明日はあの方の‥……
ご無沙汰しております
フローラメモリアルホール川崎の佐藤です
明日11月18日はなんとミッキーマウスの誕生日です
私も今度ディズニーランドに行ったら記念に何か
ミッキーマウスのグッズを買いたいと思います
最近は一段と寒くなってきましたので皆さんも体調には
お気を付けてお過ごし下さいませ
2023年11月17日
STAFF BLOG
ご無沙汰しております
フローラメモリアルホール川崎の佐藤です
明日11月18日はなんとミッキーマウスの誕生日です
私も今度ディズニーランドに行ったら記念に何か
ミッキーマウスのグッズを買いたいと思います
最近は一段と寒くなってきましたので皆さんも体調には
お気を付けてお過ごし下さいませ
2023年11月17日
お世話になっております。
メモリアルホール川崎の玉手です。
11月に入り、朝晩の冷え込みも強くなってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
秋と言えば、食欲の秋ですよね。
様々な旬な美味しい食べ物も秋にはたくさんありますが、秋と言えばスポーツの季節です。
先日はランニングをしてみようと、動きやすい服を探し、走れる服装に着替えて、いざ外へ出てみると、強風ですぐに心が折れ諦めてしまいました。
来月には福島県の野馬追マラソンが控えているので、少しずつ頑張ってみようと思います。
皆さんも、この秋にスポーツを始めてはいかがでしょうか。
2023年11月1日
メモリアルホール川崎の遠藤です。
10月になると突然寒い…
最近、本当に冷え込むようになりました。
しかし、昼間は暑い。服を選ぶのも難しいです。
秋って丁度いいイメージですが全然ちょうど良くないっていうのが個人的な感覚です。
ますます寒い日が続くようになりますので冬支度もしっかりして、風邪をひかないように気をつけていきましょう。
2023年10月16日
こんにちは、メモリアルホール川崎の齋藤です。
ついこの間までは、いつまで暑いんだ((+_+))…なんて思っていましたが、最近は夜になると肌寒い日もありますが、今日は私の恐怖体験をお話しさせていただきたいと思います。
生花業務に携わっているので、彼岸入りから通常業務にお彼岸用の花束作成が加わり、疲れモードで両親が寝て(田舎のお年寄りの就寝時間は21時~22時)、居間と台所が常夜灯で薄暗くなったところに帰っていたある日…コンビニで買った牛乳を電気を明るくしないで冷蔵庫に仕舞っていたらスリッパの下から、パタパタ…となんだか抵抗を感じました。
『虫?いやなんか違う・・・とっても嫌な予感 ・・・・見たくない・・・でも見ないもの・・・』
電気をつけて明るくしたら冷蔵庫の下から細い蛇のしっぽが!!!
慌てて懐中電気で照らしたら、冷蔵庫の後ろの扉の隙間から隣の部屋へ行ったように見えましたが、見失ってしまいました(結構にぎやかに捜索していたのですが、この間両親は起きてくれません💧)。しばらくはどこから出てくるのか不安で寝れない!と思っていましたが、疲れていたのでいつの間にか寝てました(笑)。
後日談
数日後居間できどころ寝をしていた時、なんか気配を感じて目を覚ましたら目の前のカーペットの上にまた細いジャージの紐みたいな蛇が!こっち見てる!蛇も慌てて逃げ出して物陰に隠れそうになったのですが、誘導して玄関からお帰りいただけたと思います(多分…よく見えなかったけど)。きっとこの蛇がこの間ふんじゃったやつで一件落着したと思ってます(信じたい)。
2023年9月30日
本日もブログを覗いて下さりありがとうございます!
フローラ川崎の冨田です(^^♪
9月も中旬になろうとしておりますが、まだまだ暑い日が続いていますね。
空が暗くなるのは早くなりましたが、気温はまだまだ辛いです・・・
『秋』を感じる日はまだ先のようです。
最近の私は、なんとか身体を動かしたいと考えてみたりしています。
ランニングだとすぐに気持ちが折れてしまいそうなので、ウォーキングから・・・(笑)
早起きを少し頑張って朝活にチャレンジしてみようと思います!!
自分に甘くならないように出来る事から頑張ってみます(^^)/
継続する事に意味があると信じて・・・!!
皆様もチャレンジしてみたいことはありますか?
2023年9月14日
ご無沙汰しております
フローラメモリアルホール川崎の森谷です
先日の高校野球では球児達の一生懸命な姿は毎年元気をもらえます
今年も沢山の球児達の素晴らしい活躍を見ることが出来て良かったです
また、来年も絶対に見ようと思います!
皆様の夏の風物詩は何ですか?
2023年8月29日
7月に入ってから連日の様にテレビのニースに猛暑日・真夏日・熱帯夜等の言葉が飛び交い聞いていても暑くなる様な日が続いています。
私も7月って、こんなにに暑かったっけ? と思う日が続き50年以上の人生で一暑いと感じています。
8月に入り、これから夏本番となり熱中症対策をを心がけています。
仕事中はこまめな水分補給をここ掛け夜はベットの脇に麦茶を用意しいつでも飲める用意をしています。
皆さんはどのような対策をしていますか?
この夏を乗り気為に個人個人が対策をし、体調管理をしっかり整え仕事に励みましょう!!
2023年8月13日
こんにちは、みなさん!メモリアルホール川崎の只野です
今日は日本の風習である「土用丑の日」に焦点を当てて、美味しい鰻料理と夏の過ごし方についてご紹介します。
土用丑の日は、毎年夏の土用の丑の日にあたる日に行われる日本の風習です。土用丑の日には、鰻を食べることで、夏バテ防止や健康増進を願うとされています。特に、梅雨が明け夏の暑さが本格的になるこの時期に、栄養豊富な鰻料理が多くの人々に愛されています。
土用丑の日は、美味しい鰻料理を味わいながら、夏の楽しい時間を過ごす絶好の機会です。日本の伝統と風習を楽しむとともに、夏のエネルギーを充電して、充実した夏を迎えましょう!それでは、楽しい土用丑の日をお過ごしくださいね!
2023年7月28日
本日もブログをご覧いただきありがとうございます!
フローラ川崎の冨田です★
毎日じめじめする天気が続いておりますが、皆さま体調を崩していませんか?
気温が低くても汗をかいてしまう天気が続いて正直ぐったりしています。
早く梅雨が明けて、夏がきてほしいです★
梅雨が明けたら明けたで、毎日「暑い、暑い」と言っている自分が
想像できますが・・・(笑)
毎年、我が家ではバーベキューをするのが恒例行事になっています!
今年は何回開催できるのか・・・今から楽しみです(^^♪
皆様も暑さに負けず、体調にもお気をつけてお過ごしください!!
最後までご覧いただきありがとうございました(^_^)
この辺で失礼いたします~。
2023年7月12日
お世話になっております。
メモリアルホール川崎の玉手です。
夏至(2023年6月21日)も過ぎ、雨が降ったり止んだりと、
目まぐるしい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先週は30℃を越える日もありましたが、いまと気温差もありますので、
体調崩さぬようお過ごし下さい。
いまは旬の食べ物と言えば、『オクラ』です。
オクラの粘り気は、免疫力を高めて、胃の粘膜を強化しストレスで弱ったお腹の調子を整えてくれます。
夏のネバネバ野菜は、夏バテ防止の心強い味方となると思いますので、機会があれば召し上がってみてはいかがでしょうか。
2023年6月26日