フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

「メモリアルホールひだでございます」

明けましておめでとうございます♪

皆様にとって穏やかな一年になりますように♪

さて、おはようございます、こんにちは。
メモリアルホールひだwith石濱弥です♪お久しぶりでございます♪

我が町飛騨高山は冬でございます。が、しかし、雪がありません…

スキー場にもやはり十分な雪はありません…

ほんとに残念で…トホホです…スキー場くらい沢山降っても誰も困らないはずなんですけど…

今後に期待です!!

スキー場と言えば…皆さん知ってますでしょうか?これ。

雪国ではそこそこ見かけるこの矢印。この下には…お宝が…(笑)

ありません。

この下には路肩や縁石やガードレールがあります。降雪が続くと除けた雪により壁が出来ます。

下には何があるかわかりませんので除雪などの車はどこまで寄せるか上の矢印を目標に除雪します。

めちゃくちゃ上手ですよ!雪国の職人さんは!見とれてしまうくらい次々と縁石や白線が現れます。

 

はぁ…不謹慎ですが、降らないかなぁ…雪………

 

では!本年も宜しくお願い致します♪石濱でした♪

 

 


メモリアルホールひだ

2020年1月1日 

年末のご挨拶

こんにちは(#^.^#)

萩原メモリです。

 

いよいよ今年も終わりになりました。

12月31日は大晦日。

昔からの言い伝えに元旦には年神様という新年の神様が、1年の幸福をもたらすために各家庭にやってくるので、年末最後の大晦日は、年神様を寝ないで待つ日とされていました。そのため子供のころは紅白歌合戦を見てから、近所の神社に初詣に行っていました。その帰りに寺院に行き、鐘をつきます。当然新年は迎えています。それが終わり自宅で、年越しカップそばを食べて終了でした。

年越しそばの由来は

そばのように長くのびる(長生きできる)。

金銀細工師が散らかった金粉を集めるのにそば粉を練った団子を使うので、そばは金を集める縁起物。

そばがよく切れるように、1年の労苦を忘れられる。

そばに付き物のねぎは「ねぐ」といって「祈る」「労う」という意味もあります。

今年も同じような年越しの夜ができますように。

 

では、また来年もよろしくお願いいたします。(#^.^#)


メモリアルホール萩原

2019年12月31日 

あっという間の一年でした。

こんにちは。宮城西ブロックの福島です。

年号が令和になり、約半年が経ち、あと2日で今年も終わってしまいます。

1年を振り返ってみると、私は相変わらずバタバタとした日々を過ごして来ましたが、皆さんはどんな1年でしたか

先日、会社の健康診断があり、胃のバリウム検査を受けた時、昨年は技師さんの指示に簡単に反応出来ましたが、今年は右か左か分からなく、回る速度も遅くなり、自分の老いを痛感してしまいました。

来年の抱負は健康診断の為に、回る練習をしたいと思います。

令和2年も良い年でありますように

 


メモリアルホール桜

2019年12月29日 

年末モード

皆さんこんにちは(^^♪

メモリアルホール柴田の今野です。

もうすぐで今年も終わりますが皆さん今年はどんな1年でしたか?

テレビを見ていると初売りのCMやネットでは紅白の事など

わくわくしますね。

 

毎年おばあちゃんがおいしいお雑煮を作ってくれるので

フローラのおせちを食べながら正月番組を眺めて

こたつに入ってのんびり過ごしてます~

 

人気の恵方巻きも販売が始まりましたので、

ぜひご賞味下さい☆

 

甥っ子にクリスマスプレゼント渡したら、

もうお正月でお年玉ですね、、

いくら渡そうか迷います


メモリアルホール柴田

2019年12月29日 

新年までのカウントダウン

メモリアルホール白石の三浦です。もうすぐ新年になりますね。

お正月といえば、おせち、初詣、初売り、餅つき、お年玉、

様々な楽しみや予定があると思います。

「お正月」をネットで検索するといろいろな情報が数多くでてきますがその中で

私が気になったことを紹介します!

それは「お正月にしてはいけないこと」

・掃除をしてはいけない ・刃物を使ってはいけない ・火を使う煮炊きをしてはいけない

・お金を使ってはいけない 他

それぞれ理由があるそうですが一番気になった「お金を使ってはいけない」の理由が

なるほどと思いました。住む地域や風習によって変わるそうですが、

「年の初めにお金を使いすぎると、その1年はお金が貯まらない」だそうです。

ただ、初詣でのお賽銭は大丈夫だそうです。不思議ですね。

お正月といえば初売りが楽しみという方も少なくないと思いますが、お買い物は計画的に

したほうがいいかもしれません・・・


メモリアルホール白石

2019年12月27日 

クリスマスも終わり新年へ

こんばんわ。メモリアルホールおおくまの清末です。

クリスマスも終わり、もうすぐ2020年になろうとしています。

今年一年、皆さんにとってどんな一年だったでしょうか? 何か思い出深いことはありましたか?

私は今月の一日に、福島県で開かれた第32回野馬追の里健康マラソンに参加しました。

私は5㎞の部に参加することになりびっくりしましたが、フローラに入社する前はスポーツもしていたので5㎞ならなんとかなるだろうと油断していました。

しかし、その油断はスタートから2㎞まで走ったところで「あれっ?」と思いました。

既に中間地点を超え、残り半分を切っている。もう少し頑張れば終わりだと思っていましたが、まだ半分も走っておらず、ゴールはずっと先でした。

そこから先は急に疲れを感じるようになり、3㎞地点は?4㎞地点はまだ超えないのか?と言う事ばかり考えながら走っていて、足が止まってしまいそうになりましたが、応援してくださった方々の声援が聞こえると、もう少し…もう少し頑張ろうと思い何度も力を与えてくれました。特にゴール前では小さな子供たちが私のゼッケン番号を叫びながら頑張れ!と大きな声で応援してくれたので、この子たちの前でカッコ悪い所は見せられないと思い、ラストスパートで大きな力を貰い、24分という結果を残すことが出来ました。

社会人になってこのようなイベントに参加するとは思ってもいませんでしたが、自分の頑張りに対して声援を送ってもらえること。また普段は関わる機会の少ない先輩方と一つの事に一緒に取り組めるなど、とても貴重な経験となりました。

もし次の機会があればもっと頑張ってみようと思いました。


メモリアルホールおおくま

2019年12月26日 

今日はクリスマスです!!

こんにちは 角田の生花部で働いています守口です

平日のクリスマスですが、いかがおすごしですか?

クリスマスはイエス・キリストの誕生日と言われていますが、太陽神の誕生日という説もあります。

ケーキや鳥のもも肉を食べてプレゼントをもらう日と思っている人も・・・

 

道路に雪は積もっていなくても、日陰は道路が濡れていて、凍結していることもあります。

今年も残すところわずか1週間になりました。

安全運転で 良い新年を迎えましょう!!

 


メモリアルホール角田

2019年12月25日 

🐟 リベンジ 🐟

皆さんこんにちは!メモリアルホール原町の前山です。

先日のブログでヒラメ釣りの話をさせていたき

見事 釣ることができず (;^ω^) 惨敗してしまいましたが

ついに!!リベンジすることができました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒラメではなかったですがけっこう大物を

釣ることができました!

来年も趣味の釣りを楽しみたいと思います(^O^)

 

・・ということで、今年も残りわずかとなりました。

メモリアルホール原町としては今年最後のブログと

成ります。今年一年皆様には大変お世話になりました。

来年もよろしくお願い致しますm(__)m


メモリアルホール原町

2019年12月24日 

知っていましたか

こんにちは、メモリアルホール相馬の沼内天之(ぬまうちたかゆき)です。

今日、12月23日は『平成の天皇誕生日』だと知っていましたか?

去年までは毎年12月23日は『天皇誕生日』で祝日だったのです。

お近くにカレンダーがある方は見てみてください。

暦があるカレンダーには『平成の天皇誕生日』と書いてあるはずです。

ところで今後の『天皇誕生日』はいつ?と気になっていることでしょう。

ずばり令和の『天皇誕生日』は2月23日になりました。

令和になって半年以上経過した今日この日に改めて平成から令和になったのだと実感したそんな日でした。

余談ですが、令和になってから生まれた通称令和ベイビーの名前に関する話ですが、年号が変わった際に年号の漢字から一文字を取って子どもに名づける親が多かったのですが、今回の令和に関しては意外なことにそういった傾向はほとんど見られないらしいです。

これもまた時代なのでしょうか。

以上。メモリアルホール相馬の沼内天之(ぬまうちたかゆき)でした。


メモリアルホール相馬

2019年12月23日 

こんばんは

初めまして、孫の瑞己と言います
恥ずかしながらUPしてみました

三か月たちまして 目が見えるようになり姿をを応用に成り笑う顔を見ると

可愛いらしさが増してきました

私だけでしょうか?

孫の為にも、爺 婆は健康で過ごさなければいけないと思うこの頃です

これからも宜しくお願いします

鶴蒔


メモリアルホール富岡 未分類

2019年12月22日