フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

萩原GOO!!!

皆様 こんにちは。

メモリアルホール萩原 今井啓仁です。

 

今日は何の日かいろいろ調べてみました

世界肝炎デー B型肝炎とC型肝炎があります

自分は知らなかったのですが、B型肝炎ウイルスは、全世界で、約3億5,000万人が感染していると言われ、そのうち日本では、約130〜150万人(およそ100人に1人)が感染していると推定されているそうです。

B型肝炎ウイルス(HBV)は肝臓に感染して炎症(肝炎)を起こし、肝炎が持続すると慢性肝炎から肝硬変、さらには肝がん(肝細胞癌)へと進展する可能性があるそうです。

予防方法などは、B型肝炎ワクチン(HBワクチン)はHBVの予防接種です。
4〜6ヶ月間に3回の接種を行うことで、B型肝炎と将来の肝がんを予防できるとされています。

乳幼児期に3回の接種を行った場合、ほぼすべての人がB型肝炎に対する免疫(HBs抗体)を獲得することができます。

獲得した免疫は少なくとも15年間持続することが確認されています。20歳代までに接種を行った場合も高い効果が期待できます。

ただし、HBワクチンの効果は年齢と共に低下します。例えば40歳を過ぎてからのワクチン接種により免疫を獲得できるのは約80%だそうです。

自分は予防接種を受けたことあったかな?

肝がんを予防できるだけでも予防接種を受けてみる価値があると思います。

 

それではまた(^O^)/

 


メモリアルホール萩原

2020年7月28日 

コロナでも・・・

メモリアルホール富岡の大谷です。

まだまだコロナ感染での不要不急を続けている我が家ですが、「子供は遊びたくてしょうがない!!」

ということで、自宅にテントを設置し子供たちを入れてみました。

結果、大喜びでテントの中で遊び、遊び疲れたら眠りについていました。

楽しく過ごしてもらえ、私も満足です。

 

ちなみに、初めてテントを購入したのですが、ワンタッチで開くタイプで設置は簡単でしたが、

片付ける際にバックに収納するサイズにならず、30分程かかりました。

実際、1分かからず収納できるタイプのものでした。

 

皆さんも自宅でキャンプもどきを体験してみてください。


メモリアルホール富岡

2020年7月27日 

メモリアルホール高山です

みなさんこんにちは!!! メモリアルホール高山の林加奈子です。

先日はオリンピックの開会式が行われる予定の日にちでしたね!残念ながらコロナウイルスで延期になり、一年のうちの一大イベントが無くなってしまい悲しい気持ちです。しかし、そんな悲しい気持ちを吹き飛ばすかのように各地で打ち上げ花火が上がりましたね!あいにくの雨で見に行くことはできませんでしたが、「ヒューードンッ」という音を聞くことが出来ました(^^♪

今年は各季節にあるイベントやお祭りも開催されるのか分からないので、夏らしい花火の音が聞けてとても嬉しかったです。ウイルスのせいで旅行も制限され、楽しみが減る一方ですが少し先の未来の予定を家族や友達と立てて、楽しみを目標に一日一日を頑張って過ごしていきましょう!(^^)!

 


メモリアルホール高山

2020年7月26日 

成功の種類

今更ながら最近『鬼滅の刃』を読み始めたフローラの沼内天之(ぬまうちたかゆき)です。

最近、免許の関係で講習を受け、その中でDVDを見る機会があり、その中で興味深いワードを覚えました。

『負の成功体験』という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

どのようなものかというと、人間は日々学習する生き物であり、色々な体験や経験を元に『あのとき~だったから今回もこのようにすれば大丈夫』と自らの『成功体験』を自信に変えていく生き物だそうです。

上記の『成功体験』が努力や過程に沿った結果であれば良いのですが、『たまたまうまくいった』『ギリギリどうにかなった』等の通称『負の成功体験』を積み重ねると『今度もたぶん大丈夫』と根拠のない自信の末に思わぬ大惨事が待っているというものです。

これは決して運転の世界だけの話ではなく、日々の仕事や日常生活の中でも当てはまるとのことですので誰しも思い当たる節があるのではないでしょうか。

私も思い当たる節がたくさんありました。

慣れた頃が一番失敗しやすいなんてよく言いますが、まさにその通りのようです。

私もこの仕事を始めてもうすぐ4年になります。

今後も気を引き締めて頑張っていこうと思います。

以上、沼内天之(ぬまうちたかゆき)がお送りいたしました。

現場から以上です(/・ω・)/ヤパヤパ


メモリアルホール相馬 未分類

2020年7月25日 

自己管理を!

メモリアルホール白石の髙橋です。

7月24日現在、コロナウィルス感染者が東京で260人との情報がニュース等で発信されました。

地元、宮城では3日ぶりに感染者は0名のようですが本日から連休が始まります。

皆様も外出の予定など以前から立てていた方も多いと思います。しかし、コロナウィルス感染者が増えていることも事実です。

緊急事態宣言がない今、自分を守るのは自分しかありません。

どうぞ、3密になるような場所へは行かず、自分を守る対策をしていただければと思います。

しばらくはコロナウィルスと付き合いながらの生活になると思いますが、少しでも早い終息を願い今を乗り切りましょう!


メモリアルホール白石

2020年7月24日 

紫陽花

フローラメモリアルホール柴田 佐藤あゆみです。

船岡城址公園・春になれば花見に城址公園へ行こうしか頭になかった20代の私。今は、紫陽花が綺麗だという噂を聞き20年来の友達と船岡城址公園に紫陽花を見に行きました!

すごく綺麗で、驚きました!なぜ私は今まで一度も紫陽花を見に来なかったのか後悔。その日は雨模様だったのですが、それもまたいい風情でした!上まで行けばもっとすごいらしいのですが、

行き当たりばったりの行動をする私は、傘なんて持って来なかったので上まで登れませんでした( ノД`)シクシク…まだ、間に合うと思うので休みには登ってみたいと思います。

皆様も一度は見てみて下さいね!体調が崩しやすい季節ですので体調にはお気を付けください!


メモリアルホール柴田

2020年7月23日 

こんにちは‼

こんにちは!(^^)!

メモリアルホール桜の小関です。

最近は雨が降って涼しかったり、今日みたいに天気が良く暑かったり…

気温差が激しかったり…

またコロナも広がってきているみたいですが

皆さんも体調などには気を付けてお過ごしくださいね!(^^)!

 

 

さて、間もなく8月に入りますね!

お盆も近くなってきましたが、皆さんお盆に向けての準備は進んでいますか?

メモリアルホール桜でもお盆用の提灯の販売開始しております‼‼

古くなってきて買い替えなきゃいけないなあだったり、

そういえば提灯、家に無いかもしれない…なんて方は

一度ご覧になって頂けたら幸いです!(^^)!

 


メモリアルホール桜

2020年7月22日 

下呂へGOO!!!

こんにちは。 メモリアルホール萩原・下呂です

下呂市の豪雨災害から2週間ほどたち徐々に復旧工事が始まりましたが

下呂市小坂町を通る国道41号線は500mにも渡り道が崩れているため復旧に時間がかかるとのことで電車も国道の側を通ってるため通行止めのままになります。

現在高山から下呂に入るには時間規制の交互通行で県道98号線の宮・萩原線を利用するかせせらぎ街道から下呂市馬瀬を通る2通りのルートしかありませんのでドライブを兼ねてせせらぎ街道にするか、山道の宮・萩原線を利用して下呂へ来てください。

フローラメモリアルホール萩原・下呂

長瀬 でした


メモリアルホール下呂

2020年7月21日 

梅雨

こんにちは!メモリアルホール郡上の伊藤です

雨の日が多くじめじめした日が続いていますね。

雨が降る日は車の乗り降りや傘をさしたり閉じたりで、外に出るのが億劫になりがちです。

 

私は恥ずかしい事なのですが、ここ10年ぐらいビニール傘を使ってきました。

しかし?しかし‼通りかかったお店で、気になった傘を見つけて買ってしまいました‼

一度目は衝動買いをするといけないと、我慢したのですが

一週間後店の前を通った時、やっぱり気になり手に取ってしまいました。

柄を選び色を選んだときは、年甲斐もなくドキドキでした。

梅雨の間はその傘が私の相棒になり、私を助けてくれることになりました。

相棒のお陰で通勤や買い物も少し???気分よく行けそうです

 

 

 

 


メモリアルホール郡上

2020年7月20日 

お盆のご馳走は夏小箱♪

こんにちは(^^)/ メモリアルホール川崎の佐藤です。

お正月と共に、親戚が集まり、大勢でご飯を食べる時期、それは夏のお盆ですね。

この時期におせちのように豪華で見栄えよく、なおかつ御本家のお嫁さんの負担を減らしてくれる料理が欲しいですよね!

夏おせちには夏らしさを感じさせ、疲れた体をいたわる食材、料理が入っています。

今年はコロナウィルスの関係で親戚が集まることも出来なくなるかもしれませんが…

そんなお盆になるかもしれないですが、そんな時こそ!ご家族だけでも楽しめる夏おせちをフローラはご提供致します(^^♪

そして今年はなんとオプションも選べちゃいます!ちょっと足りないかも・・・。子供用は無いのかしら・・・?そんな場合にピッタリです♪通常1500円(税込)ですが、夏小箱と合わせてのご注文は1200円になります。

皆様からのご注文お待ちしております(^^)/

 


メモリアルホール川崎

2020年7月19日