。どうしてわざわざコケが生えるように

冬の間なども張ったままなのか疑問に思い調べてみたら、水を張ることでプールの劣化(塗装剥がれやひび割れ)を

防ぐためだそうです。後は防火用水として使用するんだとか。

なるほどと思いましたが、やはりプール開きの前のプール掃除は苦い思い出しかありません。

来年はちゃんとプールに入れるようになっていればいいなと思います!

まだ暑い日は続きますが皆様お身体に気を付けてお過ごしください。

 


メモリアルホール白石

2020年8月25日 

復帰

皆さんこんにちは(^^)/1年2ヶ月ぶりに仕事復帰しました

メモリアルホール柴田の佐々木です♡

出産~育児休暇を経て…

……久しぶりの子育ては

大変だろうなと覚悟してましたが、6歳も歳の離れたお姉ちゃんと、毎日お風呂に入れる事を生きがいとしているパパのおかげでとっても楽しい子育てライフだった気がします!(大変は大変でしたが…( ;∀;))

沢山の方々からのお祝いや、助けをかりて【人生修行中】の息子は先日1歳になり 手に負えない程活発ですくすく成長しております(^^♪

 

私も頑張らなくては!!と思っています!!

何歳になっても修行の様な日々なんですけどねぇ...Σ(゚Д゚)(笑)

また2児の母として元気に頑張ってまいりますので、皆様よろしくお願いいたしますm(__)m

 

ちなみに今日は!!!「歯(8) ブ(2) ラシ(4)」 歯ブラシの日ですよ~!!!

私は1ヶ月に2回は、歯ブラシ交換してます。新しい歯ブラシ気持ちいいですよね。

口には雑菌がいっぱい!!この時期、手洗いうがいはもちろんですが歯磨きすることで口の中を清潔に保ってコロナ対策しましょう(^^♪

 

では、また(^.^)/~~~

 


メモリアルホール柴田

2020年8月24日 

下呂市で遊ぼう

こんにちは、萩原メモリーの桂川です。

前回は下呂市の大雨による被害を投稿させて頂きましたが、今回は猛暑の中

「下呂市内で遊ぼう」と言う事で孫達をはじめてのマス釣り「釣り事態初めて」ですが体験をさせ様と萩原から20分程の小坂町湯屋へ行って来ました。

何も持たずに行って体験出来るとの事でしたが。。

小坂の町は山間にあり涼しいイメージがあったのですが、いざ竿を出して20分もしない内に孫達は真っ赤になって暑いを超え痛いくらいの日差しの強さでした。

時間制限は2時間で釣り放題ですが、20分で私は近くの渓流に入り暑さをしのぎ釣りから川遊びに変更。

唯一頑張って釣りに夢中になっていたのが、娘でした。

暑い中釣りをして8匹のマスやイワナ、ヤマメをゲットしてくれました。

体験料に入場料、釣ったらその分の重さと魚の種類で料金が加算されるシステムを精算の時気が付きました。

どこかに連れて行かないとと思いチャレンジしたのですが、マス釣りに行くなら秋かな。。

暑すぎて池の魚達もバテてるし、餌のイクラが固く水分をなくしてしまうと言うハプニング。

そして涼しいはずの地域でも今年の暑さは異常と改めて感じましたが、下呂市で遊ぼうという事で近場でも子供達に体験させれる場所があるのだなと気が付かされました。

岐阜県には海は有りません。

海に行くには高速を利用して5時間程は覚悟しないと行けません。

一日を有意義に過ごしたいので、近い所で遊ぶ場所を考えないと、今後大変だなと痛感しました。

親は完全に武装体制。

孫は無防備。マスク付き。

暑い夏休みでした。

残暑厳しいですが皆さん熱中症には気を付けお過ごし下さい。


メモリアルホール下呂

2020年8月23日 

コロナと猛暑

こんにちは、メモリアルホール川崎の我妻です。

3月よりマスクをつけての業務で、ここ最近猛暑となっており

例年以上に暑さが身に染みる、今日この頃です。

みなさんは、熱中症対策は大丈夫ですか?

私は、こまめに水分を摂るよう気を付けてます。

もちろん、マスクもつけて業務を行っており新しい生活スタイルに

なんとか合わせていこうと思ってます。

みなさんも、体に気を付け又、感染症対策をしこの夏をなんとか乗り切りましょう!


メモリアルホール川崎

2020年8月23日 

連日の猛暑(^_^;)

皆さん、こんにちは!メモリアルホール郡上、直井です。

毎日、暑い日が続きますね。

ここ郡上八幡も昨日は、38.1度を記録し東海地区で一番でした。

写真は、長良川での鮎釣りの様子です。

ホールのすぐ近くの場所ですが、実は鮎釣りの一級ポイントで、いつも賑わってます。

皆さん、暑いので、あまり熱中しすぎんように楽しんでくださいね(^^♪

 

さて、お盆になると郡上踊りで賑わう郡上八幡ですが、

今年は、徹夜踊りもない、観光客も少ない、気が付くと、お盆も過ぎていき😢

 

来年こそは、またいつもの郡上八幡の活気が戻り、郡上踊りが出来る事を祈りつつ

 

明日は、全国28都道府県、66か所で花火も上がるそうです!

コロナなんかに負けず、みんな頑張ろう!!

 

 

 

 

 

 


メモリアルホール郡上

2020年8月21日