フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

2月お役立ち・耳寄り情報

メモリアルホール郡上 配信 健幸(けんこう)広場 2月

フローラメモリアルホール郡上に勤務している菊地です。

新年を迎えたと思ったらあっという間に一カ月が過ぎてしまいました。2月郡上のご案内と「腎」の機能を補う食材のご案内をさせて頂きました。ご存じの方もいるかもしれませんが是非一読頂けると幸いです。


スタッフブログ メモリアルホール郡上 未分類

2024年2月10日 

令和6年1月 お役立ち情報

「令和6年1月お役立ち情報/耳より情報」メモリアルホール郡上配信

あけましておめでとうございます。本年も昨年同様宜しくお願い致します。
フローラメモリアルホール郡上菊地と申します。
12月からメモリアルホール郡上にて地域の皆様にご案内をさせて頂いている情報になります。
ご存じの方もいると思いますがご一読頂けると幸いです。
皆さんお正月はどの様に過ごしていましたか?私はラジオで箱根駅伝を聞いていました。
青山学院強かったです。「負けてたまるか大作戦」が発表され監督が選手が本気で向き合ってくれた・・。と話をしていたのがとても印象に残っています。本気でやれば結果がついてく自分に言い聞かせてこの一年頑張っていきたいと思います。
また、年明け早々石川県にて大地震が発生しています。約10年前の東日本大震災を
思い出しました。(当時宮城県角田市に勤務していました)災害にあわれた皆様におかれましては1日も早い復旧復興を心から祈っています。


メモリアルホール郡上

2024年1月11日 

明けましておめでとうございます。

こんにちは、メモリアルホール郡上の佐分利です。
今年は元旦から能登半島地震があり、当たり前に迎えていた日々も当たり前ではない現実に向き合うことで、今自分が日常を平穏に過ごせていることに感謝の気持ちを忘れてはいけないと改めて考えさせていただきました。

さて、今年は年女でございます。3回目の成人式でございます。
私は年代ごとに目標をたて、何となく意識しながら過ごしてきました。
50代は「踏ん張る50代!」目標通り大変な50代ではありましたが、ここで踏ん張ったからこその60代は「楽しむ60代♪」と目標をたてました。とはいえ良い事も悪い事もあるだろうし、平穏な日常ばかりではないと思います。そんな中でも楽しみを見つけ、感謝を忘れず1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

地震で被害に遭われた方々が1日も早く日常を取り戻せますように・・・。


メモリアルホール郡上

2024年1月5日 

「12月お役立ち情報/耳より情報」メモリアルホール郡上配信

フローラメモリアルホール郡上菊地と申します。
5月からお役立ち情報/耳より情報・メモリアルホール郡上配信として
地域の皆様にご案内させて頂いています。
是非ブログでもみて頂けるようにご案内させて頂きました。
何かのお役に立てれば幸いです。


スタッフブログ メモリアルホール郡上

2023年12月21日 

メモリアルホール郡上イベント

フローラメモリアルホール郡上菊地です。

12月2日メモリアルホール郡上においていろどりマルシェを開催します。

時間:10時00分~16時00分

場所:八幡町稲成354番地

連絡先:0575-67-9700

企画サポートをぐじょうしろとりおきがるマルシェ様にご協力を頂いています。

約30店舗の出店者様や10時30分からダンス・11時から大道芸・14時から紙飛行機飛ばし大会を予定しています。是非家族・友人お誘いの上お越しください。楽しいこと間違いなし。お越しください。


メモリアルホール郡上

2023年12月2日 

3年ぶりの春祭り

こんにちは♪メモリアルホール郡上の佐分利です。

4月15・16日は3年ぶりの「郡上八幡春祭り」でした。

ちょっと肌寒い朝晩の空気に暖かい春のお日様、そして遠くから聞こえてくる神楽のお囃子や「ワッショイ!ワッショイ!」と神輿を担ぐ掛け声に心がワクワク踊りだす自分を感じました(笑)

私の町内でも神輿を担いだのですが、その日はあいにくの雨で小学生以来?のカッパに長靴、傘もささずに雨の中、町を練り歩きました。

出発するまでは雨の中大変だよな…と気持ちもちょっと沈み気味だったのですが、一歩歩き出せば楽しさがすぐに勝り声を出し、みんなと笑い、話し、とても楽しい時間を過ごすことができました。

子供のころ、大人の人達が神楽や神輿を仕切って祭りを行っているのを見ながら、自分たちも大人になったらこんな風にやっていけるのかな…と考えたことがありました。

でも自分達も大人になり、いろいろな役目を持ち、祭りを行っている。こんな風に伝統が受け継がれていくんだなぁ…と感じた春の日でした。

まだまだ寒暖差があります。

皆様、体調を崩さぬようお過ごし下さい。


メモリアルホール郡上

2023年4月17日 

節分

皆さんこんにちは、メモリアルホール郡上の熊崎です。

昨日我が家でわ、1日遅れの節分として恵方巻きお食べました。

手巻き寿司、ふるさとすし、海鮮恵方巻購入。

2人家族ですが、全部1日で食べてしまいました。

ふるさと寿司が美味しくて、母親や親戚の方に凄く好評でした。

節分と言えば豆撒きですが、以前より規模が小さいながらも

各地で行われております。。

昔、自分が子供の時・年の数だけ豆お食べると良い・と言われて

食べましたが、最近は家庭でその様な事が言われなくなってます。

時代の流れわこわいですね。

 


メモリアルホール郡上

2023年2月5日 

この冬は…

こんにちは、メモリアルホール郡上の佐分利です。

この冬は24日のクリスマスに大雪が降り、我が家の雪かきのスコップが割れてしまい新調しましたが、24日以降雪はパラパラと舞う程度で積もるほどの雪が降ることはなく新調したスコップも出番を待っていますが、出来ればこのまま片付けてしまえればいいな…と考えている今日この頃です。

テレビで桁違いの雪を除雪している映像を見ると大変だろうな…と、思いを馳せることしかできません。

まだまだ寒さは続きそうですが、少しづつ陽が長くなり早く暖かくならないかと心待ちにしています。

皆様、体調崩さぬようご自愛くださいませ。


メモリアルホール郡上

2023年1月17日 

こんにちは☆メモリアルホール郡上の蓑島です(^^)/

暑い夏があっという間に過ぎて、少し涼しくなってきましたね♪

でもきっとすぐに雪が降るでしょう( ノД`)シクシク…

先日、地元の友達がキャンプのイベントの手伝いに行くということでその手伝いに行ってきました!

郡上市のとある場所でたくさんの方がキャンプを楽しんでいました。

夜はとても寒く用意していった防寒具はあまり役に立たず・・・

でも焚火を囲んでみんなでお話しして楽しい時間を過ごしました♪

DIYが得意な友達は自分の好きなようになんでも作ります↑笑

夕方になるとこんなに綺麗な景色を見ることが出来ました(*^▽^*)

そして夜には・・・田舎ならでは満天星空☆☆☆

私が住んでいる所も星が綺麗に見えますが、ここも綺麗でみんなで写真撮りました☆

私の携帯は良くないので友達の写真を載せますね(^-^;

心が癒されてキャンプの良さを感じられる1日でした(∩´∀`)∩

 


メモリアルホール郡上

2022年10月15日 

郡上踊り

こんにちは、メモリアルホール郡上の佐分利です。

最近は朝晩少し涼しくなり、家の中でも窓を開けて過ごせるようになりました。

この夏、郡上では3年ぶりに郡上踊りが開催されました。開催日を減らし、徹夜踊りも時間短縮し、感染対策をした上での開催だったので、今まで通り…というわけにはいきませんでしたが、やはり下駄の音を聞き、浴衣姿の人を見ると「夏が来た!」と感じる心の電波??のようなものがビビビッ!ときました(笑)が、やはりコロナのことを考えると郡上踊りに行くことはできませんでした。

コロナを身近に感じることも増え、いつ誰がなってもおかしくない状況にもなってきました。

1日も早く、コロナの心配なく日常の生活を送れる日々が戻ってくることを祈るばかりです。

まだまだ残暑厳しそうですが、体調を崩さぬようお過ごしくださいませ。


メモリアルホール郡上

2022年9月12日