フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

季節限定 夏のおせち!

お疲れ様です! メモリアルホール相馬の鈴木 惇希です!

最近暑くなってきましたね(^^) 今年は去年より暑くなる時期が早く感じられます。

この時期になるとなんだか身体を動かしたくなってきますよね。

身体を動かしたらお腹は減りますよね。

そういう事で本日は今年の夏にわが社で販売するおせちのご紹介をさせていただきたいと思います!

それがこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか。こちらのおせち、なんと4段重になっていてとてもボリュームがある品物になっております。

こちらをお1つお持ちになっていれば、お盆の急な来客があっても問題なく対応できます!

お届けもしていますので皆さんぜひ今年の夏はフローラのおせちを!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


メモリアルホール相馬

2018年5月8日 

下呂Goo!!!

こんにちは(^^♪ 昨日に続きフローラメモリアルホール下呂の志田が記入します。
前回は下呂温泉について説明させていただきましたので、今回は観光について説明させていただきます。
下呂温泉はかなり有名ですが、観光するところが少ないのも有名らしいです。
下呂市としますと大きくなりますので、昔の益田郡下呂町内としますと、まずは、下呂温泉合掌村。ここは外せません。
世界遺産である白川村などから移築された合掌造りで集落が形成され、ミニ白川郷となっています。またここでは様々なイベントも催されているようです。
あとは日本初の温泉博物館。ここだけは見とけと言われるくらいの施設らしいです。
私もまだ行ったことがないので、この二か所はそのうち行ってみます。
こちらでは、風邪が流行っていますので、お体にはお気を付けください。
ではまた。(^-^;


メモリアルホール下呂 未分類

2018年5月7日 

ゴールデンウィーク?

こんにちは(^^♪ フローラメモリアルホール萩原にも勤務する、志田が記入します。

ゴールデンウィークも今日で終了です。いかがでしたでしょうか?

ところで、なぜゴールデンウィークというのでしょう?

昔は映画といえば映画館で見るものでした。

テレビも普及していない時代に、正月、お盆以外にこの5月の連休に上映した映画が大ヒットしたそうです。

そこで、映画業界の偉い人が、ラジオで最も聴く人が多かった時間を示す言葉であった、「ゴールデンタイム」にあやかり、ゴールデンウィークと名付けたそうです。

ちなみにNHKでは大型連休と言い、ゴールデンウィークとは言いません。

ではまた。(^-^;

 


メモリアルホール萩原

2018年5月6日 

「メモリアルホールひだでございます」

 

 

皆さま、おはようございます、こんにちは、こんばんは

メモリアルホールひだ 野村恒輔でございます。

皆さまお久しぶりです。

 

 

さて、現在皆さまはゴールデンウィークを満喫していることと思います。

ゴールデンウィークはどうお過ごしでしょうか?

わたくし野村は日々お仕事をさせていただいております。

どこかへお出かけ、、、なんて予定はございません(笑)

 

という話は置いておきまして、本日5月5日はみんな大好きこどもの日でございます。

こどもの日は、1948年に『日本国民の子どもたちが健やかに育つことをお祝いして』定められた祝日でございます。

こどもの日といえばこいのぼり!!!というイメージが強いです。

皆さまの家ではこいのぼりを飾っていますか?

私の家では私が小学生の頃まで飾っていました。

こいのぼりは『男の子の立身出世を祝う』という意味や、『どのような環境でも健康でたくましく育つことを祈願する』といった意味があるそうです。

おかげさまでわたくしもたくましく成長することができました(笑)

 

 

 

 

ゴールデンウィークもあとわずかとなりました。

皆さまが楽しく健康に過ごせますようお祈りさせていただきます。

 

 

また会いましょう。

 

さようなら

 

 


メモリアルホールひだ

2018年5月5日 

登矢あきよ しばらくお休み

こんにちは ^o^

高山メモリへ 異動になりました 運畜 剛太です。

前回まで 高山メモリのブログを担当していた 登矢あきよ が 待望の第1子を授かり 4/26より産休に入りました。

仕事的には たいへん痛手ですが 立派な子供を産んで また帰ってくるのを 高山メモリ社員・パート一同 心より願っています。

と言うことで 私が高山メモリのブログを担当させていただきます。

暑い季節になってきましたが 山国 高山。昨日の気温が一昨日より 10度以上低く 昼からはまた上昇と 温度差にやられてしまいます。

ゴールデンウィーク やはり 観光客でいっぱいです。 古い町並み、ウルトラマラソンでも走るコースですが 昼間は人が多過ぎて とても向こうまでは見えません。

観光名所 赤い中橋

ここも 写真を撮る人、川の中に泳ぐ鯉を見る人でいっぱいです。

しかし 最近多く見られるのは 外国人観光客。マナーやモラルなどが言われますが ひょっとして私たち。

海外へ行ったら 同じように見られているのではないでしょうか?

オーストラリアへ行く皆さん 日本を代表していく気持ちで向かいましょう。

 

 

 


メモリアルホール高山

2018年5月4日 

ついに・・・

こんにちは‼メモリアルホールの小関です。

昨日までは暑い日が続いていましたが、今日は雨が降ったりやんだり…

気温の変化についていけていませんが皆さんはどうですか?

 

さて、今回私はドラマ「花より男子」「花のち晴れ」の撮影現場になった

BritishHillsドラマでは道明寺邸になっていた場所へ行ってきました(^^)/

どうしても行きたくて、私の住んでいる場所から片道130キロ、約三時間半かけて

福島県岩瀬郡の天栄村というところまでやっとやっとたどり着くことができました!(^^)!

ドラマでみていた道明寺邸そのもので、そこにいるスタッフさんは外国の方ばかり…

場所は福島県なのに外国に行った気分になりました!!!

一日がかりで果てしなく遠かったですがとても満足な休日を過ごせました(‘ω’)

皆さんも残りのGW楽しく過ごしてくださいね♪♪

 

 


メモリアルホール桜

2018年5月3日 

🐥🐥🐥

こんにちは(*^^*)メモリアルホール桜の渡邊です。

ここ数日は一足早い夏のような暑い日が続いておりましたが、

皆様体調など崩されていませんでしょうか??

 

今日はお家に来ると幸福が訪れると言われている“つばめ”について書きたいと思います。

どうぞ最後までお付き合い下さい(笑)

毎年、我が家にはつばめが巣を作りにやってきます。

今年も数日前から姿を現すようになりました!!

でもなぜ“つばめ”が来ると幸福になれると言われているのか皆さんご存知ですか??

所説あるようですが・・・

・火事になりにくい

・子宝に恵まれる

・お店の場合はお店が繁盛する

など様々な良い言い伝えがあるようです!!

巣作りをし、ヒナが生まれて無事に巣立っていくまで見守り続けたいと思います!!

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました!!

 

 

 


メモリアルホール桜

2018年5月2日 

夢の国☆彡

こんにちわ☺

メモリアルホール柴田の入間田です。

先日少しの時間だったのですが夢の国に行ってきました\(^o^)/

時間が短かったのでアトラクションには乗らず食べ歩きしてました~

いつ行っても楽しいですね☆

 

ここでお知らせがあります!”

今フローラでは、うな重 焼肉重 夏おせちの予約を受け付けております!!

近くのフローラからお電話でお申込み出来ますので、ぜひご注文お待ちしております(^^)/

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 


メモリアルホール柴田

2018年5月1日 

お仏壇のメンテナンス

白石スタッフの佐藤です。本日はお仏壇のメンテナンスについてのご案内です。お仏壇も住宅と同様に年月が経つにつれて塗装の劣化、金箔の汚れ、

金属の劣化により気付かないうちに痛んでいます。お仏壇はご先祖様の家です。定期的なメンテナンスにより、長期間きれいな状態でお祀り出来る様

になります。

ご依頼内容に合わせてお見積り致しますので、興味をお持ちの方は是非とも白石スタッフまでお声がけ下さい。


メモリアルホール白石

2018年4月29日 

もう夏ですか・・・

こんにちわ!

メモリアルホールおおくまの大井\(◎o◎)/!です。

この暑さで溶けちゃいました・・・冷たい物が恋しくなる時期に来ちゃいましたね!

水分&休憩を取りながら乗り切りたいと思います(^O^)/

さぁ体力を付けましょう!!

 

各舗にてご注文頂けます(^O^)/

熱い夏を乗り切りましょうヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


メモリアルホール亘理

2018年4月29日