フローラメモリアルホール

スタッフブログ

STAFF BLOG

 こんにちは(*’▽’) 

     郡上の皆さん初めまして!渡辺と申します。

 

     我が家の毎年恒例 つばめの巣作りが きのうから始まりました。

     きのうは お休みだったんですが風通しの為 玄関を開けていたら

     家の中に2羽入ってきてて大変!(*_*;

     糞はするし あちこち開けていてもなかなか出ていかなくて。。。

     自然に出ていくのを待ちました。

     巣をかけるのを嫌う方も見えますが 我が家は歓迎し巣立ちまで見守ってます(*‘∀‘)

 

     今年は梅雨入りも早かったですがそれ程 雨も降らなく有難いですね。

     でも その反面 梅雨明けが早くなり夏が早く来るとの予想みたいです!

     もうすでに30℃近くあるので夏本番になったら何度になるんでしょうかね?

     ぞっとしますが 皆さんも引き続きコロナ対策にも気を付けて頂きながら暑い夏を乗り切りましょう!

 

     まだ メモリアルホール郡上にお越しない方 一度見学にお越し下さい。

     そして随時 事前相談なども行っていますので気軽に覗いてみてはいかがでしょうか?(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


メモリアルホール郡上

2021年6月22日 

きめ込みを始めました。

こんにちは!! メモリアルホール郡上の今井です。

少し前の話になりますが、今年に入ってコロナの事もあり家からあまり出られなくなり、ふと趣味を持とうと思いつきました。

以前、お客様の家を訪問したところ、きめ込みの作品が沢山飾ってありすごく感動しました。

知っている方もみえると思いますが、縫わずに作れるパッチワークです。

私は、通販で買えるので沢山注文をして、夜に集中して作成します。ミゾに布がスーッと入る感覚がとても気持ちがいいです。

沢山注文をするので、作品がたまるのが嫌なのでお客様や知り合い友達に貰って頂いてます。

はまると面白いので、ついつい買ってしまいます。

5月はいろいろあり我慢していますが、6月にはまた始めたいと思っています。

 


メモリアルホール郡上

2021年5月20日 

みどりの日

下呂・郡上地区 江馬 匠 です。

久しぶりの投稿になりました。

本日、5月4日は「みどりの日」です。

3日の憲法記念日、5日のこどもの日の間に国民の休日を設け、休みが長くなるようにと制定されたそうです。

仕事だった方も、休みでもコロナ禍により今までの休日の様に過ごせた方は少ないのではないかと思います。

私がお預かりしている寺院でも、いつも連休などには行事を行ったり、子供たちが本堂で宿題をして境内で遊んで帰ったりと賑やかになるのですが、今年は対策をしつつ行うこともあるのですが、例年の様に行うことが出来ずとても寂しい日が多く感じます。

境内から子供たちに「いってらっしゃい!」「おかえり。 疲れたか?」とあった時に声をかけるばかり・・・

最近は、コロナが収まって早くみんなが集まって来れるのを、子供達より私の方が楽しみにしているかも知れません。笑

また、感染者が爆発的に増えてきているので、より気を引き締めて予防に努めていきたいと思っています。

皆様もお身体には特に気を付けてお過ごしくださいませ

P.S

当社では現在「母の日弁当」を販売しております。

ご注文いただいた皆様、ありがとうございました!

本日4日がご注文の最終日になっております。

ご注文の方はお急ぎください!

お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお近くのフローラまでお電話ください。

 


メモリアルホール郡上

2021年5月4日 

今日は何の日?

こんにちは。

メモリアルホール郡上 今井(男)です。

 

今日は何の日でお香の日・県民の日(三重県)・発明の日・世界アマチュア無線の日や他の記念日もありますがお香の日を紹介します。

お香の日

日本書紀の中に、595(推古天皇2)年の4月、淡路島に香木が漂着したとの記録があり、これが日本における最初の香だとされることと、「香」の字は 一・十・八・日 に分解でき、「18日」と解釈出来ることとを合わせて、全国薫物線香組合協議会が4月18日に記念日を制定しております。

漂着した香木を見つけた島民がその木を燃やすと、良い香りが辺り一面に広がったそうで、驚いた島民が、これは貴重なものだとの判断から朝廷に献上されております。

当時は香木から木箱や小さな仏像が造られ大変重宝されたそうで、聖徳太子が献上された香木から観音像を彫ったとの記録も残っております。

ちなみに、この時漂着した香木の一部は、兵庫・淡路島の枯木(かれき)神社に現在もご神木として祀られております。

 

それでは また


メモリアルホール郡上

2021年4月18日 

春景色

この頃 ぽかぽか陽気ですっかり、春らしくなりました。

外に出て、過ごすのが楽しいこの頃です。メモリアルホール郡上 木村です。

春と言えば桜が楽しみですが、

今年は、満開手前で丁度雨が降り、鑑賞する間もなく葉桜になってしまいましたが、

昨日八重桜を見つけました。今見頃です 近くで梅、スイレンも咲いていました

まだまだ。身近で春の景色が楽しめそうです。

皆さんも春の景色を見ながら散歩してみてはいかがでしょうか


メモリアルホール郡上

2021年4月10日 

ありがとう(*^^*)

こんにちは、メモリアルホール郡上の蓑島です♪

だいぶ暖かくなってきて桜も少しずつ咲き始めました。

今日は春のお彼岸入りです!!

お墓やお仏壇を感謝の気持ちを込めて綺麗にしましょう☆

春のお彼岸は牡丹餅、秋のお彼岸はおはぎと言われております。

どちらもほぼ同じような物ですが・・・(^-^;

今日はお花とおはぎを飾ってご先祖へ感謝の気持ちを伝えます!

                                                                                

そしてお供えした後は・・・食べます(笑)

大好きなんです( *´艸`)

お彼岸やお盆だけではなく普段から

いつも見守ってくれているご先祖へ感謝の気持ちを伝えられるといいですね!


メモリアルホール郡上

2021年3月17日 

可愛いやつ

こんにちは。メモリアルホール郡上の佐分利です。何年かぶりに植物を育てています。100均出身のセンベルビュームという多肉食物です。

植物は好きなのですが、育てるのはあまり得意ではありません。スマホで育て方を調べながらなんとか頑張っていますが、今の状態が良いのか悪いのかはよくわかりませんが、毎日眺めているととても可愛く見えてきます(笑)

優しい言葉をかけると良いと聞きました。優しい言葉とは違うかもしれませんが、毎日褒め殺しです(笑笑)

今はまだ買ってきたままの状態ですが、この冬は我が家に慣れてもらって春になって暖かくなってきたら植え替えてあげようと考えています。

まだまだ寒い日が続きますが、体調崩さぬようご自愛くださいませ。


メモリアルホール郡上

2021年1月28日 

我が家の冬休み♪

こんにちは!

メモリアルホール郡上の蓑島です(^^)

本年も宜しくお願い致します。

毎日、寒い日が続いており郡上市や高山市

の一部ではすごい雪です(-_-;)

自宅から会社まで通常40分ぐらいですが

雪の日は1時間以上かかることもあります。

この峠を下るのが苦痛です( ノД`)

これでも、道路状況は良い方です(^-^;

皆さんも運転気を付けてくださいね!!!

年末年始は大雪で我が家の姪・甥っ子は

大はしゃぎ♪あっ、大人も・・・(笑)

ボード滑り・かまくら作り・雪合戦

一緒になって沢山楽しみました(*‘ω‘ *)   

かまくらを作れるぐらいの雪が降ったのは

何年ぶりだろう、というぐらい久しぶりに

雪が降りました⛄

甥は姉の子ですが、私と似ています(笑)

本当、自分の小さい頃にそっくりです!!

最後に、甥が作ってくれた作品をご紹介♬ 

今流行りの《鬼滅の刃》のキャラクターを

作ってくれました。

男前な一言添えて・・・(笑)

誕生日に買ってもらったビーズで作って

くれました(^^♪

鬼滅の事よく知らないけど、ありがとう♪


メモリアルホール郡上 未分類

2021年1月12日 

冬の支度

こんにちは、メモリアルホール郡上の伊藤です。

12月に入り朝晩の冷え込みが激しくなりました。

朝の気温も0度をさすことがあり、上着を1枚多く、着るようになりました。

郡上でも冬に備えて、準備が始まっています。

娘には勤め先で野菜を編んでいる人がいるから作ってとリクエストがありました。

お休みの日にやってみようかと今からワクワクしています。

これから寒さが厳しくなっていきますが

冬の風景を楽しみに、過ごしていただければ幸いです


メモリアルホール郡上 未分類

2020年12月11日 

八幡城の紅葉

こんにちは♪ メモリアルホール郡上の佐分利です。

今月はブログを書くから…といろいろ考え八幡城の紅葉のことを書こうと準備をしていましたが、今では日に日に寒さが増し、色づいた葉もすでにほとんどが落ちてめっきり冬を感じさせる山の様子で「紅葉」の季節は終わった感じです…が、やはり、八幡城の紅葉を紹介させていただきます(笑)

テレビ中継で紹介されていた、空からの映像がとても綺麗だったのでテレビ画面の写メですがご覧ください。

11月に入り紅葉目当ての観光客の方が多く訪れ、この三連休も町はとても賑やかでした。

コロナの予防を意識しながら、それぞれの時間を楽しんでいきたいですね♪

 


メモリアルホール郡上

2020年11月25日